Ushida Yoshimasa(@UshidaYoshimasa)さんの人気ツイート(新しい順)

26
例えば、自民党改憲草案のヤバさ、世襲議員の意味、アベノミクスの失敗、日本会議、アメリカへの従属(岸信介とCIAの関係)、新自由主義(とは名ばかりで経団連による支配)、歴史修正主義とかだけでも伝えられたら社会の見方は大きく変わると思う。俺も誰かに話すたびにゾッとするもん。 twitter.com/UshidaYoshimas…
27
ここで辻さんがおっしゃってること、めちゃ大事だと思います。社会問題が点としてしか示されないので、どう考えたらよいかわからないひとが沢山いると思う。ちゃんと問題を歴史的に捉えて線や面にしていくためのコンテンツが完全に欠落している。 twitter.com/ai_1124at_/sta…
28
いま毎日新聞、読売新聞、朝日新聞、日経新聞を併読してるんだけど、読売は想定の範囲内だとして、朝日や毎日の毒にも薬にもならない社説を読んでてイライラしてくるんだよな。日経がなぜか一番好感持ててしまうくらい笑。あと、ガーディアンとかル・モンドと読み比べて文章がつまらない。
29
メディアの罪が重すぎると思うな。メディアがしっかり報道すべきことを報道していれば、とっくに変わっていたと思う。自公政権によって社会状況は確実に悪化している。メディアも一緒に滅亡したいのかなと思ってしまう。その皺寄せはまず普通の生活者にくるの分かってるのかな。
30
旧希望の党系は、2017年のタイミングでは完全に市民運動を裏切ったひとたちなので、よほどのことがない限り信用できないですよね。自分の立場表明が、日本政治のコンテクストでどんな意味を持つのか理解してないという意味でも信用できないです。 twitter.com/LarkChillout/s…
31
「維新の会」との共闘を視野に入れる時点で、政治についても、経済についても、法についても、道徳についても、このひとなんも分かってないんじゃないの?っていう疑いが生じてしまいます。もし党首を目指されるなら、その点を訂正する必要があります。 @junyaog
32
小川淳也さんについて。映画を見た。魅力的なひとだと思う。けど一方で、「維新の会」に対する認識が甘すぎる(改憲勢力の意味が分かってない)。田崎史郎が「立憲が負けたのは左に寄り過ぎた」と言ったのに賛同していた。デモで一度も会ったことない。ので、党首にするには信用に足りない。 @junyaog
33
こういう学者になりたい、と強く思った。僕に勇気をくれた先生たちはみんな、上からものを言うのではなく、同じ路上に立って、顔も名前も失って声を上げ、ビラを折り、書名を集めていた。国会前の暗い歩道で、偶然すれ違うたびたに僕の勇気になった。
34
そのとき、「学者が学生の運動に乗っかるな。自分の名前だけ乗せて自分の功績のようにして、学生に雑務をさせるな」と怒ってくれていたのが西谷修先生だった。西谷先生は本当に誰にも見えないところでシールズメンバーと同じように雑務をこなしていた。かっこよかった。
35
いまだから言うけど、たいして実務のできない学者先生たちが市民運動に「乗っかる」かたちで、学生を担ごうとしたり、雑務をさせようとしたことは何度もありましたよ。その度にムカついてたけど、グッと堪えて「お願いします」と言っていた。どちらが大人かよく考えてほしい。
36
「市民連合が一定の役目を終えた」ならわかるんですが、市民運動と野党の協働は続きますよ、ずっと。スタイルの刷新だってずっと続いてますよ。いったい何を見てるんですか? twitter.com/260yamaguchi/s…
37
SEALDsを担ごうとしたひとはたくさんいたし、「まあこの点では担がれてやろう」みたいなことはあったけど、焚き付けられたことはないし、主体性を失ったことはない。むしろ主体性を示し、「なんか担ごうとしたり、期待したりしてるけど、あなたはどうするの?」と問い続けた、と思う。
38
この日のことはよく覚えてます。シールズのメンバーがリベラル政党結成のために枝野さんを強く説得した(らしいです)。僕はサウンドカーの上で「前原許すな」と叫んでました笑。 twitter.com/takuichiroyama…
39
梅造さんがいなければSASPLやSEALDsはできなかった。ほんとうにほんとうにお世話になった。なにかできないかな......。 コロナで借金2億円「文化を残したい」 老舗ライブハウス「ロフト」社長が描く「未来と覚悟」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_18/n_12534/ @bengo4topics
40
1923年のジェノサイドからもう100年が経とうとしているのに、未だに地震が起こるたびに差別デマが横行し、この本を紹介しなければならないのはほんとうにほんとうに恥ずかしい。
41
日本が根本的に変わるには法人税をくそ上げるでもなんでもいいから内部留保475兆161億円(2019年度)に手を入れてガンガン国民に配るしかない。国民に金がなければ余暇がなくなって生産性も創造性も向上しない。需要が増えないので絶対に経済は成長しない。金がないわれわれ国民はあればすぐ使うよ。
42
バカが祭り上げられて、民衆を煽動して、ひとが死んだ。その責任は祭り上げたひとたちにある。音楽家だけが免罪されるのですか。「ニッポンのアーティスト」特有の、幼児性全開「お正義ファビア」はお腹いっぱいです。いつまで「アーティスト」ごっこやってるんでしょうか。大人になりましょう。 twitter.com/keiichiroshibu…
43
何度でも言うけど。アート系のひとで「政治に関わると個性が失われる」みたいな妄想に取り憑かれたひとときどきいるけど、その程度の「個性」ならあってもなくても同じだよね。むしろないほうがいいって。
44
日本では庶民は博士号をとるのにどんなに節約しても最低でも1000万円は借金しないと無理です。そりゃ外国で本物の奨学金くれるってんなら、研究者が海外に流出するのは当たり前のことでしょう。
45
これほんとにめっちゃくちゃ謎。みんなワンピースも、ドラゴンボールも、鬼滅の刃も、進撃の巨人も、まともに観れてないんじゃね?と思う。そこに出てくるかっこいい人たちをかっこいいと思うなら、自分も現実で同じように振る舞えよ。それが読むってことでしょ?
46
この国で流行っている鬼滅の刃だろうと、ワンピースだろうと、進撃の巨人だろうと、みんな強敵と戦う主人公を応援するから観るのだろうけれど、なぜ現実では主人公になろうとする人たちをこぞって引きずり下ろそうとするのか、嘲笑おうとするのか。
47
ちまたにはスカッとする物語で溢れてる。嘘をつく、醜悪で、卑劣な人間が最終的になんらかの報復を受ける。でも、現実には物語みたいな因果応報・勧善懲悪はない。わたしたちが戦わないのなら。平気で嘘をつく、醜悪で、卑劣な首相・元首相を辞めさせ、逮捕するには、わたしたちが戦うしかない。
48
切に思う。平和にデモができて、言論の自由があるうちにこの国を変えようよ。抗議中に死人や怪我人がでるのは俺は嫌だよ。これまで声を上げてこなかったひともお願いします。遅くならないうちに。あとで「あいつほんと大げさだったよな」と言ってくれればいいから。 #国民投票法改正案に抗議します
49
自民党改憲草案でいちばん危険なのは緊急事態宣言に関する九十九条。「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる.....」。つまり「内閣」が法律を作れる。実質的にナチスの授権法(全権委任法)と同じ。国民投票法改正のすぐ先にこれがあります。 #国民投票法改正案に抗議します
50
いまの自民党も公明党も維新の会も、ぶち壊さないといけない単なる巨悪なんよな。パッと見てわかるじゃん。そういうときに「社会は複雑だし」とか「中立が大事」とか「現実は甘くない」とか「反対派も過激だし」とか「興味ない」とか言うのって、もうバッチリ悪に加担してると思うのは私だけ?