501
映画「信長協奏曲」の打合せやってます。
502
森口瑤子さん。僕は和泉役にこだわりを持っていました。紬を生んだという事は和泉は「silent」の世界の源でもあると思ったからです。森口さんに演じて頂けたことで「silent」の世界は美しい色合いになれたと思っています。本当に有難うございました
#silent #クランクアップ
#お疲れ様でした
#森口瑤子 twitter.com/silent_fujitv/…
503
504
うん。最高だったなぁ twitter.com/ouji_suzuka/st…
505
映画「帝一の國」1回目のラッシュを行いました。着々と編集作業が進んでます。菅田将暉くんも野村周平くんも竹内涼真くんも間宮祥太朗くんも志尊淳くんも千葉雄大くんも永野芽郁ちゃんも吉田鋼太郎さんも、画面の中でみんながみんな魅力的に躍動してます。完成を楽しみにしていて下さい。
#帝一の國
506
#菅田将暉 ×#Fukase(#SEKAINOOWARI)の新作映画「キャラクター」、明日発表があります!めざましテレビはじめ情報番組に注目して頂けたら嬉しいです!ようやく発表できます!僕の過去のツイートのアレとかアレがこの事だったのか!と思って頂けるはずです😎
#映画キャラクター
character-movie.jp/sp/index.html
507
508
509
内田慈さん。今回ついにご一緒できました。慈さんのゆかこ最高でした。衣裳合わせでこっそりお伝えしたゆかこの裏設定、表には出なかったけど何気に見事に芝居に生かして下さったと思ってニヤニヤしながら見てました。本当にありがとうございました!
#silent #クランクアップ
#お疲れ様でした
#内田慈 twitter.com/silent_fujitv/…
510
井上祐貴さん。親友・湊斗(鈴鹿央士)を思う故に想(目黒蓮)のことを許せなかった拓実、そして再会した想を許すどころか変わらない姿を見せた拓実を丁寧に演じてくれました。4話の「いつもの感じで」は最高でした。井上さんありがとうございました!
#silent #クランクアップ
#お疲れ様でした
#井上祐貴 twitter.com/silent_fujitv/…
511
512
「帝一の國」プロデュース部みんなでお疲れ様会をやりました。打ち上げ的な意味合いのつもりだったんだけどそんな感じは全くなくまた皆で一緒に映画を作れたらいいなーっていうそんな気持ちばかりの数時間でした。それが「続編」だったりなんかしたら、そんな幸せなことはないんだけどねー。なんて☺︎
513
514
現在制作中の月9「信長協奏曲」DVD&Blu-ray-BOXに収録する本編をディレクターズカット版にすることが決定しました。明日から監督陣が再編集作業に入ります。オンエア時に放送尺の都合で泣く泣くカットしたシーンも復活すると思われます。そんな所も楽しみにして頂けたら嬉しいです。
515
516
517
「いつ恋」が作品賞、脚本賞、新人賞(西島隆弘)を頂きました。みんなで貰った賞です。本当にありがとうございます。
#いつ恋
「いつ恋」がコンフィデンスアワード作品賞 脚本&新人賞と3冠(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-…
518
映画「約束のネバーランド」公開まであと5日!今日は僕が撮ったほっこり写真をお届け!撮影の待ち時間はこんな感じでした。小さな子供たちに慕われる美波ちゃん。まさにエマ。寒い夜にはこの写真を見てあったかくなって下さい😊#約束のネバーランド #約ネバ #浜辺美波 #安藤美優 #12月18日脱獄開始
519
520
521
522
CDJ行ってきました。最後に見たBUMP OF CHICKENのステージがとにかく圧巻でした。若くて勢いのあるバンドをたくさん観た末に観るBUMPの凄みはなんかもう言葉にできないものでした。終演後にお会いした4人の姿を含めやっぱり特別なバンドだと改めて思い知らされました。必ず主題歌お願いしに行きます!
523
こんな時ですし、よろしければ「バスケも恋も、していたい」観てみて頂ければ…なんて思ったのですが、配信やってませんでした😭DVDにはなってるんですけどね。遅めの時間にOAされた三夜連続ドラマなのでファンの方でもご覧になってない方も多いかと。機会があればぜひご覧下さい。#藤ヶ谷太輔 #吉沢亮 twitter.com/sellarm/status…
524
「カリギュラ」凄かった。菅田将暉くんが凄すぎてただただ圧倒された。終演後に本人にも言ったけどこれだけの芝居を見せられると「村瀬さんは次僕にどんな芝居させてくれるんですか?」って言われてる気が勝手にして余程の役でないとオファーできない気になる。元々そうだけどさ。菅田将暉、恐るべし。
525