藤原(@fj_wr_)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
幼なじみとオンライン飲み会をした。「お前、透けバング可愛いな?」と言えば「これは加齢による脱毛で自然と薄くなった前髪だ」と言われ、「最近なんの雑誌読んでる?Oggi?」と言えば「たの幼(たのしい幼稚園)。」と返ってくるBBAの会になった。熟成されてきた感ある。
52
出口調査のアルバイト経験者です。出口調査は投票所の規模によって「投票所から出てきた順に○人ずつ間隔をおいて聞く」ルールがあります。私が担当した投票所は5人おきでした。最後に質問した人から5人目がどんなに怖そうな人でもその人に訪ねなくてはいけないので、聞きやすい人を選べるわけではない twitter.com/saa_ya/status/…
53
電話営業の仕事をしていたことがあるが、「留守」「私ではわからない(わかる人が不在)」「ガチャ切り」はすべて「あとでまたかける」リスト行きだった。明確に「いらない、二度とかけてくるな」と半分クレームくらいに怒られたものだけが「もうかけてはいけない」マークをつけるルールだった。
54
「〇〇で牛タン食べたよ!美味しかった!牛タンって丸くて薄いヤツしか知らなかったのでびっくりしたよ~」と感想を送ってくれる人が多いので、薄くて丸いヤツしか知らない層からしたら仙台のどこの牛タン屋行ってもハズレなしだよ。宮城においでよ。
55
2歳育児にへとへとに参ってしまっている奥様を持つ同僚から「藤原さん、育児大変ですか?大変でしたか?子供が2歳の時ってどうでした?妻が少し育児に疲れてるようで…」と言われたので「2歳を育てている期間、生涯で一番どうやって日々を乗りきったのか記憶がない期間に相当します」と答えた。
56
オムツの件もそうだけど、子育て世帯が少なすぎて、束になってかかったとしても威力が弱すぎるんだよな…。10年前、あんなに保育園に入れないとか待機児童が全国ワーストだと騒がれたうちの自治体、「将来の保育需要が見込めないため」保育所を10施設廃止検討しているそうだ。
57
寝かしつけしない人が見る子供の寝顔は嗜好品なので課税してほしい
58
こちらの存在に気付いてくれたことも嬉しかったけど、あえて気付かないフリしてエレベーターを譲ってくれたその心遣いがとても嬉しくて、その後その中学校にお礼の電話かけた。あの時の少年たち、いっぱい褒められてるといいなぁ。息子もああいう風に育てたい。
59
堤真一も、「あっ…(今から行きたいって思ってるの、この言い方じゃ伝わらないのか…)…あっ…(どうしよう、今から行きたいって言ったら嫌がるのかも…)…休み前の日に行く…?」と答えてると言っててめっちゃ気を使ってて良かった
60
子供が野菜を食べない 切り方を変える→食べない 柔らかく煮る→食べない 味付けを変える→食べない 親が楽しそうに食事する→食べない ピクニックなど環境を変える→食べない 皮剥きなど調理工程に参加させる→食べない 野菜を一緒に育てる→食べない 食べるまで次の食事を与えない→食べない
61
私も嘘松認定されたこと何度かあるけど、実在しない子供の話題を10年間ほぼ毎日欠かさず呟いてるアカウントってそれはよほど【よく出来た狂気】だなと思った
62
私が2人目育休明け、時短勤務してた時にまさかの業績評価(いい方)をつけてくれた上司のこと、忘れない。その評価になったと聞いた時えっ?って聞き返してしまった。恥ずかしながら「こんないい評価、育休前でももらったことありません」と正直に言ったら、
63
子供の幸せを願うために産まない選択をする人に、わがままだと言うんですか、と喧嘩になりそうだったけど、まあ言っても仕方ないので言わなかった。父の世代とはこうも価値観が異なるのかと。時代が急激に変わりすぎているからな。見えてる景色が違う。
64
美容師さんもスタイリングのアドバイスの為に「ブローは普段夜されますか?朝されますか?」と聞いてくれるけど、そこに「ブローしない」という選択肢はない…そこだ!!
65
前に同じこと呟いてRTが膨らんだ時、「この中学生を全オスは見習うべき」みたいな男性叩きに都合よく使われてしまい、誰かと誰かの対立を煽るためのネタじゃないんだよなぁ...と思ったがそれはもうTwitterの性質なんだろうな
66
葬式に誰が来たとか、お祝いを誰がいくら包んでくれたとか、そういうの覚えておいてコツコツ返す社交コスト、割とつらい。私はそこら辺本当に向いてない。
67
子供たちが寝静まったあと、夫が会社の後こっそり買ってきた子供たちの大好きなおもちゃを、100均で買ってきたクリスマス柄のラッピング袋で梱包したあと押し入れの奥に隠すまでの一連の様子を動画に収めた。世界一優しい動画。
68
あのね私もね、夫婦共働きで幸いある程度のお給料をいただきながら生活しているけども、3人目が欲しいなと思うことも当然あったんですよ。でも3人目ができた時に、今いる二人の子供達を満足に育ててやれなくなるかもしれない。子供を不幸にしたくなくて産まない人がたくさんいるんですよと言ったが。
69
「授乳の時乳首吸われて感じたりしないの?www」というネットの書き込みを見たことがある。 私も実際に自分が授乳を経験するまで「赤子に乳を吸われる」ことがまさか「痛い」とは露ほども知らなかった。乳首が切れたけど赤子に乳をやるための専用の乳首保護カバーが市販されてるなんて知らなかった。
70
うちの家事育児にかなりコミットしてる夫でさえ、1度だけポロッと「自分の収入だけで家計がまわる環境であったならば、ここまで(家事を)やってなかったと思う」と本音を漏らしたことがある。実は「共働きだから」「妻の収入が世帯収入に影響しているから」男の自分も手を出している感覚であるらしい
71
女性を強く敵視してる人の何割かの人、この傾向あるんだよな...いわゆる「学生時代に女子生徒に自分をないがしろにされたように感じた」経験がある人...。それ以来他に女性の友人が出来たことないため、女性のパターンが「母親」か「あの時の女」か「メディアで見る女」しかない。
72
男性女性とか、ベビーカーとか、Twitterでは荒れがちなテーマだけど、してもらって嬉しかったこともきちんと表明していきたい。
73
息子(小6)が社会で平和の三原則を習ったと言うので内容を思い出そうとしているのだが、どうしても非核三原則がチラついて思い出せないし、そこからさらに「退かぬ、媚びぬ、省みぬ」とサウザーが邪魔して思い出せない。
74
家事を9割減らすには、家事を増やすような行動の多い人間を家庭内から始末することが最も早い、とつぶやくフォロワーさんの貫禄好き
75
小学校教員も地方公務員だから、災害時等の緊急事態時は家族より公務を優先させる責務を負うとどこかで見た。 私は公務員の友人を持つまで、台風が来たりすると、公務員の方がいつ呼び出されてもいいように携帯を枕元に置いて寝たり夜呼び出されて県庁市役所に飛び出して行ってるなんて知らなかった…