ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(新しい順)

2076
記者会見始まったとなると誤報ではなく確定ですね…狂犬病、発症したらまず助からない病です。海外では犬猫コウモリなどの生き物に触らないように、噛まれたりしたらすぐ病院に行くようにしてください…!|国内で14年ぶりに狂犬病発症 来日前にフィリピンで感染か #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
2077
て、帝銀事件だ…これ毒殺された被害者達が銀行内で倒れている写真が載っていて、それがあまりに現実感ないことが恐ろしかったんですよね…銀行で複数人が毒殺されるとか、思わないじゃないですか。※リンク先写真があるので注意 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D… twitter.com/return_to_2000…
2078
「飲み会で席を立つ前には飲み物を飲み干しておいて、帰ってきたら新しく飲み物を注文する」みたいな技も覚えておいた方がいいですよね…毒ではなく、眠り薬的なものを盛る人もいると聞くので…。勝手に新しい飲み物を頼んでおいたという人間には信長よろしく「お前が飲めええええ!」をやりましょう。
2079
「神様以上の男はどこにもいやしない」という歌詞が斬新過ぎる…これはアレだ、推しを称える歌だ #天使にラブソングを
2080
「尋ね人 愛する娘を探しています」という文面で殺したい相手を探すの、Twitterの人探しも同じなので気をつけましょうね…ストーカーや毒親が逃げた人間を連れ戻そうとしている場合もありますし #天使にラブソングを
2081
タイの人がアサリの砂抜きに唐辛子を使うと言っていたのがめちゃくちゃ楽しそうだったのでいつか試してみたい。「おあああああ?!」みたいな感じで爆速(といっても最低でも10〜20分はおいた方が良さげ)で砂を吐き出すのだそう。なお知り合いの中国人は味の素で砂を出させていました。ところ変われば。
2082
叔父上の願いは叶いましたよ…明智の血は…十兵衛の娘お玉(ガラシャ様)ちゃんのお陰で今も細川家の中に残っています…。 #麒麟がくる
2083
刀剣乱舞、いつからこんな供給の凄まじいジャンルになったんだろう…ほんの数年前までは道端の草を摘んで命を繋いでいたのに…。あまりにも推しのグッズがなさ過ぎて「推しっぽい色」に見えるものを集めて生きていたのに…。
2084
大演練ちょっと人数多いから大河枠でやろ?毎週やってNHKで流そ?
2085
刀ステといえば歌仙(の中の人)が上手く刀を扱えず悩んでいた時に三日月(の中の人)から「筆で字を書くようにやってみては」と言われたことで殺陣が見違えるように良くなったという話が好きかな…その人の得意とするもの(歌仙の中の人は達筆)を理解した上で与えられた的確なアドバイス。 #刀ステ同時上映
2086
だいぶ前から言っていることですが、個人的に「宝塚」の「刀剣乱舞」も観たいな…って…(刀剣男士の皆様はもちろん、吾兵のような人間キャストもアイラインびっしー&まつ毛バシバシになる) …だってホラ…羽根背負って階段降りてくる刀剣男士とか…観たいじゃん…。
2087
刀ミュ沼の審神者「ガラシャ様が太鼓叩くものだと素で思っていたしなんなら単騎出陣もあるものとわくわくしていたがステにはそんなものないと今気づいた」
2088
安土城が燃えるシーン、皆がそれぞれの思いを胸に城の炎上を観ている中でまんばちゃんだけ「なんかでかい城燃えてるな…」みたいな顔してるってまんば好きの人に教えられてからもうそのようにしか見えない #映画刀剣乱舞同時上映
2089
三日月が受け取ったいちごジュースっぽい小瓶、ゲームでは(ライフ回復の効能的に)幕の内弁当か何かなんだろうな…と思うといいシーンなのにちょっと面白い感じになってしまう…突然お弁当貪り始める三日月宗近とかビジュアルが、こう。 #映画刀剣乱舞同時上映
2090
屋外だと大変にわかりやすいのですが、これだけのわけのわからない殺陣をする三日月宗近の衣装は「絹」です。落ち感がしっとり重くて綺麗なのはそのため。しかもこれ、何度も何度も何度も染めて深い青色を出しているのです…贅沢過ぎてヤバい。 #映画刀剣乱舞同時上映
2091
小林靖子脚本恐るべしなんですよ…「炎に巻かれて薬研藤四郎は失われた」「信長は自害した」、ここは変えることなく、場所を「焼失した安土城」に変えることで歴史を変えることなくこの話を見事に成立させている…。「三日月宗近が秀吉の手に渡った時期」が曖昧なことも利用して #映画刀剣乱舞同時上映
2092
三日月宗近役の鈴木拡樹さんの何が恐ろしいって舞台刀剣乱舞の三日月と映画刀剣乱舞の三日月の笑い方まで違う点なんですよね…(ステ近の方は顎をカンと上げて笑うがムビ近は違う)。 「別の本丸の三日月」なんですよ、中の人は同じなのに…。 #映画刀剣乱舞同時上映
2093
怪談のお作法(?)に則った場合は「部屋の中にいて扉を開けないのが正解」になりますね…。 前者はともかく「部屋の外までは来ているのに、部屋の中には入れない何か」からの指示ということになるので…。 twitter.com/karetree_/stat…
2094
緊急地震速報は法螺貝の音にして欲しい…怖くないし、何というか「戦じゃああああ!!」みたいな感じで「なんとしても生き抜かねば」という力が湧いてくるから。
2095
ミュージカル刀剣乱舞歌合乱舞狂乱、宮城公演の湯上り軽装シーンの最後で兼さんの短冊が文字を書く前から発火していた件、燃える短冊に「お〜!派手に燃えてるじゃねえか!」みたいないい笑顔しながら爆速で歌をしたためた(伴うSEもお焚き上げも爆速)兼さん最高に兼さんでした…筆焦げるw #刀ミュ実況
2096
玉鋼に何混ぜて鍛刀したら刀剣男士がこんなセクシーになるんだこの本丸 #刀ミュ実況
2097
ご記憶ですか、みほとせを…物吉君の死の報せを受けた家康公、子供の頃に雁を見て物吉君に教わったのと同じような笑い方をします…。辛い時こそ笑う、それが物吉君に教わったことだから…。それから穏やかな…そう、家康公の死を看取ったあの時の物吉君と同じような笑顔に…。 #刀ミュ実況
2098
信康の殺陣は大倶利伽羅と石切丸のハイブリッドです(本日二回目) ここの!!ここの検非違使の攻撃を止めたところ!自分が検非違使に斬られた後の!石切丸と完全一致! #刀ミュ実況
2099
村正が教えたと思われる秘密の教育(のうち確実なもの):吹き矢 #刀ミュ実況
2100
信康様、刀を構える時には「かつて吾兵と共に仲良く剣術の稽古をした」あの姿を彷彿とさせますからね…大倶利伽羅に剣術を学んでいた頃の…。信康様の使う剣、大倶利伽羅と石切丸のハイブリッドなので「こういう殺陣真剣ゼミ(みほとせ)で見た!」となって死んでください(直球) #刀ミュ実況