ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(新しい順)

2151
何か…ニュース見ていると「俺はコロナだ」と名乗る人の愛知率が高過ぎる気がする…戦国武将の名乗りじゃないんだから、そういうお作法ないんだからお家で大人しくしていて欲しい。 twitter.com/chunichi_denhe…
2152
そんな気は…していました…。|新型コロナウイルスによる封鎖措置の中で幸福感を得るには「ゲームをプレイすること」がオススメだと心理学者が主張 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200409-…
2153
転売ヤーがマスクやら消毒液やらマスクの資材やら何やらを買いあさっているせいでただでさえ不足しがちな物資が不足、買えないものを探し求めてあちこちのお店をはしごしたりする人が出ている(=それらの人達がその分新型コロナに感染しかねない)状況、控えめに言って転売ヤー絶許の気持ちが高まる…。
2154
着物は素敵ですが、それでマスクを作るのは避けた方が無難です。使われている染料も長時間口などに触れるものとしては少々…とされている※ものもありますし、見えないカビが出ていたり防虫剤が染み込んでいたりもしますからね。 "着物地でマスクはやめましょう" ※アゾ染料 hirotatsumugi.jp/blog/2723 twitter.com/wasaisai/statu…
2155
よくぞ使用済みマスクやティッシュの捨て方を呼びかけてくれました…あれホント清掃業の人達の健康が損なわれそうでドキドキしてたんですよ、こういうことをきちんと広めてもらえるのありがたい。|使用済みマスク 捨て方に注意 都内自治体が適切処理呼びかけ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2156
新型コロナ感染防止にも役立つ、乾燥した指先でも手袋をした手でもスーパーの袋を簡単に開ける方法: 1.袋を用意します 2.片方の持ち手を外に引っ張ります(根元が伸びます) 3.開きました 普段からも使っている技ですが、秒で袋が開いて大変に便利なので是非。
2157
スーパーに買い物に行く人達がビニールをめくるために濡れ布巾使ったり指舐めたり顔の油つけたりしているの、新型コロナ感染予防の面から見るとあまりに危険過ぎるので、スーパーは買物終わった後の袋詰めエリアにこそ消毒液を置いて欲しい。消毒出来て指も湿らせることが出来るので…(関係者に伝われ)
2158
刀剣乱舞のパンまつりがデイリーヤマザキのパンまつりになった…何を言っているかよくわからないと思うけれど審神者も何が起こったのかよくわからない。 …これまでコラボしてきた様々な企業本丸に続き、ヤマザキ本丸が爆誕してしまったのだなということ以外は。
2159
推しに課金を惜しまない帰蝶様の強火スタイル、オタクとして大変に勉強になる #麒麟がくる
2160
心が疲れてきた民よ…フルーチェを生クリームで作るのです…生クリームだけで作ったフルーチェは重そうでちょっと食べられないかもという胃袋もお疲れ気味な民は生クリームと牛乳半々くらいで作るのです…。 ちょっと贅沢な優しくて甘いぷるぷるが少しなりともライフを回復させてくれるはず。
2161
…これまで見た中で一番簡単な"手作りマスク"だ…。 twitter.com/JayendrasPOV/s…
2162
地域によってまだ寒いところもあるとは思うのですが、春の暖かい日に「クーラーがちゃんと働くかどうか」は確認しておいてください。夏まで自宅待機が必要になった場合「クーラーが効くか効かないか」は文字通り生命に関わるので…。 今の状況では"暑くなってから工事を頼むとまず間に合わない"ので。
2163
新型コロナでしんどいニュースが多い中、これは本当にめでたい…!あのエボラに、あの多くの人の命を奪ったエボラについに勝利した…!|コンゴのエボラついに終息へ、決め手はワクチン接種 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0…
2164
ディオールの縫製のプロが同じく縫製技術の必要であるマスクを縫うのとは全然違うんですよ…。縫製に携わる人間もコロナの影響で人が余っているのだから、防護服縫製支援とやらを考えるのであればCAではなくまずそちらに声をかけるのが筋でしょうに。
2165
いやいや、CAさんに防護服縫わせるとか戦時中女学生に色々作らせたアレと変わらないのでは…というか防護服みたいな複雑なものはプロに任せないと逆に怖いでしょ…人の命かかってるのに。|航空会社の客室乗務員が防護服の縫製支援 新型コロナ対策:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
2166
使用済みのマスクは清掃業の方の感染防止のため、せめて小さいポリ袋に入れて、袋の口を縛って捨ててくださいね…!※私は玄関先に簡易ゴミ箱を設置、一回捨てるごとに袋の口を縛り、更にそれらをまとめて別のポリ袋に入れてから捨てています。※SARSの時北京でこれを続けて身を守りました…ご参考まで twitter.com/elpaisa2005/st…
2167
眼鏡洗った方がいい(プラスチック表面にウイルスが残る→触れた指が汚染される)みたいな情報、ニュースでやりませんね…台湾では眼鏡も洗えと言われているので、より感染の危険性を減らしておきたい方にはそっとおすすめ twitter.com/chilime/status…
2168
"手作りマスクでありながらフィルター次第で現在医療用マスクの標準である「N95マスク」に近い機能性を発揮できる上に、作り方やメンテナンスが簡単で、品質と企画力が群を抜いている"布マスク手作りする人、これ見て!|香港の化学博士が発案、高機能DIYマスク「HK Mask」 project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/…