文化の日。元々は明治天皇お誕生日「明治節」という祝日だった。だがわが国が占領下にあった昭和21年のこの日にGHQは敢えて新憲法の公布を行い、昭和23年に「文化の日」という歴史伝統とは無縁の祝日に変更した。どこの国でも祝日は国家国民の歴史伝統に根がある。「昭和の日」と共に「明治の日」を!
国旗🇯🇵付きのマスクを愛用してるが、永田町周辺の警備の警察官に時々制止される。人相?いや🇯🇵が理由。警察の言い分も理解できない訳じゃないが、過剰警備だ。「警察官こそ制服に🇯🇵を」と言ったら、「私は心に🇯🇵があります」と若い警察官。だが国旗を警備対象にすれば、国旗🇯🇵への敬意は生まれない。
《独自》外資の土地買収 情報集約 法整備へ 首相主導で閣僚会議 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより twitter.com/yamazogaikuzo/…
今日17:15から山田宏のYouTubeチャンネルがスタート❗️ 突然ですが、 本日からYouTubeを使って私の考えを発信していきたいと思います。 記念すべき第1回目は、「地図を逆さにみる」です。 気になる方は、是非下のYouTubeリンクからご覧ください。 17:15公開です! youtu.be/fFpN2si-jLs
日本を動かし、世界を動かす力を持った本だと思います。 twitter.com/swim_shu/statu…
いま中国の新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)で、中国共産党政府によるウイグル人の消滅を企図した大弾圧が行われている。中国共産党政府によるおぞましい実態を、具体的で衝撃的な証言に基づいて、清水ともみさんが漫画化された。心ある日本人には必ず読んでもらいたい。そして声を上げてほしい。
今日は「日本の尊厳と国益を護る会(護る会)」の一周年記念懇談会。ゲストは安倍前総理と岸防衛大臣。安倍前総理からは「護る会は自民党の座標軸になってほしい」とエール。村山談話や河野談話を、戦後70年談話や河野談話の作成過程検証で正しく上書きしたことなど、多くのお話が興味深かった。
〈独自〉中国、尖閣で「領空侵犯」主張 海保機に退去要求 sankei.com/affairs/news/2… @Sankei_newsより 中国は少しずつ現状変更をして、新たな現状を作り出していく「サラミスライス戦術」。わが国も抗議だけではダメ。中国の対応を想定した入念な準備をしつつ、上陸調査など実効支配を明確にすべき。
《独自》土地購入者の国籍届け出義務化へ 防衛施設・離島を区域指定 政府検討 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 2018年の自民党特命委員会で、私は外国の土地買収には関わる省庁が多いので、議員立法より省庁を束ねる政府・官邸が調査し法案を作成した方がよいと提案した。やっと一歩前進。
【コロナ肺炎は、口腔細菌で重症化】日本歯科医師会は、今年8月「新たな感染症を踏まえた歯科診療ガイドライン」を発し、コロナ感染症の拡大で口腔衛生管理が疎かになり、その結果口腔細菌の誤嚥によりコロナ肺炎が重症化すると指摘。定期歯科健診や歯磨きが感染予防や肺炎重症化予防に大事だ。
NHKの歪んだ編集。平成21年に放映したNHKスペシャル「JAPANデビュー 第一話アジアの‘一等国’」でも、取材を受けた台湾人の方々から「話した内容と逆の意図で編集された」と集団訴訟になった。またNHK国際放送は慰安婦について、未だに英語で「性サービスを強要された性奴隷」と世界に報道している。 twitter.com/seotomoko3/sta…
文春オンライン〜「眞子さまと佳子さま、ご結婚の順番問題」と立ちはだかる「5つの“壁”」 「女性宮家」についての取材で、コメントしました(5頁〜6頁)。 bunshun.jp/articles/-/410…
自民・下村氏 党公約に「尖閣周辺調査」盛り込みに前向き sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 中国は尖閣でのわが国漁船の追尾を「日本漁船の操業を中国国内法で取り締まった」と、日本の施政権に疑問符をつけようと国際社会に喧伝。わが国も従来実施した調査を再開し施政権を強化すべき。
コロナで8ヶ月定期的な歯科診療を控えていたお年寄りが、久々に診療に行ったら歯がボロボロになっていて、これまで維持できていた大事な自分の歯を抜かざるを得なくなったという話を聞いた。コロナ感染症だからこそ、口腔の健康維持のため定期的な歯科診療が大事。歯科でクラスターの発生は無い。
本日「尖閣諸島の調査・開発を進める会」は、下村政調会長に対し、①「尖閣諸島調査推進法案」の成立の推進②尖閣諸島の上陸調査を党公約にすること③尖閣諸島の実効支配を進めるための党の小委員会の設置を申し入れた。
今朝の靖國神社は秋の気配。七五三のお祝いのご家族の姿に、平和のありがたさをつくづく感じる。英霊の御霊に心から感謝の念を禁じ得ない。今月は21歳で戦病死された英霊の遺書。国の為とは言え、十分な親孝行ができずに先立だねばならない、子としての純な思いが伝わり涙。
自民護る会懇親会に安倍氏が出席へ sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 10/27の「日本の尊厳と国益を護る会」一周年記念昼食会に、安倍前総理と岸信夫防衛大臣が来賓参加されることになった。今日のわが国の国難を乗り切るための実り多き意見交換会としたい。
take5さん、ありがとうございます。 楊先生が説明されている箇所の抜粋動画(約2分)です。 twitter.com/akasayiigaremu…
はい。私の固定ツイートの資料も楊海英先生からご提供いただいた同じものです。 twitter.com/coba518/status…
「尖閣諸島の調査・開発を進める会」が用意する「尖閣諸島海洋調査の推進に関する法律案」の自民党議員の賛同者は105名となった。環境省が一歩踏み出したことは評価するが、上陸調査でないとモグラは分からない。政府は、生態も含む海洋実地調査を速やかに実施し、まず尖閣に測候所を設置すべきだ。
ベルリン慰安婦像一転容認「今後の動きを見守りたい」と加藤官房長官  sankei.com/world/news/201… @Sankei_newsより 慰安婦像の設置団体が、ミッテ区の撤去命令に対する仮処分申請を行政裁判所に行ったため、命令が一時保留となった。今後は命令の是非が司法の場で争われる。区の正当性を支援したい。
加藤官房長官、尖閣領海侵入の中国公船「依然とどまっている」  sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより 領海侵犯船を実力で排除する決意を示し断固たる行動をとるべき。でなければ「中国領海内で不法な日本漁船を取り締っている」という中国側の不当な主張の裏付けを国際社会に与えることになる。
菅首相、皇位継承議論「男系継承の重みを踏まえる」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
本日「護る会」は、菅総理に「皇位継承の安定への提言」を手交。昨年も安倍総理へ提言したが、「126代例外のない男系(父系)継承を守る為、旧皇族の方の皇族復帰や養子縁組を可能にする法制定」を提案。菅総理は「例外のない男系による皇位継承の重みを踏まえる」との回答。 yamadahiroshi.com/wp/wp-content/…
動かぬ証拠第9弾を固定しました。 中国と韓国の歴史の嘘を事実で暴く「山田宏の動かぬ証拠シリーズ」バックナンバーです。まだの方は是非ご覧下さい。 ○公式サイト yamadahiroshi.com/evidence/ ○山田宏スタッフTwitter モーメント mobile.twitter.com/i/events/11825…