どうするköttur-lover22🐱(@kottur_lover22)さんの人気ツイート(リツイート順)

来たわ電通バイト twitter.com/rukaruka77777/…
弊社女子社員と。 「河野太郎が「4時まで残業してんだから文句いうな!」とキレたけど」「いや残業を強いてるの河野太郎自身なんだから、自分がマイナポータルのスタッフに謝れば」「ダメな上司が持ってきた無駄仕事だよね」「上司は仕事が出来ないか理不尽に怒るかどっちかだけでもキツいのに」「両方
無能政府が国民を弾圧し政権を維持するために、国民が助かることはやらない。つまりPCR検査拡充をしない。国民に恩恵を与える気なんてない。そう考えると、ここまで頑なにPCR検査拡大を視野に入れない政府の姿勢がわかる。逆に、良心ある自治体の長はまずPCR検査を拡大した。非常にわかりやすい構図。
うちの医師会のPCRセンターの現場、すごく明るい。めっちゃ効率化してて利用者さんの負担も最小限だしスタッフも最短時間でできるからストレスフリー。 やっぱり前に進んでることって大事だな。5月にこのセンターが立ち上がるまでの焦燥感は辛かった。
無症状でPCR検査して見つかり、大事をとって入院しても後遺症が残るんだから、症状が出てから何日も経ってようやくPCR検査して、陽性でも人工呼吸器つけるほど重症でないなら自宅放置とか言ってたら、そりゃ亡くなる人が続出するよね。直ちに石原モデルを国民にも提供して! sponichi.co.jp/society/news/2…
昨年中止となった高校野球を今年出来る意味がわからない。 五輪やったら、高校野球ダメですとは言えなかっただけでしょうね。
やっぱり今の政権は、いっぱい国民を死なせたいのかなあ。そうとしか考えられなくなってきた。
アベノマスクなんか要らないから460億円のうち中抜きした差額をそのまま均等割して地方交付金にしてくれればどれだけましだったかと思うよ。
最悪。 最初から稼ぐことを考えてショートカットする思考からなにが生まれるというのか。 育成に時間と人手と金をかけろ。未来はその先にしかないわ。 「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
雇用保険料が10月から爆上がるんですか⁉️
市民税県民税徴収してるのに住民を見捨てる宣言した首長を覚えておきましょう。二度と選んではいけません。
PCR検査なしでコロナ患者さんカウントするのか。 ますます日本の統計は相手にされなくなるね。 研究者、涙目。
朝日新聞、東京新聞、京都新聞は欠席。最初が肝心だから、ほんと良い選択!\\\ ٩( ㅎ-ㅎ)و ///
政府が補償つきのロックダウンをしない限り、動く人は動きますよ。生活のために。そして愛するものの火を絶やさないために。 政府が補償しないことを批判すべきだ。
補償をしないと仕事は休めんよ
マイナンバーカード作らないと不便になるように保険証廃止とか言い出したけど、マイナンバーカード作ったら不便どころか危険だとわかれば みんな返納するよね。馬鹿らしい。てか、これ大変なことだよ。tokyo-np.co.jp/article/256708
他国でやってる検査医療体制をすぐ作りたいなら自公維に投票しちゃダメだったんだよ。
考える余裕のない人ほど、ノーと言わないんだよ。ノーと言い始めたら、闘わないといけなくなるから。ノーと言う余力のある人にしか、ノーとは言えない。逆説的だけど、生理学的にそうなっている。だから、弱ってる人には助けが必要なんだ。つまり、連帯しないと始まらないということ。
今政権批判しないほうがどうかしてるだろ
ノーベル賞学者が揃って大規模PCRを提唱したこと。後で生きてくるよ。自公政権は国民の命と暮らしに金かける気がなかったから無名の医師たちおだてて操ってPCR検査抑制してきたけど、昨年からずっと言われてたことが正しかったことをδが誰が見てもわかるように可視化した。事実ほど強いものはないから
オリンピックだの万博だのカジノだのって無駄なことに湯水のように税金を使ったりしなければ、最初から中国方式のコロナ対策やって3ヶ月で収束出来たんじゃないかと思ってる。全部、財界と自民党の癒着のせい。
やっほー。県の感染症対策課から直電あったから、 ①陽性判明→保健所→センター→協力医確定→陽性者見守り のルートだと3、4日かかってしまってその間に悪化するから、 ②陽性判明→保健所へ届出た時に主治医がそのまま協力医になって治療も開始できるルートも作って、とお願いしたら、すぐ作ると。
このままいくと、日本だけはSARS-Cov-2感染収まりそうになくて、自粛-感染拡大-緊急事態宣言-自粛-感染拡大-を永遠に繰り返していくだけだから、ウィルスよりも先に日本国民が滅びていきそう。
4波と言っても、日本では一度も収束してないんだから、1波の再燃だよね、正確に言えば。
言い方に本質が出るよね。 「病床が空いてないので自宅療養をお願いしますが、責任持って医療的サポートを提供します」と言うか、「一人暮らしの方は自宅を病床のような形でやっていただくことが、病床の確保にもつながるし、健康の維持にもつながる」と言うか。後者は「あなたのため」と騙してるよ。