26
立憲民主党によるアベノミクス批判、2回に渡る消費税増税が家計を直撃し、それが消費を抑えたことにより金融緩和の効果も相殺されてしまったという分析は正しいだろう。問題は、その消費増税を決めたのは民主党政権だったということが一切言及されていないこと。 twitter.com/sorekaradoushi…
27
28
29
これは酷い
・質問通告時間が遅いのは「立憲民主党」「共産党」
・国会議員から「今日中に対面で」説明を要請され、時間に遅れると土下座
【質問通告2日前のルールを守っていないことが多い国会議員の所属政党】「立憲民主党」(70)、「共産党」(61)、「自民党」(5)
work-life-b.co.jp/20210422_11719…
30
フィリピン史上初のオリンピック金メダル (^o^)/
女子55キロ級・ディアス、フィリピン史上初の金/重量挙げ - サンスポ sanspo.com/article/202107…
31
逆風の世論の中、なんとか学術会議の存在意義を世間に示そうと持ち出した「功績」が「レジ袋有料化は学術会議の提唱がきっかけ」というもの。東日本大震災後に復興増税を提唱したことと合わせて、世間の意識との乖離が激しい上に、学術的にも怪しい。
tokyo-np.co.jp/article/60373
32
要人暗殺事件が起これば、普通は犯人が叩かれるはずなのに、アベガーの人たちが必死に統一教会と安倍・自民党の癒着を本人以上に叩き始めることまで予見しての犯行だとすれば、山上徹也はテロリストとしては優秀過ぎるわな (゚⊿゚)
33
飲食店での感染拡大は飲食中の会話を介したウイルスの飛沫感染が原因なのだから、飲食業の夜8時以降閉店ではなく、「ぼっち飯推奨、2人以上の会食禁止」にすれば良かったのでは?そうすれば、これまで複数でしか入れなかったお店に堂々と一人で入れるようになるんだし。
34
36
山上徹也は安倍元首相を恨みを晴らすために襲ったのではなく(そもそも恨みなど無い)、社会を動かす、つまり統一教会を叩くために襲ったのだし、社会は彼の狙い通りに統一教会叩きを始めたから、これで彼の目的は完遂されたことになる。
37
今回の衆院選、立憲民主党も共産党も議席を減らして野党共闘の大敗北なのだけど、だからといって、共闘せずに立憲、共産、国民民主、れいわ新選組、社民の5党が思い思いに候補を乱立させていたら、今以上に議席を減らしていたはず。つまり、野党共闘が失敗なのではなくて、純粋に負けただけ。
38
「借金のツケを若者に払わせるな!」と叫びつつ、不況下でも政府支出を抑制することにより、生み出されるはずだった雇用を無くし、若者を失業者に落とし込む。そして20年も経てば、職歴もスキルもない大量の元若者。これがアンタらがやったこと。
39
@nhk_news 確信犯ですね
40
@maqime 「時既にお寿司」だと2006年6月19日に書き込みがあるようです。
41
毎日新聞社説「政府や組織委が今回の決定を見直し、無観客の方針を明確に打ち出さなければ、無責任と言わざるを得ない」
社説で無観客を求めていたのに、いざ無観客にするとコレだ!
社説:五輪の「有観客」方針 安全軽視の無責任な判断 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
42
43
44
「都内で2回接種後の死亡が判明した例は初めて」
ワクチン打っても十分な抗体ができない人もいるから、感染・死亡したこと自体は不思議じゃないのだけど、むしろ、都内で数百万人が2回接種を終えた中で、感染・死亡した例が初めてという方が凄いんじゃないか? twitter.com/kyodo_official…
45
@Ichiro_leadoff ハルヒの初出が2003年のラノベでも、作者の高校時代の記憶をベースに書いているとすれば、1990年くらいのお話であり、30年も昔の物語ということに。
46
アメリカの9800万人の行動データを分析した研究では、新型コロナの感染場所はレストランが圧倒的。日本も酒を提供する飲食店や接待を伴う飲食店、ライブハウスやカラオケなどに細分化してデータを取り、ピンポイントで営業制限かければ感染拡大防げたんじゃないの?
dot.asahi.com/aera/202012010…
47
ドラマ『エルピス』、福島原発事故以降にマスコミがさんざんやってきた地元への風評加害を反省するどころかさらに上書きしたわけだから、脚本家をはじめとした制作陣は福島の受けた風評被害の責任の全てを引き受ける覚悟があるのだろう。それとも、これまでのマスコミと同様に書き逃げかな?
48
「参院厚生労働委員会は13日、三原じゅん子副厚労相が約30分遅刻したことに野党側が猛反発し、5時間以上にわたり空転した」
30分の遅刻に対して怒り、審議を5時間止めるってどういうこと?
三原じゅん子副厚労相が委員会遅刻 会議5時間以上中断 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
49
テレビのワイドショー、長らく新型コロナの話題ばかり扱っていたのだが、日本では第5波も収まり再拡大の兆候もないことで「通常の内容」に戻った。すると本当にどうでも良いような話題ばかりになって、そもそもワイドショーに伝えるべき内容なんてなかったんだと再確認された。
50
団塊世代はバブル期には40代で好き勝手やった後、退職後は高齢者が少数であることを前提に組み立てられた福祉サービスを最大限に享受して人生を終えるが、団塊ジュニアは氷河期を経験し、団塊世代を支えた後、高齢者増加後に備えた縮小された福祉サービスしか受けられず人生を終えると思う。 twitter.com/koba31okm/stat…