301
302
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(32)警備員さんに呼び止められた 編
また呼び止められてビビリました😅。漫画と違って実際にはマスクをしていたので、すぐには顔が分からなかった可能性も。(でもバッジはしてた)
303
304
松本零士先生のご冥福をお祈りいたします。
日本漫画家協会では私が松本先生の後継(常務理事&著作権部)で、よく可愛がってもらったり討論したり。また児ポ法改正案の対象から創作物を除くロビイングの際には同行してもらい、随分助けて頂いたものです。今後も松本先生の遺志を継ぎつつ頑張ります! twitter.com/leijisha/statu…
305
私は全国比例での立候補なので、日本全国全ての有権者が【赤松健】と書いて投票することができます。
2枚目の投票用紙には必ず個人名で【赤松健】とお書きください!
期日前投票をぜひご活用を!
投票したら投票済証をも貰って #赤松健100万票プロジェクト と一緒にぜひツイートしてくださいね! twitter.com/eureka_mir7/st…
306
完結から12年、漫画『惑星のさみだれ』今夏TVアニメ化 作者「原作の最後までやります」(オリコン)
news.yahoo.co.jp/articles/63950…
★原作者の水上悟志先生の好かれやすい作風は、こちら(サイコスタッフ)でもすぐ分かります🥰
水上悟志 『サイコスタッフ』 #マンガ図書館Z mangaz.com/book/detail/63…
307
『マンガの原画保存』について相談窓口ができました。
manga-genga-ac.jp
私が企画委員として参加する、文化庁「メディア芸術連携基盤等整備推進事業」マンガ部門の優れた事業です。生原稿の処分法について役所に聞くと「燃えるゴミです」との回答が来るので、そこは専用の窓口にご相談下さい。
308
【赤松健からのお願い】
①ワンタップツイートで皆様の拡散のご協力をよろしくお願いいたします!
kenakamatsu.jp/cat-other/post…
②赤松健事務所に来てください!
街頭演説のボランティアを大募集中
みんなで秋葉原を盛り上げましょう!
③期日前投票に行ってツイート!
309
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(28)いよいよ臨時国会 編 その3
本当に冒頭から「この際」が使われるので、皆さんも一度国会中継で確認してみて下さい。
また国会会議録検索システムで「この際」を検索しても、大量に出てきます。これ便利!
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
310
311
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(22)秘書紹介 編
私は全国比例なので特定の地元はありませんが、各地の選挙区で活動する議員さんは地元の事務所にも私設秘書さんが必要ですし、費用面で大変だと思います。
312
【拡散希望】森川ジョージ先生が、期日前投票を呼びかける一枚を描いて下さいました!先手必勝!
全国比例は日本全国誰でも投票できます。2枚目は必ず個人名で「赤松健」とお書き下さい。更に投票済証の写真と #赤松健100万票プロジェクト を付けてツイート拡散を!
詳しくは kenakamatsu.jp/page-21214/
313
児童ポルノ禁止法改正案の時には、これまた厳しい表現規制派と目されていた谷垣法務大臣(当時)と面会できました。お話ししてみると特に厳しいお言葉は無く、漫画家側の気持ちをよく聞いて下さり、結局児ポ法改正案から漫画アニメ規制に繋がる項目を削除することができました。
314
赤松健、54歳の誕生日です!
また久米田康治先生と同い年になったけど、別に全然好きじゃないんだからねっ?!勘違いしないでよね!
でも何かキャンペーンやってたから宣伝してあげる!😤 twitter.com/shibuyanear/st…
315
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(16)議員会館 編 その3
秘書の一人、謎の会計ネコ・秦(はた)さんについては、本人の希望で猫の姿になっています。実際には猫ではないです。
316
317
例えば2014年の児童ポルノ禁止法改正案の時は「将来的には漫画も規制すべき」とする自民党に対し、民主党では漫画家協会・書協・雑協などを呼んでヒアリングを行った。3者とも規制反対の立場を説明し、司会の枝野議員が「絵やアニメなど創作物の規制は除外する」という党の方針をまとめた事例がある。
318
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(59)赤松健の理由 編
年末ですので、数回連続の長い話をやります。
ちなみに私が漫画家協会の理事としてロビイングなどを行う際は、毎回ちゃんと理事会か事務局の承認を受けていました。勝手に色々動いていたわけではないです。
319
マンガ図書館Zは「過去作品の利活用」「正規版の流通こそが最強の海賊版対策」の信念で、私自ら作家に許諾を取りスタート。
海賊版に搾取され奪われた才能・作品をたくさん見てきました。創作活動に適正な対価が支払われる仕組みがなければ、誰もが素晴らしい作品を楽しめる社会は維持できないのです。 twitter.com/koshian/status…
320
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(34)帰ってきた食レポに向かない男 編
ラッシーと言えば名犬しか想像できません。
322
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(24)国会図書館分館 編
国会議事堂は、衆議院側と参議院側で左右対称な部分が多いのですが、参議院側の地下一階にだけ蕎麦屋さんがあります。衆院側の地下一階の同じ場所には店も何もありません。何故だ?!
323
同人マークは、TPP(による著作権侵害の非親告罪化)の脅威からコミケ&二次創作を救う「最後の手段」として考案したのですが、その後コミケや二次創作だけはうまく救済できたので、あえて凍結状態にしています。
しかし今でも「結局普及してないw」とか「同人利権だ」だとか悪口は言われますね😅
324
325
選挙期間中から宣言していた「マンガ外交」ですが、まずは文化芸術大国・フランスに行ってきます。現地の作家さんや出版社と会談し、著作権管理団体なども視察、フランス文化省やゲーム関連も調べてきます。
私は作家としてはジャパンエキスポ2015の公式ゲスト。7年後に議員外交で行くことになるとは! twitter.com/KenAkamatsu/st…