#描き下ろし 明日菜と委員長に頼んだ!
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (113)G7マンガ外交 編(3) マンガ外交G7似顔絵の5枚目は、イタリアのメローニ首相。ぜひ覚えよう! イタリア大使館の日本庭園はTV番組などで何度も紹介されているので、知っている人も多いのでは!?メローニ首相の訪日をお待ちしております。😊
#G7マンガ外交 G7広島サミットで「G7とEUの首脳に似顔絵を贈呈し、日本の漫画アニメを通じた友好を深めよう」企画の4番目は、イタリアのメローニ首相! イタリア大使館は、松平隠岐守の中屋敷がそのまま残った庭園で超有名。日本愛あふれる大使が、両国の歴史や貴重な史跡を説明して下さいました🥰 twitter.com/G7_Mofa_Japan/…
ある大使館でG7似顔絵パネルお渡し会をした帰り、急に別の国の大使に声を掛けられました。ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使です。22万フォロワーの人気外交官で、漫画アニメなど文化を通じた友好関係を築くにも最適の人物かと。またお会いできるのが楽しみです😊 twitter.com/TeimurazLezhav…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (112)初の大臣への質問 編 参考人への質問は以前やったのですが、省庁や大臣への質問は初めて。今月は文教科学委員会でも質問します!
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (111)G7マンガ外交 編(2) マンガ外交G7似顔絵の4枚目は、カナダのトルドー首相!セキュリティのため閉鎖的な印象のある大使館ですが、カナダ大使館はギャラリーや図書館などが一般公開されており、日本国民も無料で閲覧できて素晴らしいです!😊
本日の参議院「消費者問題に関する特別委員会」で、景品表示法の一部改正と「ステマ規制」の件について消費者庁と河野大臣に質問いたしました。 例えば「ある商品やサービスについて、事業者が漫画家に依頼して、漫画でそれらの商品などをSNSで宣伝すること」が、今回の規制対象になりうるかなど。→
本日は朝8時からサイバーセキュリティ対策本部。10時から文教科学委員会。14時半から日本漫画家協会のzoom理事会。 明日は消費者特別委員会で赤松が質問するということで、15時半から秘書を相手にリハーサル。持ち時間25分をどう使うか、どんな質疑応答を議事録に残していくか、入念に練習中です。
(※翻訳) フランスの「ジャパン・エキスポ」に赤松健が帰ってくる!📣 2015年に登場した『ラブひな』『魔法先生ネギま!』の漫画家が、今年も登場!🙌 カンファレンスやサイン会で、彼に会いに来て下さい! 🗓️ジャパン・エキスポ 7月13~16日 パリ・ノールヴィルパント見本市会場 twitter.com/japanexpo/stat…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (110)G7マンガ外交 編(1) G7サミットとは、仏・米・英・独・日・伊・加の7か国+EUの議長&委員長が参加して毎年開催される国際会議です。まずはEUの旗とミシェル議長、フォン・デア・ライエン委員長を覚えましょう。パケ駐日EU大使に感謝です!
#G7マンガ外交 G7広島サミットで「G7とEUの首脳に似顔絵を贈呈し、日本の漫画アニメを通じた友好を深めよう」企画の4枚目は、カナダのトルドー首相! カナダ大使館の映像ホールや図書館の充実さに驚きました。館内の高円宮記念ギャラリーで現在「シンディ望月」展をやってます。入場無料なので是非! twitter.com/i/web/status/1…
本日は朝10時~15時半まで文教科学委員会。同期の臼井議員が質問に立ち、私学法改正案が全会一致で可決。私も来月、著作権法改正案(裁定制度など)で質問予定です。16時半から防災科学技術議連。17時から三谷議員の著作権勉強会。今週は消費者特別委での質問もあり、大臣相手なので緊張してます!
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (109)国会業界用語 編 3~4コマ目のクイズの答えですが、詳しい方ぜひコメント欄にお願いします。全部分かったら相当な国会通です!
#G7サミット G7広島サミットで「G7とEUの首脳に似顔絵を贈呈し、日本の漫画アニメを通じた友好を深めよう」という企画の2枚目と3枚目を、大使にお渡ししてきました! ミシェル議長&ライエン委員長やEUについては、今週から「国会にっき」で解説していきます。これを読めばG7が更に分かる!? twitter.com/i/web/status/1…
大田区長選挙、鈴木あきまささん当選おめでとうございます! nhk.or.jp/senkyo/databas… twitter.com/KenAkamatsu/st…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (108)応援演説 編 まだ選挙に行ったことのない18歳以上の方、興味深い体験ができるはずですので、ぜひ一度行ってみて下さい。投票所入場券を持っていなくても投票できます。(本人確認の時間が少しかかりますが)
本日も朝9:20から国対→議運→議員総会。10時から本会議。後藤大臣の趣旨説明の後、質疑応答に時間がかかり、討論→採決で予定より25分オーバー。昼食後14時からCODAの海賊版対策活動報告会。海賊版マンガのアクセス数推移について、この一年かなり抑え込めている可能性が高い。世界的な流れにしたい。
ブラジルでアニメ海賊版サイトを一斉摘発する「Operation Animes(アニメ作戦)」、36サイトが閉鎖 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1495… ★先ほどCODA主催の活動報告会があり、ブラジルや中国での海賊版アニメ摘発の成功例が報告されました。続けて正規版の流通促進につなげたい考えです。
本日は朝10時から文教科学委員会。私立学校法の改正案で参考人質疑。14時から知財戦略調査会の知財エコシステム戦略小委員会。主に特許など知財の活用について。16時から新しいコンテンツ系勉強会の打ち合わせ。17時からフランスの電子書籍や海賊版について会談。18時半から弁護士さん達と会合。多忙。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (107)記念写真 編 『ラブひな』は1998年10月21日連載開始。平成11年1月ならまだ一巻発売前ですね。 アニメ版『ラブひな』ですが、2000年の本日4月19日に放映されました。毎週水曜22時28分という野心的な時間帯でしたが、アニメ枠としては定着せず。
#G7長野県軽井沢外務大臣会合 とても珍しい、マンガによる英国クレバリー外相の軽井沢訪問記。各国がマンガを活用してアピールするのはとても面白い。🥰 twitter.com/JamesCleverly/…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) 第1話~最新話まで、こちらでまとめて読めます。 min.togetter.com/VzKLnrb
本日は朝10時から文教科学委員会。私立学校法改正案のお経読み(=趣旨説明のこと。大臣など法案提出者がその提案理由を読み上げる)。12時からプライバシー保護に関する勉強会。13時半~16時半まで差し替えで内閣委員会。17時15分から大田区の雪が谷大塚駅で、鈴木あきまさ候補の応援街宣。頑張れ!
#大田区長選挙 2020年、コロナ禍におけるコミケ&同人文化の保護に尽力した(当時は都議だった)鈴木あきまさ候補。ビッグサイトの件は都政に働きかける必要があったため、その存在は重要でした。今も感謝・応援してます! twitter.com/akimasa_suzuki…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (106)閣僚召喚 編 質問する場合、あらかじめ質問内容を「通告」しておくのでしたね(※103話)。そしてその質問に答えるべき大臣は、質問者が登壇する前にいつの間にか大臣席に座っていて、質問が終わるといつの間にか消えていて毎回驚きます。