ちちかわ(@emi_haha)さんの人気ツイート(いいね順)

51
問題起こして辞任する83歳じいさんの後任に84歳じいさんが呼ばれるの、実にこの国らしい高度なギャグだな。今たぶん世界中で大ウケしとると思う
52
幼児に車のクラクションの鳴らし方を教えるのは、いざというときに命を守る方法としてはたぶん有効だけど、ただ3歳児にそれを教えた結果、”車に乗るたびに鳴らしたがる・一瞬目を離したスキに満面の笑顔で全力クラクション連打”の光景が見えるので…皆様どうか生暖かい目でご容赦くださいという気持ち
53
娘だけはおそらく既に何かの気配を感知しており、家族の前では無言のまま、コイツなんか違う…?ヤバい人…?という目で見られている(中学校ではマンガ同好会に入りたいとのことで止める術なし)
54
あまりに首が痛むので、体の歪み治しがウリの整骨院に行ってみたら、院長が大興奮で「すごい!酷い!こりゃヤバい!頚椎ズレかかってる!骨盤も緩んでる!ここ数年でNo.1物件だ!ぜひ施術前に撮影させて下さい見本にしたいんで!!」と小躍りせんばかりの勢いで喜ばれた。イヤ〜それほどでもぉ〜(照)
55
最期まで全身全霊でぐりんぐりん暴れつつ、目の前で生きながら焼かれるアワビ…(おいしかったです)
56
妊婦体験の重りつけるやつ、無意味だとは言わないけども、とりあえず前の晩に嫌というほど酒飲んで、頭痛と胃重と目のかすみで前が見えない、マジ今日無理、ぐらいの状態で「オゴフッ…」とか小ゲロ吐きながらやってみてほしいんだよなとは思うし、夫がやる時も職場の部下に子供出来た時もそう伝えた
57
「日本も金を配ってロックダウンしろ」の意見ね、心情はわかるけど、昨年の実体験から言うと、あれはリアルに人権を侵害しないと徹底できないので日本では不可能だと思う。夕方以降に外出したり路上で飲食したら現行犯で、週に万単位の逮捕者が発生、超満員の留置場に感染者が出てカオスになってたぞ
58
スープストックトーキョーの離乳食提供、他人の意見は一切見ずに書くけど素晴らしいね!子連れは最初から子持ちな訳じゃなく、子連れになって初めて休憩できる場所の少なさに愕然とするから、親子で食べて欲しいという企業の意欲は素直に賞賛したい。私はスープストックトーキョーさんを応援します!
59
しかし毎度この日本政府の「子育て世帯への(少額かつ散発的な思いつきの)支援」はね、まるきり無駄とは言わんけど、ただ「少子化対策」では全くないんだよ。それがあるならよし子供産むか!となる人はゼロだよ。ってのは一体どうしたらわかってもらえるんだ。まあご意見送るけどさあ!送らいでか!!
60
新しい生活様式とやらのニュースが流れるたび、連休中の夫が「なるべく通販利用しましょうって、一体誰が作って誰が仕分けして誰が運ぶと思ってんだ?もう既にいっぱいいっぱいだが?おぉん?」とやさぐれていくので、すかさず美味しいトーストを焼いたりビールと漬物を出したりして気をそらしている
61
鬼滅を観て個人的にピンと来た勢いで書いちゃうけど、千寿郎が客に出した茶請け、どうも浅草舟和の『煉ようかん(栗煉)』っぽいな。煉り菓子自体はどこにでもあるけど、舟和は漢字表記にこだわって“火に東”を使うのです。苗字を知った時から、舟和でしか見たことない字だと思ってたのでちょっと嬉しい
62
腐女子の妻なんぞ持つと、普通の話をきいてる裏で何を考えてるかわからなくて怖いですね!(もちろん通常は控えてますので…)
63
一見すると可愛らしい行動ですが、実際には焼酎水割りとミックスナッツと一緒につまみでカントリーマアムですからね。おっさんなので
64
感染者数ピークアウトっつうけどもさ、少なくとも我が家は統計上の陽性者1名のみで、あとの4名は明らかに感染しているにもかかわらず、検査できないから濃厚接触者としてしかカウントされてないわけでな…実際には発表人数の5倍は感染者がいてもおかしくないんだ、と思うとついジト目で見てしまうぞよ
65
無論おしゃれのための服、きれいな服は必要だし沢山あっていいけど、全ての婦人服がおしゃれで可愛くスッキリと細身に若く美しく見せるための需要ばかりではないというだけの話。まして全女性の大半は特に若くもないのであり、私のような大汗かきつつバリバリ働く太身中年女性でも服は買うのだから
66
一応これはエビデンスもあって、私の出身地(北関東)の気象庁記録を見ると、昭和末期の頃の8月平均気温って25度前後ぐらいなんだわ。戦前に至ってはたまに22度の年もある。2020年は初めて平均気温28度を超え、如実に上がっている。エアコンはもはや贅沢品ではない、絶対に必要な生命維持装置なんだよ
67
子供達がタブレットやスイッチばかり見て返事もせず動かないので、キレたお父さんが電子機器類を没収したら、全員しばらく落ち込んでいたけれど、その後やけくそのようにピアニカとカスタネットとタンバリンによる『紅蓮華』合奏が始まり、歌と踊りも加わって1000倍うるさくなった。よかった…のか?
68
ただ博物館の光熱費ってさあ、努力して節約して減らせるものじゃないじゃん。というか国の指定文化財の維持管理って、通常の研究活動とはレベルが違う話の、国家として必須の出費じゃん。これはクラファンでまかなっちゃダメだよ絶対。防衛費よりも先に政府が特別予算を組むべきジャンルだと思うよ
69
子供に見せたくない話と言われて思い出すのは、TVで「電車内で女子学生に体液をかけて逮捕された教諭」のニュースを見て「体液って何?なんでかけるの?」と訊かれた時だな〜。フィクション作品における暴力や売春の扱いやら人権侵害の歴史よりも、今現実に起きている犯罪を説明する方がずっと難しい
70
東博の予算不足が話題だけど、ああいう国の研究機関とかって、もうずっと前から毎年あちこちで前年度の1%ベースで活動予算削られて、恐ろしい勢いで使える金が減ってるんだよね。政府が物価変動を一切考慮しないので、どこも光熱費や消耗品や交通宿泊費とかで困るはめになってる。貧しい国だよここは
71
私の義妹は真夏の日航機墜落事故の日が誕生日で、終戦記念日も近いしとにかく毎年TVは暗くて悲しい話ばかりだったけど、でも人は生まれる時も死ぬ時も選べないから仕方ないよねぇ。という話を聞いていたので、今日が誕生日の人や、受験合格した人や、結婚する人などには素直におめでとうと言いたいな
72
かなり昔の話だけど、たまたま震度4ぐらいの地震の最初の衝撃波がぶつかる瞬間に大きな橋の真ん中を歩いていたら、ポヨーン!!ってトランポリンみたいに橋がはねて、昭和のギャグマンガ風に歩く姿勢のまま一瞬空中に浮いて「????」となったことがある。びっくりしてその場にへたり込んじゃったよ
73
仕事部屋に移るためリビングを消灯したら、夫に「あれ?ラピュタ最後まで見ないんだ」と言われたので、「頭の中でラストまでほぼ完璧に再現できるから大丈夫」と答えたら「ヒェキモっ」と怯えられた。別に普通だろ普通(子供の頃は所有コンテンツがろくになかったため、VHS録画でアホほど繰り返し見た)
74
人流を、しかも大部分はワクチン打てず予約ができるわけでもなく、ただ無駄に来て帰るしかない人々を、なるべく一箇所に集めないで済むような方法を考えなさいよ!!実務担当雁首揃えて何やっとんじゃ!!
75
白ナンバーってのは要するに“自社のものしか運べない”“よその人や物の運輸の請負はできない”ということです。つまり建設会社の社員トラックなんだね…