受験生・受験生を抱える家族必見!1月26日(木)20時‐21時30分、免疫力向上セミナーをオンラインで緊急開催。皆さんにとって少しでもお役に立てる情報提供に繋がると嬉しいです。 facebook.com/kenichi.minami…
令和4年3月に開催された泉大津市議会。youtubeの泉大津市議会チャンネルにアップされた林哲二議員の一般質問動画(子どもの新型コロナワクチン接種について)が削除された。 その時の林議員の一般質問は、こちらの1時間10分からご覧いただけます。youtube.com/watch?v=QuqH-Z…
こういうリアル議論の場は、おそらく日本ではじめてです。参議院会館においてまもなく動画配信はじまります。 twitter.com/artbIockz_io/s…
高石市長選挙で、畑中政昭氏を全力応援しています。 2007年同じタイミングで市議会議員になり、ずっと一緒に学び切磋琢磨してきた同志。若者を受け入れたまちづくりと志教育もともにやってきた。お互いのまちの強みを生かし合い、信頼関係を大切に隣町同士で連携をしていきたい。 twitter.com/GAVHATTAN/stat…
泉大津市では妊婦さんの健康づくりを応援するため、東洋ライス株式会社と連携し、多くの栄養素を含んだ「金芽米」をご家族分も含めて毎月最大10キロ無料送付する事業を4月1日より開始。1年間で250名を見込んでましたが、4月だけで223名の申請がありました。city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/kenko/k…
今日は子どもの運動会からの、泉大津市で月一開催している後遺症改善プログラム。コロナによる後遺症、ワクチン後の後遺症、ワクチン接種からのコロナ感染後の後遺症、各一名ずつの参加。今日は小中学生ばかり。笑いもあり良い空間になってます。
2022年10月にコロナ罹患後、左耳が突発性難聴になり、医師に治療してもらうも改善せず。 今回の約4時間の後遺症改善プログラムで劇的に改善。毎回色んなドラマがあります😊よかったなあ ご本人の声です。 twitter.com/minakenbo/stat…
泉大津市二十歳の集い。おめでとう!心からエールを送りました。 志を育む大切さ。メディアやまわりに流されず自ら判断し決断すること。両親や先祖への感謝、時間の使い方は命の使い方。思いやりを大切に、いろんなことにチャレンジして力強く幸せに生き抜いてほしい。
長尾和宏医師講演・対談【前編】~ワクチン後遺症とイベルメクチン こどもコロナプラットフォーム コロナワクチンについて考える医師との対談シリーズ【第二弾】 600人のコロナ患者を診療し、独自の治療で一人の死者も出さなかった長尾和弘医師の講演。kodomocorona.com/2021/11/09/nag…
先日、執務をしていたら「市長、免疫系上げときましょか😁」と、自家製の干し柿と漢方を煎じたお茶が。有り難や
泉大津市で第3回目のコロナ後遺症者養生プログラムがはじまりました。自然療法や食、コンディショニング、ヨーガ等を組み合わせた統合的なアプローチで実践。「専門領域を越えたかけ算」が絶対に必要な時代です。 ノウハウを公開、共有して1人でも多くの人を救える取り組みにします。