251
キネマ旬報の星取レビューの『マイスモールランド』評に、「ラストの強い眼差しがテロリスト誕生にも見える皮肉」という一文があって、クルド人やイスラム教信者などに向けられる「テロリスト」的なステレオタイプの再生産を、よりよってこの映画の評でする……?となった。kinenote.com/main/feature/r…
252
「架空OL日記」や「ブラッシュアップライフ」は、ジェンダーやフェミニズム的な文脈から見ても語るべきところのある面白い作品で、どちらも好きだけど、バカリズムの“芸風”には多分にミソジニーを孕んだ側面もあるので、そこらへんは丁寧に分解しながら扱わないとズレた話になると思う。
253
百歩譲って、アーティスト個人がそういう考えを持っていたとしてもいいけど、少なくとも自分たちがティーンからの人気も厚くて、良くも悪くも影響を及ぼす存在であるという責任に無頓着でいられることにげんなりする。
254
一人の政治家の理不尽な死を悼むことと、死後にその政治家の問題を問い続けること、「国葬」に反対することは、それぞれ全く異なるもの。「国民が一丸となって」、亡くなった政治家の「英霊」を敬い、「歴史に残る国葬」にしましょう!とか、誰が対象であろうとイヤなんですが……
255
以前から危惧していたとおりの方向に絡め取られていくの、キツいものがあるか…… twitter.com/natalie_mu/sta…
256
「悪用されるから同性婚は反対!」とか言う人たち、同じ口で「養子縁組でいいじゃん」と、養子縁組制度の“悪用”を促してくるの謎すぎる。別に悪用じゃないし、現行の婚姻制度も含め法律違反・犯罪じゃない限り、本来の趣旨から外れた使い方だっていいだろと思いますが。
257
マイノリティの権利を保障する気も、差別を糾弾する気も、これっぽっちもなく、むしろマイノリティを踏みつけにしてきた、首相経験者である政治家のパートナーとの2ショットが、どんな意味を持つか。パートナーがいる人が、そのパートナーの人格と全く同じとは思わないけど。
258
「エリザベス女王の逝去による“本物の国葬”に比べて……」みたいな文脈で、安倍晋三の国葬を下げるツイートを見かけると、「国葬」というシステムも、それを下支えしている身分制度も、ろくでもないなと思う。
259
「信念」で差別発言を繰り返すなら、根っからの差別主義者ということなんでしょうね。 twitter.com/Fyamamo/status…
260
「日本映画最高!大好き!」も結構だけど、こういう場で「発言」できる人たちこそ、制作現場やミニシアターにおける労働搾取、映画で描いたマイノリティ(表象)の話とか(たまには)しませんか……?
261
坂部康二「原作者のゆざきさんとは、『女性同士の恋愛であることを薄めない』、同時に『女性同士の恋愛を売りにして過剰に関心を集めない』というお話をしています」
『作りたい女と食べたい女』ドラマ制作統括が語る意図thetv.jp/news/detail/11…
262
渡辺あや「(2016年春、佐野亜裕美Pとラブコメの企画を考えていたが、)全然話が盛り上がらなくて(笑)。それよりも『今の政治はおかしいよね』というような話になると、私たちは盛り上がる感じでした。…途中で『佐野さんとラブコメをやっても面白くはならない』と悟りました」fujitv-view.jp/article/post-6…
263
第一話の終盤で、「手話をやっている聴者=人が良い」「障害者=健気で清廉潔白」みたいな「良かれと思って」的な偏見を、きちんと壊しに来るのはいいですね。#silent
264
氷川きよし a.k.a. kiinaの紅白の特別枠、実質サブちゃんやサザン的な扱いなんだろうけど、形として性別二元論的な構造を残したまま、クィアを別枠に“落ち着かせる”感じになってしまっているのも、それで演出もおそらくクィアな要素を“匂わせた”ものになるであろうのも、単純に良くないよなあと思う。
265
「エリザベス女王死去の後に、バッキンガム宮殿に虹がかかった!」ってやつ、「天皇即位のときに虹がかかった!」ってTwitterが盛り上がっていたのと同質の“無理さ”がある。
266
3年ぶりに活動再開したグループの新曲「君の花になる」の「花」が、センターが週刊誌に撮られた相手と夜な夜な書き合っていた「花丸」という含意があることをこれから知るファンの気持ち、考えたことあんのか……?#君の花になる
267
これは「パクリ」云々と批判したいわけではなく、単純に一つの現象としての話なんだけど、BTS「Dynamite」以降の日本のボーイズグループシーンにおける「Dynamite」っぽい曲を、どこかで記録しておきたい。「Dynamite」自体が、モータウンやファンクへのリスペクトという下敷きがあるのを前提に。
268
avex所属のアーティストやタレントが(彼らをマネジメントする人たちも)、こんな人間の下で働いているかと思うと、最悪だな。曲がりなりにも日本のトップレベルの芸能事務所の一つが、こんな状態なの、絶望でしかない。周回遅れとかいうレベルじゃない。
269
いつも「日本は恥の文化!どこそことは違う!」みたいなことを言って自画自賛している人たちがいるけど、こういう態度こそが一番「恥ずかしい」んじゃないですかね…… twitter.com/yamazogaikuzo/…
270
スタジオで、浅川と対峙する斎藤の「イヤさ」の鮮明さ、すごくなかったっすか?一見端々に「正しさ」が見え隠れしているようだけど、その歯の浮いた感じというか、地に足が着いていない感じというか、全然芯を食っていなくて、どこまでも実体が掴めない感じ。#エルピス twitter.com/hnamachiri/sta…
271
今回の #NHKスペシャル、やっぱり青山浩平ディレクターによる番組だった。前半は、彼がこれまでETV特集などで取り上げてきた内容の再編集的な感じだったので、過去のドキュメンタリーも、改めて多くの人に見てもらいたい。いかに脆弱な構造の上に、日本の産業があるのかを直視しないと、早晩崩壊する。 twitter.com/HNamachiri/sta…
272
これ、それこそある種批判的な視点があるなら、まだわかるんだけど、ど直球の「男たちのアツい青春!感動の展開!」みたいなトーンで出されたので、むしろ「作り手側が描いて/描こうとしていないもの」から、意図せず「トキシック・マスキュリニティやホモソの持つ暴力性」が滲み出ていて、怖かった。 twitter.com/HNamachiri/sta…
273
実は、マイノリティの人権や尊厳、生活を「キャンセル」し続けているのは、政権・与党とそれを支持し続ける人々なのでは!?(既知)
274
多分これを「号令」に、テレビメディアでもちらほら取り上げるところまでがセットだろうな……性暴力告発の詳細は、ほとんど触れずに、この「対応策」を前面に押し出すところまで、もう見えている…… twitter.com/tokyo_shimbun/…
275
渡辺あや「(佐野Pに)この頃は郊外に住んで低価格帯アパレルショップの洋服を着ているような主婦にウケるラブコメをつくるようオーダーがあったようで、ラブコメ路線の話もしていました」
まさに「安易にラブコメを作る」ような流れがあり、そこに抗うようにできた企画みたい。news.yahoo.co.jp/articles/d758b…