モジモジ(@mojimoji_x)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
「月曜日のたわわ」って、ヤンマガ読んでるから中身知ってるけど、①そもそもつまらない、②好きな人が好きなのは勝手だが、変態であることは自覚した方がいい、③楽しむにせよ、表通りに出すような物じゃないことくらいは理解したほうがいい。 ①は個人の感想に過ぎないのでスルーで。
102
「内閣不支持だけど五輪はやってよかった」(おそらく全体の3割)は、選挙になっても野党には入れないからね。維新、或いはせいぜい権利放棄。 「何が問題か分かってません」ってことだから。>五輪やってよかった61%
103
ロシアとウクライナの「情報戦」とかの言い方にものすごく違和感を感じる。 被害者が悲鳴をあげるのと加害者がその口を塞ごうとするのとを同列に置いてる感じ。
104
自民党改憲草案が「公式には廃案状態」って完全にデマなんだけど、このデマの主たちがあの草案を「ヤバいもの」と認識してることははっきりしたよね、これで。
105
何度でも繰り返し強調しておく必要があると思うけど、福田の残した公文書管理法を徹底的に骨抜きにしたのが安倍・菅コンビ。 ほんと、比較にならない。 twitter.com/feedback515/st…
106
こういうことを報じるメディアが女性自身だけ、というのがとてもひどい。新聞テレビ関係者、ラジオも含めていいけど、恥ずかしくないんか? jisin.jp/domestic/21413…
107
しかし、維新を前に萎縮(あるいは積極的な翼賛を)している各メディアの惨状を見るに、ある時期までに維新が繰り返し個別の記者を執拗に槍玉に上げるハラスメントをしていたことを思い起こさずにはいられない。個々の記者を守るべき責任ある立場の人間が仕事してないのよな。
108
死ぬ直前の安倍が盛んに喧伝してたのが防衛費二倍増で、忠実にこの路線を突き進んでたんやな、ってゾッとする。人の暮らしなんかどうでもええ、って連中やんな。 twitter.com/qoo_neko87/sta…
109
映画界のはすみとしこ、爆誕の瞬間であった。 twitter.com/kojiskojis/sta…
110
それにしても、ジャパンライフの話はすっかり下火だなぁ。これをスピンするためだけでも、学術会議の騒ぎ起こした甲斐があったというものだ。
111
自分達にはドバイの高級ホテルのベッド、市民府民にはボディバッグを準備か。 立派な首長さんたちやねぇ。
112
ニュースの論調が、全体的に「気持ちはわかるけど、あかんでそれ」って理不尽な暴力を振るっている側を宥めすかしてご機嫌とる感じになってんのが本当に気持ち悪い。こんなんだからこの国では人権が「お願いして恵んでもらうもの」にしかならないんだよ。
113
いかなる理由があろうとも暴力は許されない、という意見は正しい。 ただし、安倍晋三が奮ってきた数々の暴力に反対してきたかどうか、胸に手を当てて考えてからにしてほしい、とは思う。どれほど多くの命が安倍晋三に踏み躙られてきたことか。絶対に有耶無耶にさせない。彼は生きて罪を償うべき。
114
「大きな問題なく」。自宅療養で死にかけてる人達は眼中にないんですね。 mainichi.jp/articles/20210…
115
1億人に検査するのは無理って言ってた人らが、1億人にワクチン打つのは無理って言わないんだから、ほんとご都合主義にも程がある。
116
民主主義ってのは、情報公開と説明責任を前提として、それらに対する批判との公開でのやりとりを通じて、より妥当な見解に辿り着こうとする知的プロセスなんだよ。こうしたやりとりは、事前事後を問わず継続される必要がある。 これが国葬をやったらあかん理由であり、安倍晋三の検証をすべき理由。
117
たとえば、高熱でフラフラになってやっとの思いで呼んだ救急車が来て、しかし、病院には連れてってくれずにおばあちゃんは一人家に置いていかれるわけですよ。 その心細さを想像したら泣けてくる。
118
私も留置所の飯は食ったことあるけど、弁当箱の8、9割に白ごはんが詰まってて、残りの隙間に萎びたレタス一枚と冷めた揚げ物が突き刺さってる、みたいな弁当だったよ。毎日。大量の白米なので、とりあえず腹は減らない。あんなものずっと食ってたら、そりゃ脚気にもなるよ。 yomiuri.co.jp/national/20230…
119
9.11を思い出す。 9.11が起きたときに、「初めて」そのような大変な事件が起きたかのように語りはじめた人たち。茶番。辟易する。
120
自民党と統一教会が切り離せないのなら、自民党と権力を切り離すしかないよな、論理の必然として。
121
で、それって、結局そういう特権や恩恵に群がる層によって支えられているんだよね。そのような社会を選択しているマジョリティがいるからこそ、このような腐敗がいつまでも続く。文字通り「反社会的」なんだよね。
122
社会に無関心な人たちが、その無関心ぶりを堂々と正当化できる理由を得てますます社会に背を向けていて、実際、軍事費増強だの増税だのという話に熱狂の10分の1程度の関心も向けられてないの、本当に地獄だな、って思う。
123
民主党の事業仕分けが許せないくせに、維新の公共サービスの民間への投げ売りは許せる人らが全然意味わからんのよな。 どちらも予算査定に絡むが、前者は少なくとも手続の透明性その他見るべき点もあるが、後者はそれさえまるで皆無だからな。俗情を煽って潰しにかかってるだけ。
124
(1)あのザルシステムに一本化してたらもっと酷かったのではないか。各地で乱立してる予約システムが稼働する分マシじゃないか。(2)デジタル庁がなくても避けられたはずで、そんな知恵もない人が作るデジタル庁になんの期待もできない。 mainichi.jp/articles/20210…
125
安倍首相は「訴追され、服役すべきだった」人だと思っているので、全然喜んではいない。 ただ、「この国をよくしたい、という目的は同じ」「方法が違うだけ」と思ったことも一度もない。悪意なのか愚かなのかは知らないが、そんな目的から出ている政策だと感じたことは一度もない。 twitter.com/yonakiishi/sta…