376
ボルステのラストシーンを書いてます。
私が見たいけいすけになってます。
あとかなり全員に見せ場があります。
見せ場用の伏線をまだ回収しきれてません。
やりたいこと書いてます。
死ぬほど苦悩をしての現段階なので、まずまずの出来です。
今日書き上げるつもりです
#ボルステ
377
橋本君と、昼はめいげき
夜はリボルバー の執筆でずっと向き合ってまして、どうやったらこの作品の中で一番橋本がかっこいいかと考えた時に、主人公のライバルであり、よき理解者であり、言葉を交わさなくても想いのわかるくせに、なぜか喧嘩の絶えない、情熱をうちに秘めた男。なのだと思ってます。
378
#キンダン
決勝の結果に二つの明暗をつけることにしました。
一つの筋書き通りにいくことだけが勝負じゃない。
勝ったチームだけが賞賛を受けるわけじゃない。
負けたとて、後ろ向きじゃない。
勝ったからこそ負けたからこそ生まれる前向きなドラマがある。
(続く)
379
19:00より[RE:VOLVER」ニコ生スタートです!
へいへい&こうこう
live.nicovideo.jp/gate/lv3175946…
380
植田演じる聖木(スズキ)は、かつて親を刑事に殺されて以来、誰にも生きる術を教わる事が出来ず、コソ泥として生きて来ました。やさぐれた精神の中、出会った阿羅来(アラキ)に夢を見ることを教わり、外の世界へ視野を広げます。コソ泥で培った能力を生かし、都市からの脱出を図ります。
#ボルステ
381
初日無事終えました。
あたたかいお客様のお陰で
完成する作品です
本当に
ありがとうございます
#スタミュミュ
383
ボルステ稽古初日。 緊張して眠れなくて、というのは嘘で、またアイデア思いついてしまい、台本書き換えておりましたら、ほとんど眠れず。でも読み合わせ初日ってほんといやです。面白いと思ってたネタが滑ってたり案外30分くらいのものしか書けてなかったり、5時間くらいの本になってたらどうしよう。
384
385
#文劇
本当
愉しい。
私は司書の皆さんの味方です。
386
#文劇
ご観劇誠にありがとうございます。
キャストの中心にいる平野良という俳優を始め、欠けることのない全員の好演が光り、物語はさらに深みを持たせています。温かな拍手はキャストが奮い立つ為の力となっています。随分と前から考えは変わりません。やはり劇場にお客様がいて、舞台は完成します。
387
文劇主題歌三羽烏
#文劇6
388
ミュージカル「少女革命ウテナ~白き薔薇のつぼみ~」
2018年3月8日(木)~18日(日)
脚本と演出を担当させて頂くことになりました。
衝撃的で美しい名作です。
よろしくお願いします。
musical-utena.com
#少女革命ウテナ
389
二人の対決楽しみです。 twitter.com/masanari6/stat…
390
手拍子も本当にありがとうございました。HIDEの台詞を借りるなら、とにかく我々は届けさせてもらえるなら、
「届かせる。心のディスタンスはすぐそばに」
そんな気持ちです。
引き続き、感染予防など気を引き締めてまいります。
上演させて頂きまして、本当にありがとうございました。
#キンダン
391
侵蝕者の「しょく」が間違えている気がしますが…この場合は意図的にそうしている感じに見えなくもない。そんな感じでいつも乗り切れてしまう。それが安里勇哉という役者です。(ミニコラム)
#文劇5 twitter.com/asa10_y/status…
392
#文劇
通し稽古終えました。
素直にキャスト陣のパフォーマンスと言葉の力に感動します。
全員の流した汗が栄養となり、
劇場という土の上で花開くこと楽しみです。
ここまで来れたことの努力と奇跡に感謝し、努力を続けてまいります。
まもなく開幕致します。
393
いつも
ありがとう。 twitter.com/hiraryo0520/st…
394
ロスかもしれない。
395
さ、「文豪とアルケミスト」顔合わせに参ります。
久しぶりの平野くんと谷くん、
超絶久しぶり(笑)の陳内くんとたいし。
あとアンサンブルチームは
頼りになるやつらばかり。
はじめましての方もよろしくお願いします。
男臭くかつ、
書籍の香りを漂わせやって行きます。
396
東京千秋楽無事終えました。
最後まで魂のこもった公演でした。
素晴らしかったです。
文豪たちの戦いはまさに一筆入魂。
キャスト、スタッフ、お客様本当にありがとうございました。
千秋楽終え、嬉しさと寂しさと。 twitter.com/bunal_butai/st…
397
#キンダン いよいよ千秋楽です。この日を迎えられるか正直わかりませんでした。喜びという言葉だけでは表現出来ない気持ちがあります。公演中止の仲間がたくさんいる中でやらせて頂けた幸運。
それでもお席を通常通りご用意し、歓声もOKの没入型の演出でもっともっと楽しんでもらいたかった。(続く)
398
ミュージカルって楽しいな。
399
400
時本は時本で、津田と呼び続ける
のは「てめえはてめえだ」という優しいメッセージです。
牽引する人間の優しさの出し方の違いです。
#キンダン