ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(リツイート順)

1851
そういえばフェレットに噛まれてから17年後に亡くなった方の話もありましたね…。|17年前フェレットにかまれる 感染症で今年死亡、警部補公務災害に nishinippon.co.jp/sp/item/n/5578… #西日本新聞
1852
えっ、比奈のところに忍んで行った時の頼朝、小栗旬さんだったんです?!?!あの歩き方といい様子の伺い方といい大泉さんの動きでしたが?!?! #鎌倉殿の13人
1854
免許取り立ての皆様に強くお伝えしたいこと、それは免許取ってすぐに車を運転する習慣をつけることですね…免許取り立ての頃は奈良から滋賀まで運転して帰ってきても楽しいばかりで疲れも何も感じなかったけれど、10年以上のブランク開いたらちょっと乗っただけで何もできないくらい疲労困憊…ッ!
1855
電線がなかったり全体的な雰囲気や建物などに不自然さがあるのでAIではと感じたのですが、災害時にフェイク情報を流すというのはちょっと悪質なので、その辺りは分別をつけていただきたいなと。
1856
ところでこれは耳寄り情報なのですが、大和五派の一つ当麻派ゆかりの奈良の當麻寺様ではご祈祷済みのツムラのくすり湯バスハーブを入手することができます(・∀・)ただでさえ効く上にありがたいバフもかかっているこのバスハーブのこと、年末年始に當麻寺様にお参りの際に思い出していただけると幸い twitter.com/chilime/status…
1857
「あなたは呪いじゃない、祝いじゃ」 「あなたが峰屋の女神じゃき」 そうですよ…杜氏の由来は刀自、女性だったんですよ…江戸時代になって酒造りの場から女が締め出されても、それまでの長い間ずっと女性が酒造りに関わってきたわけですし… #朝ドラらんまん
1858
小四郎「じさまはお顔付きが柔らかくなられました」 「良い人になったキャラから死ぬ」、これはテストに出るので覚えてください(血を吐きながら) #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編
1859
とうらぶ歌舞伎に関しては端っこに審神者を集めたからには流石にその辺りに何かやってくれるのではないかとか小さく期待したりもし。
1860
そうです、にぶい泰時にもあの歌が「失恋」を意味するであろうことまでは確実に気づく、しかし本歌まではというその絶妙な歌選びに痺れました…!実朝初期から割と丁寧にさりげなく(おや、もしや実朝は泰時が好きなのでは…?)みたいな描写を入れてきた脚本だけありますね…。 #鎌倉殿の13人 twitter.com/misat0_dx/stat…
1861
小林靖子版の金田一震えがきた…原作読んだはずなのに、他のバージョンも散々観てきたはずなのに、なお… #犬神家の一族
1862
トレンド「子安の声」「子安武人」に審神者の動揺が溢れる…新刀件男士、実休光忠恐るべし
1863
新幹線でかけつけた甲斐がありました/// 楽しかった〜! #魔改造の夜 関係者の皆様ありがとうございました!会場の空気も優しさに溢れていて最高でした! ご興味おありの方、ペンギンちゃん大縄跳び参加は1/27.28共に 11:30〜0:30 15:30〜16:30 です!
1864
間違いなく歴史が動いた驚くべき発見なのですが、3枚目の写真が「奈良のすしざんまい」とFGOのキャラみたいな呼ばれ方をしていたのを思い出して一瞬吹きました twitter.com/imaikuni/statu…
1865
まさか…奈良の鹿せんべい飛ばし大会、県外の人にはあまり知られていない…?! shikasen-tobashi.sakura.ne.jp
1866
フクロナガサご存知の方結構いらして大好きwwwとなっていたり matagi-nagasa.jp/phone/hukurona… twitter.com/chilime/status…
1867
※そのくらい何もしたくないしんどさの時もあるというたとえ
1868
「相手がおかしい」ということにしてしまえば自分の非を認めなくて済む、自分が偉そうにしていられる…みたいなガバガバ発想で他人に素人診断のレッテル貼りかける人もちらほら見かけるんですよね。DV加害者が被害者を精神異常と触れ回るとか、何かやらかしをした人間が相手を人格障害と触れ回るとか。
1869
Twitterで削除したはずのツイートとリツイートが勝手に復元されてしまうバグが発覚、自分の過去の削除ツイートが本当に消えているかどうか要確認 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230523-… そんなことあるんです????
1870
史実もネタバレ的に「聞きたくなかった…」と言われるので話しづらいwww 調べないし見ないようにしている視聴者www いや流石に公暁と実朝のアレは有名過ぎるのでは…? #あさイチ #鎌倉殿の13人
1871
私の好きなあの人は鎌倉の方で蹴鞠なんかしない! 並行世界の2人の関係を隠す気がゼロwww フクロウから\トキューサ/とか合いの手入るし #グレーテルのかまど #鎌倉殿の13人
1872
お万…もしやその「迂闊」は演技…「胸がドキドキして…」の後で火傷をしたかのようなそぶりで家康からその手に触れさせるようにし向け、さらに吐息のかかる位置で迫る… ってBGMがほぼ戦の緊迫感でジワる ※ #鎌倉殿の13人 で学習した視聴者 #どうする家康
1873
他の人間相手にはのらりくらりと返答を避け続けてきた平六、「守護は2年ごとに改める…御家人達の力を削ぐんだ」との小四郎の言葉には笑顔すら浮かべて「いいだろう」と答えるんですね…。 怒りを押し殺してでも…。 難儀な男に惚れ込んでしまったものですよ平六も…。 #鎌倉殿の13人
1874
そうなのです。元々奉納刀は錆びるに任せる(神様の物になるので展示などを想定して作られてはいない)存在なので、美術館や博物館の刀と違って錆びていたりしがちなんですよ…!それを展示用に研いだり白鞘を作ったりしてくださるのは完全なるご厚意ですね。 twitter.com/mk0t0k_tkn/sta…
1875
45リットルゴミ袋サイズ(パーツは全てダイソー)のゴミ袋スタンド、あちこちコロコロできる上に分解も楽々なので大変便利。