観光いばらき(@kanko_ibaraki)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
【5/15まで】常陸太田市の竜神大吊橋では鯉のぼりまつりが開催中!新緑の中1,000匹の鯉のぼりが元気いっぱい泳ぎますよ~!ibarakiguide.jp/city/post-7255…
177
茨城県内の #紅葉 #色づき速報 です。11月10日現在、吊り橋付近の紅葉が素敵な高萩市の #花貫渓谷 をはじめ、県内ほぼ全域で紅葉見頃となっています。今週末は紅葉狩りにお出かけになってみてはいかがでしょうか。 #茨城県 の紅葉情報は、#観光いばらき で特集しています。 ibarakiguide.jp/seasons/koyo.h…
178
【8/17(土)】第25回 ひたちなか祭り花火大会🎆 目の前で打ち上がる鮮やかな花火を満喫できます。 中でも、フィナーレのメロディ付きジャンボスターマインは圧巻です🤩✨ ibarakiguide.jp/events/events-…
179
この後、21時からテレビ東京アド街ック天国でひたちなか市が紹介されます!!
180
龍ケ崎市にある般若院の樹齢400年を超える江戸彼岸枝垂桜が満開です!東京は先週末から満開の予報ですが、茨城は今週末から来週末が見頃の予感! ibarakiguide.jp/seasons/sakura…
181
観光いばらきブログを更新しました!本日最終審査が行われた茨城おみやげ大賞2016!茨城県を代表する10のおみやげが決定しました。最高金賞に選ばれたおみやげはどれもとびきりの美味しさ♪ぜひ、茨城の手みやげの参考にしてください blog.ibarakiguide.jp/kanko.html
182
【7/16(日)】第32回利根川大花火大会!圏央道開通記念として、今年は約2万800発と関東最大級の打ち上げ数です!!境町の利根川河川敷を会場に、内閣総理大臣賞を受賞した三大花火師による共演が見られますよ♩打ち上げは午後 時から♡town.sakai.ibaraki.jp/page/page00124…
183
【イベント中止のお知らせ】 3/7㈯・3/8㈰の日程で予定しておりました「いばらき県産品まつり2020」は中止となりました。ibarakiguide.jp/events/events-…
184
明けましておめでとうございます🎍今年も茨城の魅力的な観光情報をたくさんお届けしたいと思います。 さて冷え込む茨城県大子町 #袋田の滝 ですが、今朝は3割の凍結です。 #大子町 観光協会公式サイトと #観光いばらき で、今年も速報します❄️ #氷瀑 daigo-kanko.jp ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
185
茨城県の冬といえば!!生産量日本一🥇ほしいもです🍠 ほしいもいばらきのページでは、電話注文やネットショッピングでほしいもを購入することができるお店も載っています😋✨ ステイホームしながらでも楽しめる茨城県自慢のほしいも、是非ご堪能ください🍠🧡 ibarakiguide.jp/seasons/hoshii…
186
秋、茨城県にもいよいよ紅葉の季節到来です🍁観光いばらきでは茨城県内各地の紅葉スポットの色づき状況を随時更新中‼️現在、県北地域では徐々に色づきはじめています❣️詳しくはこちibarakiguide.jp/seasons/koyo.h… 混雑が予想されます。迂回路ご案内中、ご確認ください。ibarakiguide.jp/information/da…
187
【8/3(金)~5(日)】「明治維新150年記念 第58回水戸黄門まつり」開催!!初日は千波湖で花火大会があり、今年はインターネットでライブ中継も✨土日は市民カーニバルやパレードなど様々なイベントが行われます🎆詳しくはこちら ibarakiguide.jp/events/events-…
188
来週からはじまるコキアカーニバル!きょうの海浜公園のコキアはまだ緑ですが、茎は赤く染まってきています♪ ibarakiguide.jp/seasons/recomm…緑のコキアはいまが見頃!!
189
9/23(土・祝)『鹿島アントラーズvsガンバ大阪』戦@茨城県立カシマサッカースタジアム2Fコンコースにて「いばらき物産展」を開催します。【霞ヶ浦フィッシュ&チップス】【スモークスペアリブ】等販売です。特に【メロンまるごとクリームソーダ】は今シーズン最後の出品・販売ですヨー!
190
国営ひたち海浜公園では「フラワリング2017」を開催中!現在は“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”のネモフィラが7分咲きとなっており、25日前後に見頃になると予想されてます(19日時点)。空と海とネモフィラの絶景に癒されに行きませんか♪ibarakiguide.jp/seasons/golden…
191
【11/13(水)】茨城県民の日 茨城県関連の施設が入場無料になったり、いろいろなイベントが開催されたりと、お得なことが満載。ぜひご利用ください。 ibarakiguide.jp/seasons/recomm… イベント情報はこちらから ibarakiguide.jp/event_calendar…
192
#水戸市#偕楽園 では現在 #第53回水戸の萩まつり を開催しております💜 秋の七草のひとつでもある萩は、「万葉集」に最も多く詠まれていたりと、古くから日本人に親しまれてきました🥺💜土日は日没から萩の花と行燈のライトアップもしており、昼間とは違った幻想的な美しさに目を引かれます👀✨
193
【7/14(日)】「ひたちサンドアートフェスティバル2019」開催!!会場は日立市の河原子海水浴場🏝️サンドアートの展示やステージイベント、野村花火工業による劇場型花火など、夏先取りの魅力満載なイベント👀✨詳しくはコチラをチェック👉hitachi-sandart.jp/event
194
【2/13~3/3】結城のひなまつりが開催❁結城紬と歴史の街・結城市では、風情溢れる見世蔵や商店、公共施設などに雛人形を飾り、街を訪れる方々をもてなします。ibarakiguide.jp/db-kanko/yuki_…
195
本日11月13日(金)は #茨城県民の日 です😆✨ 1871(明治4)年に初めて「茨城県」という県名が用いられたことにちなみ、1968(昭和43)年に定められました✍️ そんな茨城県では現在、各地で紅葉が見頃を迎えています🍁写真は過去のものですが、息抜きにのんびりお散歩しながら茨城の秋を感じてみてください☺️
196
1月22日の #茨城県 大子町袋田の滝は7割の凍結🥶 TVで見たという方も朝からお越しになっています。寒さ対策・感染症対策と運転には十分ご注意くださいね #氷瀑 の情報は #大子町 観光協会公式サイトと #観光いばらき で随時速報しております❄️ daigo-kanko.jp ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
197
NHK『小さな旅』毎週日曜 午前8時~ 3/8㈰の放送は、「石に生きる 土に生きる~茨城県 笠間市~」です📺www4.nhk.or.jp/kotabi/x/2020-… 是非、ご覧ください✨ #笠間市  #笠間焼  #小さな旅
198
日本3名瀑のひとつ袋田の滝、今年は完全凍結なるでしょうか❄️寒さ厳しい冬には滝全体が真っ白に凍結しその神秘的な風景は「氷瀑」と呼ばれ親しまれています✨観光いばらきHPでは「凍結状況」を随時ご紹介🌟ibarakiguide.jp/seasons/fukuro…
199
本日、常陸大宮市の国道118号線沿いに「道の駅 常陸大宮 かわプラザ」がオープンしました!建物のすぐ後ろには久慈川が流れ、川遊びも出来るようになってます!これからの行楽に是非お寄りください!
200
【重要】7/28(土)の大洗海上花火大会は翌29(日)に延期となりました。ご了承の程、宜しくお願い致します。