ano_ano(@ano_ano_ano)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
口を開けば自民党の批判しかしない立憲民主党と共産党が議席を減らし、具体的政策を掲げている国民民主党やれいわ、そして維新が議席を増やしたのを見ると、やっぱり、国民は見るところはちゃんと見ているのかもしれない。
52
ドラマ『エルピス』、国家レベルの大きな権力から職場でのセクハラや嫌がらせまで、大小の「権力」を丁寧に描いているにも関わらず、第2話で福島に対する風評加害を平気でやってしまうあたり、プロデューサーや脚本家が自らの権力性に全く無自覚であるわけで、本当、救いようがない。 #エルピス
53
@hirune_b パチンコでも使われていたので、アニメファンに加えてパチンコファンからも支持されたかも。
54
オープンレター界隈、Togetterの削除、一連のツイートログを載せたブログ管理人への開示請求、そして魚拓の削除要請と、ことごとく検証可能性を潰すために動いてるの、どうしてかな? twitter.com/kaorurmpom/sta…
55
内容の強弱はあるにせよ、1年半に渡ってロックダウンを続けているフィリピンがいまだに新型コロナを抑制できず、さらに最近はデルタ株の感染拡大まで許してしまったのを見ると、かなり絶望的な気分になる。ロックダウン中に出歩いた市民を射殺までした国なのになぁ。
56
ウクライナが国内で一部住民を弾圧していたことがロシアの侵攻の理由だと、ロシアの大義名分をそのまま正当化する意見まであるのだが、仮に国内で弾圧があったなら、隣接する大国が軍事侵攻するのではなく、国際的な正当な手続きを踏んで解決を試みる話じゃないのか?
57
「無免許運転の木下氏」というTwitterトレンドを見て「さすがに当選辞退したんだろうな」と予測しつつタップしたら、新会派立ち上げて、なおかつ会派名が『SDGs東京』だというニュース ( ゚д゚) 無免許事故の木下氏が新会派 都民ファースト除名で―都議会:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
58
上野千鶴子「賃金が上がらないといっても、外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう?」 これがBMWを乗り回す別荘持ち、タワマン暮らしの方の発言。持論は「平等に貧しくなろう」。 woman-type.jp/wt/feature/171/
59
最近日本で増えている唐揚げ屋、フィリピンでは昔から小資本で始められ、調理の難易度も高くないのでストリートフードとして露店で売られていたことを見ても、途上国で普及しているビジネスが日本に拡がりつつあるようにも見えますね。 twitter.com/umemotoyukari/…
60
「どっちもどっち論」の例、朝日新聞出版『AERA』。さすがに朝日だけあって「ケンカを煽り立てたのは西側」とタイトルにつけるほど、ロシアの責任を免罪することに躍起。 『パパはウクライナ人、ママはロシア人の女性が語る“戦争”のリアル 「ケンカを煽り立たのは西側」』 dot.asahi.com/dot/2022022700…
61
安倍政権による官邸主導の問題点を特集していたのだが… ・「官僚の作成した人事案を官邸に蹴られる」← それが政治主導 ・「国会対応に時間を取られ、本来業務が出来ない」← 野党のせい ・「アベノミクスで企業業績が好調で、民間へ行く」← 安倍政権の成果 など安倍は悪くなかった。 #報道特集
62
単位面積当たりのタンパク質(下)及びカロリー生産量(上)を大豆(Soy Bean)、コオロギ(Cricket)、魚、鶏、豚、牛で比較したところ、大豆が大差を着けて圧勝。なお、必要面積は飼料生産に必要な面積として算出されている。 sciencedirect.com/science/articl…
63
@sengodebu こちらは東大のグループによるシミュレーション。大きく外してる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
64
こんな時間にテレビをつけたら『朝まで生テレビ』やってた。何が凄いって、もうTwitterのトレンドにも上がらないし、タイムラインにもツイートが流れてこないくらい誰も見ていないこと。 #朝まで生テレビ
65
政治学者・岩田温「安倍氏は暗殺された。理不尽な事件の被害者は安倍氏であり、加害者は犯人である。この事実は、何があっても揺るがない」 こんな当たり前のことを政治学者が緊急寄稿しなくてはいけないほどに、日本の言論空間は歪んでいる。 twitter.com/zakdesk/status…
66
新型コロナ新規感染者数が1日で5万人を超えたドイツだが、死者数は抑制されている。一方、ワクチン接種率の低いアメリカやロシアは感染者数の増加に比例して死者数も増加。引き続き、ワクチン接種が死亡率を引き下げることを示している。
67
アベノミクスは大胆な金融政策と起動的な財政政策、そして成長戦略の3本の矢と言われているが、財政政策を見ると、歳出額は増加させずに税収が増えていて、さらに国債発行額も減らしていた。つまり財政拡大どころか緊縮財政だったことがわかる。これがデフレ脱却に失敗した理由。
68
団塊ジュニア世代、人数が多いので大学入試は最高の競争率。苦労して入学したのに卒業する頃には就職氷河期で正社員になるのが難しかった。就職できてもデフレで給料は上がらないのに、消費税と社会保険は上がる。女性の社会進出が進んだと言うけど、要は女も働かないと喰えなくなっただけ。
69
「どっちもどっち論」の代表が元民主党代表の鳩山由紀夫な。ロシアのウクライナ侵攻の大義名分を一国の元総理大臣がそのまま受容してる。
70
小島瑠璃子と『キングダム』の作者・原泰久の熱愛報道。なっ、私が予想した通り「自分より年収の高いお金持ち」選んだろ? twitter.com/ano_ano_ano/st…
71
昆虫食(コオロギ)のエネルギー効率を示した図表はいつも牛、豚、鶏と比べるものばかりで、大豆と比較したものが見つからない。次世代タンパク源を議論するなら比較すべきはまず大豆だろう。
72
ウクライナ侵攻、西側メディアがプーチンを一方的に悪者に描いているだけという逆張りの人たちがTwitterでは想像以上に多く存在するが、そのかなりの部分が反ワクチンの人たちと重なる。「メディアが言うことは全部嘘」というのも自分の頭で考えることを放棄した態度だわな。
73
SNSで世界に向けてここまでストレートに「(松任谷由実は)早く○んだほうがいい」なんて発信した人に対しては、お仲間こそがきちんと批判してあげるべきなのに、こうやってウルトラ擁護してあげるものだから、歯止めがきかずどんどん突っ走るんだろうね。
74
@teruchanhaken なお、Google検索での結果件数は"おばさん"が7700万件、"おじさん"が1億3500万件で、"おじさん"の方がより頻繁に用いられていることを示しています。
75
感染力の強い変異株では、飛沫感染を防止することを目指したこれまでの対策では不十分で、空気感染も防げるくらいの対策が必要となっているのかもしれない。つまり、これまで比較的安全だった状況でも感染する可能性が上がった。