126
127
ちなみに演出メモはだいぶボリューミーです。
はっきり申してかなり企業秘密です。
このシーン、なるほどな!
って絶対思ってもらえることでしょう。 twitter.com/bunal_butai/st…
128
久米先生の気持ちが痛いほどよくわかります。
#文劇
創作活動している人間にとって久米先生の苦悩はめちゃくちゃつらいです。
129
創作をする机と椅子を常に舞台上に置くセットにしました。
より作家の苦悩を見せたい。
芥川先生と久米先生を見ているとそう感じたのです。 twitter.com/bunal_butai/st…
130
俳優が演出を行う意味はとても大きいです。
本人の心と向き合えるし、考え方をまとめることが出来て、新たな発見をすることも出来る。
それはファンの皆様にとってもそうで、今まで俳優の肉体を通して感じていた魅力を、劇場空間全体を通すことでよりクリアにかつ新たに知ることも出来るのです。 twitter.com/uechan_0905/st…
131
寿里ってほんと
自撮り棒 twitter.com/jurigig/status…
132
【ご報告】
お疲れ様です。本日も稽古終わりました。
さて、個人的なことになりますが、今月頭に私の所属先が変わりました。
ホームページも出来上がってますのでぜひご覧下さい!
fabinc.co.jp
「ヘタミュ」や「スタミュ」「文劇」など、私が携わらせて頂いた作品も紹介させて頂いてます。
133
文劇5、もしも可能なら二度体感してください。
一度は作品とエンターテイメントとしての驚きで感動して頂けることでしょう。
二度目はより文学の真髄に向き合う俳優たちの深層を感じて頂けると思います。
久保田くんを中心に、演劇エンターテイメントとしての位置付けをより強固なものに。
#文劇
134
芥川先生と久米先生のことを想像しながら作詞致しました。イントロのピアノが印象的で、それは芥川先生の短篇小説「ピアノ」をイメージしています。詩のイメージは儚くも美しい二人の関係を表すと共にスタイリッシュさは忘れないという感じです。今回この曲は勝ち確ソングになるんでしょうか。ふふ twitter.com/bunal_butai/st…
135
漫画を作りたかったのは自身の目標だったのですが、心理学は仕事や恋愛、生活に役立つことも多く、皆さんの心を応援できるコンテンツにしたいと思ってます。演劇も心やキャラクターを作るものなので、素敵な俳優達と出会った経験を生かして進めていきたいです。公式アカウントのフォローお願いします! twitter.com/kokoronogijink…
136
うぇーい言うてる場合か。
ひたすらダークサイドに堕ちて来て下さいね。
確かに私、負の感情はめちゃめちゃある。
自信ある。 twitter.com/asa10_y/status…
137
#文劇5
はシリーズ史上一番演劇的です。
久保田くんと安里を中心に文学思想に対して真摯に向き合います。演出家としてはもっとこの真摯な俳優たちの心を揺さぶりたい。彼らの真っ直ぐな心を邪魔したい。見せ方のフォローをするだけが演出の仕事でないことを考えてます。私は司書側でなく侵蝕者サイド。
138
久々にかっこいい寿里を見た気がする。っていったら語弊があるか。
いやヘタミュも文劇もかっこいいんですよ。
それとはまた違うあれですよ。あれ。 twitter.com/stage_helios_r…
139
とは言え、
また待ってますけど。
太宰先生。
転生。 twitter.com/hiraryo0520/st…
140
そして文劇5へ。
#文劇
143
物語的に3は1に繋がってますが、文劇シリーズとしては当然4に繋がってます。
同じ垂れ幕でも3のように悲劇的ではなく、そこから明るい転生(出会い)が始まったというイメージにしてます。
悪趣味ではありますけど笑 twitter.com/jiro_ishii/sta…
144
手渡されました。
瞬間、身震いしました。 twitter.com/jiro_ishii/sta…
145
文劇ってシリーズを通して、
【侵蝕者とは何者か】というミステリ要素が繋がってるんですね、
改めて。
面白い。
#文劇 twitter.com/bunal_butai/st…
146
楽しみですね!!! twitter.com/hetamu_officia…
147
いよいよ本日夜、ある意味問題作の「文劇3」。ぜひお愉しみ下さい。 twitter.com/bunal_butai/st…
148
初日ご視聴ありがとうございました。
明日以降も良かったらご覧下さい。
そして、最新作文劇5を観て貰えたら嬉しいです。
新しい演出技法も取り入れました。
進化させます。
今感染症対策して必死で作ってます。
#文劇
149
文劇1は若さ溢れてましたね。
私(の演出)も含めて笑
ここからどんどん地獄になっていくのですよ。
#文劇 twitter.com/bunal_butai/st…
150
この公演は本格ステージの1部とショーアップされた楽しい2部とに分かれております。
一粒で二度とおいしいボルテージマックス公演、お楽しみに! twitter.com/stage_helios_r…