351
竹内涼真くんに会うためにNHKスタジオにお邪魔してきた。帝一バリに七三に分けた涼真はやっぱり爽やかだった。朝ドラで共演中の有村架純ちゃんにも会えて久しぶりに話した。さらに大河を撮ってる高橋一生さんにも会えて「いつ恋」祭りみたいで楽しかったです。NHKさんありがとうございます☺︎
352
353
スチール撮影中の某スタジオにお邪魔して野村周平くんに会ってきました。これで千葉雄大くん→志尊淳くん→竹内涼真くん→間宮祥太朗くん→菅田将暉くん→野村周平くん、と「帝一の國」の6人に会ってきました。6人順番に会って一体何をしていたのか、、、もうしばらくお待ち下さいませ。
#帝一の國
354
僕が6人と会ってたのはこのためでした。古屋兎丸先生直筆の絵が描かれたパネルを千葉雄大くん→志尊淳くん→竹内涼真くん→間宮祥太朗くん→菅田将暉くん→野村周平くんの順に持って回り6人が感謝の想いを直筆で書き込んだ世界でたった1枚のメッセージパネル。貰える人は幸せ者です☺︎ #帝一の國 twitter.com/teiichi_movie/…
355
昨夜の新宿バルト9での応援上映に僕も永井監督と一緒に行っていたのですが、僕たちがびっくりするくらい半端ない盛り上がりっぷりでした。応援上映、最高に楽しいです。参加しないと損っていうやつです。関西の皆さん、この機会にぜひ参加して、お祭りを楽しんできて下さい! #帝一の國 #応援上映 twitter.com/teiichi_movie/…
356
高畑充希ちゃん、芳根京子ちゃん、有村架純ちゃんに続いて永野芽郁ちゃんが!「いつ恋」メンバーの朝ドラ率、半端ない。高良健吾くん、坂口健太郎くん、高橋一生さんもだし。「いつ恋→朝ドラの法則」健在。#いつ恋 #いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう #朝ドラ #ヒロイン #永野芽郁
357
映画「帝一の國」の応援上映、明日も新宿バルト9で開催されるそうです。終わる終わる詐欺になっちゃってごめんなさい!公開から2ヶ月になるというのにまだまだ劇場に来て下さる人がいるどころかイベント上映まで開いて貰えるなんて「帝一の國」は幸せな映画です。ありがとうございます! #帝一の國
358
「帝一の國」プロデュース部みんなでお疲れ様会をやりました。打ち上げ的な意味合いのつもりだったんだけどそんな感じは全くなくまた皆で一緒に映画を作れたらいいなーっていうそんな気持ちばかりの数時間でした。それが「続編」だったりなんかしたら、そんな幸せなことはないんだけどねー。なんて☺︎
359
昔のツイートがリツイートされてるのを発見。4年前の夏、月9「SUMMER NUDE」をやってるときのつぶやきですね。その通りになってますねー、窪田正孝くん。でっかくなりました☺︎ twitter.com/sellarm/status…
360
Mr.Childrenの日産スタジアム、素晴らしかった。ツアー名“Thanksgiving25”に偽りなし。25年の間に生まれた名曲の数々を色んな形で並べたりくるんだりする各種コンボの破壊力たるや。その場にいた全員があのCMの高橋一生さんや黒木華さんになれた幸せな3時間でした☺︎
361
そうなんです、会場で有村架純ちゃんとも会えました。インスタ、彼女らしい素敵な感想です。「いつ恋」の現場でミスチルの話をしたなー、なんて思い出してました☺︎#ミスチル
kasumi_arimura.officialさんの写真 instagram.com/p/BXapei5H8zh/
362
夏休み会う人会う人みんなから映画「帝一の國」が面白かったと言って頂く。下は中学生くらいから上は自分の親世代まで幅広い世代に楽しんで貰えていたことを体感してなんかもう嬉しい限り。劇場での上映はさすがに終わってしまったようですがもう一つ二つ面白いこと考えてますからねー☺︎ #帝一の國
363
364
会社のエレベーターでバスケットボール・アルバルク東京の田中大貴選手と遭遇。Bリーグのイベントでフジテレビに来てたそう。藤ヶ谷太輔くん、山本美月ちゃん出演の3夜連続ドラマ「バスケも恋も、していたい」に出演して貰ってからちょうど1年になるんですね。今期も頑張って下さい! #Bリーグ
365
ニヤリ(¬_¬)(意味深) twitter.com/jun_shison0305…
366
367
368
369
他局のドラマディレクターさんとサシで飲んできた。うちから一番遠いように見えるあの局も状況は大して変わらないらしい。要はこの状況を飛び越える勇気を誰が持てるか。それは局がどうとかじゃなく個々人の問題だと実感。もちろん俺もまだまだ諦めるつもりはない。次回作で飛び越えてやる。
370
さすが東京タワー🗼 twitter.com/nopponotouto/s…
371
372
373
374
375
映画「信長協奏曲」今夜9時放送。僕はこのタイミングに放送されるのは凄くタイムリーだと思ってて。政治なんて考えたこともなかった若者が戦国時代に行って考えさせられて戦のない世を作ろうとする話ですからね。選挙権なんてなかった時代の様子を楽しく見ながら色んな事を感じて貰えたら嬉しいです。