351
間違っても「あいつらが風呂場の盗撮ぐらいで騒ぐから全国レベルの選手が試合に出られない」みたいなこと言われないように被害者守らないとな。 www3.nhk.or.jp/lnews/tokushim…
352
どう言われようと大黒柱として金を稼ぐプレッシャーがない時点で、女に生まれた時点で人生勝ち組だと思う。
ってコメントが来た。
大黒柱で世帯主で一人でヒーヒー言いながら子どもを育ててる私に何言ってんだ。
女に生まれたら大黒柱になるプレッシャーがない?いつの話?昭和?
353
センターラインをオーバーして衝突事故を起こしたのに逃げてしまった高齢運転手を、「急いで集金に行く用事があったから当て逃げにならない」って警察が言うのは、全国共通ルールなの?
もし地域限定ルールとか関係者で特別扱いしてるんなら、今は映像や証拠画像がネットに流れ放題だけど、大丈夫?
354
私が男性が女風呂や女子トイレに入ってくるのは嫌だって言うと
「でもおばさんも男子トイレに今だけ男って入ってくるじゃん」って必ず反論されるけど、それもダメに決まってんじゃん。ルール守らないのは女も男もあかん。
私は女だから自分がされたら嫌なことを例に出して言ってるだけよ。
355
具体的には書けないけど、介護施設に「緊急措置」で突然来る入居者さんっている。
夫や娘など家族の誰かが一人で介護していて、介護疲れで自死してしまって認知症の方が一人ぼっちになったから保護、みたいな場合も見てきた。
親の介護は子がすべきなんてツイートは、安易にしちゃいけない。
356
PTA役員が嫌なら断わりゃいいのにって言われても、分かる人には分かるよね?
断ろうが選出会を欠席しようが「くじ引きで決まりました仕事を理由に断れません」ってお知らせを子どもが学校から持って帰ってきたりするのがPTAなんよ。
断っても勝手に投げ込れて時間奪われる恐怖新聞みたいなもん。
357
介護業界を貶めるつもりはないけど、実際にセクハラは多いので、「胸ぐらい揉ませてあげたらあの人機嫌よく風呂入ってくれるんだからいいじゃん」とか言う職員は、過去に実際にいた。
Twitterで見た土下座職員も、きっといるんだろう。
でも私はあかんと思うし、それを認める施設も間違ってると思う。
358
嫌だと言えずに黙ってたら合意とみなして性行為に及んでいいはず、後で嫌だったと言い出すのは後出しジャンケンだ。
ってツイートやコメント見てて違和感たっぷり。
のび太がジャイアンに「貸してくれるよな?」って言われて作り笑顔で「う、うん」って答えるのを合意と見なすようなもんじゃない?
359
個人の考えだけどさ、もし自分が若いカップルの片方だったとして、映画や旅行の時に「予約してないからバラバラの席になっちゃう。あの一人客に移動してもらって俺たち並んで座ろう」って恋人が言い出したら嫌だ。
自分も当たり前だけど言い出さない。
説明しきれないけどそんな恋人は嫌だ。
360
ま、生理痛に限らず頭痛でも胃痛でも「痛い」って言われたら「大丈夫?病院行く?休む?」とかそんな反応したらいいのに
「俺だって腰が痛いし二日酔いなのに」とか「自分のほうがつらいアピール」をかぶせてくる人は苦手。
痛くて苦しい時に「俺のつらさも理解しろ」とか、それ今?ってなる。
361
バーベキューの後のゴミの放置が大変、ってニュースを見るたびに、「おのれ私が独裁者だったらバーベキューは自動車みたいに免許制にして、無免許バーベキューは逮捕でゴミの放置は違反だから免許取り消しだテヤンデエ」
と思ってる。
ゴミを持ち帰らないやつにバーベキューやる資格などない。
362
要介護度が上がる=お世話が大変になる
だと思ってる方はまだいますけど、違います。
費用負担などが変わっていくだけです。
私なら寝たきりでじっとしていてオムツ対応の要介護5の方のお世話より、「うるさいわしはできる!」ってその辺で急に排便して脱走する要介護2の方がかなりきつい。
363
ゆたぼんくんを責めるわけじゃなくて、やはり一緒に旅をしているのだから父親に腹が立つのだけど、日本一周の旅に出るから380万円クラファンで集めて、それを上回る480万円も集まりました!って出発したのに、
残り7県で資金が尽きたから寄付して、って、計画甘すぎない?
旅は節約もスタディよ。
364
きのこの山には卵不使用なんだなーと呟く
↓
製造ラインは卵使用と同じと注意される
↓
もともとうちの子は加熱品食べても平気だけど気持ち的にと書くとアレルギー軽視と怒られ謝罪しろと言われる
↓
謝罪するとご自分の謝罪要求ツイートを削除して私が絡んだ、スクショしたぞと言われる
イマココ
365
私の感覚だと「高熱で体がつらい」って言われた時の反応は、
「え、いつから?病院行く?とにかく休まないと」みたいなのが普通だけど、そこで
「俺だって腰痛いのに働いてるんだぞ?」とか苦痛度のマウント合戦仕掛けてくる人いるやん。
つらい時に助けを求めたのにそれやられると、ほんと腹立つ。
366
介護は家族でやるものだからやらない人は親不孝みたいなこと言う人は、コバエだと思っておけばいいと思う。
介護は本当に大変。
介護離職して結婚も諦めて、親を見送った時には疲れて還暦目前で何もない。とか悲劇はいくらでもある。
介護は人手とお金と余裕がある場合だけ、家でやったらいい。
367
夫の友人に松茸ご飯って言ってエリンギご飯出したけど馬鹿舌で気づかれなかった。ってツイの人も、
土産にミスド買っていくのは少し高いからミスドで2個だけ買って大きい箱に入れてもらって、あとはセブンイレブンのドーナツ詰めちゃえ!って節約術公開してた人も、
たぶん相手にはバレてると思うよ。
368
ホントに勘違いしてる男性いるから「女子高校生が制服で産婦人科に出入りするなんて乱れていてとんでもない!」とか呟く人いるよね。
高校生にもなれば生理不順だの月経過多だの、いくらでも産婦人科に出入りする理由はあるっつうの。
369
「母親なら子どものために仕事休んでPTAやるのは当然」ってコメントはくるのに「父親もPTAのために仕事を休むのは当然」って意見は1つもこない。
って呟いたら、男もやるべきだとか言うと嫌われるってコメントがきた。
え、なんで?
どこの誰に嫌われるの?
なんで女だけは休むのが当たり前なん?
370
感じ悪いコメントしてくる人がいたから見てみたら、
インフルエンザは冬にかかるものだから、今陽性って言われたら誤診だってツイートしてた。
思い込みで何でも自己判断しちゃうタイプの人なんだろうなあ。
冬に流行ることが多いだけで、夏には感染しないわけじゃないのに。
371
妻が病気で寝込んだり入院すると、妻の体調の心配をせずに「え!?じゃあ俺のメシどうすんの?洗濯は?」とか言う夫ってのは存在します。
それをネタとか都市伝説だろうと思う人は、良い夫や良い父親に恵まれた幸せな女性なんだろうな。
妻の病気<俺のメシ
なんでそうなるんだろうねえ。
372
自転車のベルは歩行者をどかすために付いてるものじゃないんだよね。
チリンチリンやりながら走ってくる人はいっぱいいて、仕方ないからよけるけどさ、あれは違反なんだよな。
鳴らしてる自転車が。
ってことは親は子どもに教えていかないと。
違反だからって普通は捕まらないけど、あかんから。
373
「女性にだけ生理休暇を認めるのは不平等だ」って主張して絡んでくる人は、どうしたいわけ?
どうしたら満足するん?
痛かろうが倒れようが絶対に休むな?
それとも男にも生理休暇を与えろ?
どうしたら満足するわけ?
女性にだけ生理休暇があるのは、女性にだけ生理も生理の苦痛もあるからなのに。
374
「工事中につき、手すりにもたれたりしないようお願いします」って書いてある手すりに子どもを座らせてたお父さんが係員に注意されて、
「もたれてないでしょ。座ってただけ!」って怒ってた。
ほんと世の中、しょうもない人いるよね。この父親に育てられる子もそんな屁理屈人間になるんかな。
375
学童保育に預けて働かないといけないぐらいなら子どもを作るなって意見も見て、なんでそんなに学童保育に預けることは育児放棄みたいに言われるのか分からない。
親を介護施設に預けることが冷たい仕打ちでないように、子を学童保育にお願いしてしっかり働くのも悪じゃない。
って私は思いたいな。