ちちかわ(@emi_haha)さんの人気ツイート(古い順)

51
@otter_fes ミントは近くにシソ科の植物があると、勝手に交雑して香りが弱まり、ただの繁殖力旺盛な地獄雑草と化すので、もしタイムやらローズマリーやら大葉やら植える場合は充分に距離をとるのだぞ〜
52
「日本も金を配ってロックダウンしろ」の意見ね、心情はわかるけど、昨年の実体験から言うと、あれはリアルに人権を侵害しないと徹底できないので日本では不可能だと思う。夕方以降に外出したり路上で飲食したら現行犯で、週に万単位の逮捕者が発生、超満員の留置場に感染者が出てカオスになってたぞ
53
ただそういう独裁国家やら大統領令一発で即日動けるような国は、給付金の配布もめちゃ早いのね(そうしないと暴動が起きるため)。国民番号の末尾偶数の奴は水曜に銀行へ並べ!的な命令が出たのが、日本が和牛券とか言ってる時だったから凄いと思った。強いリーダーシップには便利な面も悪い面もあるよ
54
もちろん現在の日本政府に対する、国民全員への給付金を追加しろっていうか今までの休業補償とかの分すら全然間に合ってねえだろがボケ、というご意見には全面的に賛成するところですが。たとえ五輪を中止できたところで、今年中のロックダウンはなぁ…正直厳しいと思う
55
あの当時「夜間外出は運送業と医療関係のみ、車にシールを貼って高速も時速30㎞以内」「月水金は女のみ、火木土は男のみ外出可」「生活必需品以外を買うと没収」「外出時はゴム手袋必須」など変な命令がたくさん出て、違反即ブタ箱行きなので皆必死で守ってた。ロックダウンはリアルに戦々恐々の世界
56
己の鬱屈や不満を、無関係の(弱そうな)人々にぶつけて破壊してやろうという考えは、要するに“テロリストの思考”であり、ぶつけられる側が自衛のため幸せそうな面を見せないとか隠れないとならない状況を【治安が悪い】と呼ぶんだよ。犯罪者に情状酌量の余地があるかとかは我々が判断することじゃない
57
概ね、己の発言を自ら“毒舌”だの“辛口”だのと称するのは、つまり「私は何かに否定的または攻撃的な発言をするにあたり、その対象に対する知見もなく関係各所への配慮もせず、背景や法律等を事前に調べることもせず雑に言い散らすだけの、知性に乏しい人間です」という、低レベル宣言でしかないと思う
58
えっ、あの若年層ワクチン接種促進を目的とした2億5千万アプリって “東京都が” 開発するの? “都民の” “若者に接種を促す” “そのためだけのアプリで” “打った後に都内の店が割引になるポイント発行” するの?え??そこは紙の引換券じゃダメなの?なんで??予約枠あるの?え??近隣県の若者は??え
59
しかしこれを、素人目にもかなり明確に費用対効果の結末が予測できるこの補正予算案を、議会に出す前の実務者会議レベルで止められないことが、一番怖い兆候のような気がしないでもない…
60
やっと自分もワクチン予約日が近づいてきたので、肩を出しやすい服装ってどれにしようかな〜と考え始めたんだけど、そういえば私、「今この時に着ていかないとしたら、逆にいつどこで着るのさ?」っていう柄のTシャツ持ってたことを思い出してちょっと迷ってる
61
本当はこれ着て「ちくしょう、目医者ばかりではないか」って大規模会場で言いてぇ〜〜(やりません)
62
渋谷のワクチン、見通しが甘過ぎるのは確かなんだけど、それ以上に無予約抽選制、のみならず現地で朝集まった人に抽選券を配布して、1〜2時間後に抽選結果出てからの、さらに接種時刻までずっと渋谷近辺でウロウロしてろと言うのか…。思わず「いやオペレーション下手すぎか!!」と声が出てしまった
63
人流を、しかも大部分はワクチン打てず予約ができるわけでもなく、ただ無駄に来て帰るしかない人々を、なるべく一箇所に集めないで済むような方法を考えなさいよ!!実務担当雁首揃えて何やっとんじゃ!!
64
「匝瑳市(そうさし)」と「酒々井町(しすいまち)」は千葉県の二大難読自治体名であるが、地元民がふだん意識してないだけで、考えてみれば我孫子市とか山武市とか八街市とかも充分読みにくいよな
65
個人的に好きな千葉の地名は「千葉県富津市・桜井総稱鬼泪山(ちばけんふっつし・さくらいそうしょうきなだやま)」。平和な丘なのに名称だけが異常にいかつい。マザー牧場のあたりです
66
昔からずっと、インスタントのカップ麺やカップ味噌汁を食べる時、湯を混ぜるのに使った箸が中程までずぶ濡れになるのを見るたびに、初期の美味しんぼで海原雄山が「茶漬けを食べても箸先1cmしか濡らさないのが美しい作法」と説教したドヤ顔を思い出しては毎回「やかましいわ!!」と新鮮にムカつく
67
新しい洗濯機を見繕ったら、ドラム式もそれ以外も軒並み旧モデルが投げ売りしててラッキーだったけど、店員さんによると、要するに車とかと一緒で昨年から海外拠点がまともに動かず、部品が手に入らないため、全社仕方なくモデルチェンジしてるとのことだった
68
この初登場時の珠世さんの帯締め、“藤結び”してるんだよね。すっっごく地味に人間の味方だということを表すファッションで感心した覚えがある
69
しまった、ずっと月ばかり気にしてたら、家に帰るの忘れてとうとう海にぶつかるところまで真っ直ぐ走ってしまった
70
うちの子が鬼滅好きで視聴済みだと知っている長男の担任が、帰り際に「長男くんは明日の無限列車見る?そっか〜先生はねえTVの前で正座して見るよ!そして日曜はゆっくり喪に服すよ!!」と言ったそうで、先生…そうですか…私情入りまくってますね…。(クラスの前で言い出さないだけまだ理性がある)
71
8両編成のうち5両を守る理由。あくまでも推測だけどおそらくこの列車、後方の何両かは一等寝台車(個室)だからかと。客の数も少ないし一直線に走り抜けやすく、かつ狭い通路で敵に挟まれると危険なので、新人達は前の三等客車に固まってくれた方がいい。効率と部下の安全も考慮した冷静な作戦だと思う
72
昼食は!気合いを入れてちゃんと駅弁レベルに作った牛鍋弁当!(固めに炊いたこしひかり、国産牛の牛鍋、だし巻き卵、さつまいものレモン煮、いんげん、紅生姜、子持ち昆布、梅干)駅弁らしく緑茶つき。これを食べて無限列車を鑑賞するというおうちイベントです!!
73
思うに、人が“感覚がズレてて痛い”のと、“にじみ出る意識が嫌な感じでキモい”のと、“社会人として認知や対応がダメ”なのは、それぞれ別の問題なので、一緒くたにしたらそこで止まってしまう気がする。「いずれ私もこうなるかも」という自戒と「これはないよな」という軽蔑をちゃんと区別しておきたい
74
学校から貸与されたタブレットの「Wi-Fiパスワードの大文字ってどうやって打つの」「数字がぜんぜん打てないんだけど」「なんか字が小さい」「音声が出ない」「急にネットがつながらなくなった」「何もしてないのに動かなくなった!」などの問い合わせが三人分すべて母さんにくるの、勘弁してほしい
75
子供達がタブレットやスイッチばかり見て返事もせず動かないので、キレたお父さんが電子機器類を没収したら、全員しばらく落ち込んでいたけれど、その後やけくそのようにピアニカとカスタネットとタンバリンによる『紅蓮華』合奏が始まり、歌と踊りも加わって1000倍うるさくなった。よかった…のか?