651
福祉になんて使われなかったからね。
要らんでしょ。
#消費税廃止を求めます
652
共産党とれいわと両方応援してるから両方RTしてると、フォロワー減ってくから、そういうことなんだなと思ってる。
でも両方応援するわ。
気を悪くする人、ごめんなさい。本当に手を取り合ってほしいと思ってるんだ。だから両方応援します。
653
税金の使い道を国民は知る権利があるよね。
#予算11兆円使途不明の説明求めます
654
感染してもいいと思う人は好きにすればいいと思うけど、感染したくないからマスクしたいという人のマスクを外させる権利は誰にもないと思う。
655
会話がなければマスクなしでよいと政府は言うが、会話がなければ呼吸もしてないという見解なのだろうか❓
#あほなん
656
電車の中でマスク外してる人何人かいてこわい。
657
未来に希望が持てなければ子どもを産もうとは思えないよね。責任感の強い人ほどそう思うだろう。
658
テレビつけたらマスクを外そうキャンペーン、都民割開始など、もうコロナ収まったかのような嘘のような報道。
また医療を殺し、国民を殺す気なんですかね。
こんなんで、やれ子ども産めとか言われても。
健康で文化的な生活を取り戻したいと切に思う朝。
おはようございます☀️
皆さまはマスクを😷
659
マイナンバーって家の金庫にしまうほど秘密にするもんだったはずなのに。今やクレカ代わり保険証代わりとか。
危なくて。政府が詐欺する国だもの。
660
マイナンバーとは何一つ結びつけてはいけないと思ってるわたくし。
一切の個人情報を政府に取られたくないのだ。
661
マスクする自由は個人の基本的人権だと思う。
なんで強制的に外させられるの❓
マスクする義務は、感染拡大防止のために有り得ると思うし人権とは別次元のことだと思うけど、マスクさせない強制はおかしいでしょう。
662
今のままでなにも困らないのに。
#健康保険証の原則廃止に反対します
663
絶対情報漏洩するし
#健康保険証の原則廃止に反対します
664
どうしてもカードリーダー使いたいなら、コンビニで使ってるレジみたいに、「クレカ」「交通系」とか分けて読み取れるやつにして、「協会けんぽ」「組合健保」「国保」とか選べるようにすればマイナンバー要らんでしょ。
#健康保険証の原則廃止に反対します
665
授業、試験中はマスク不要 都会議の専門家が説明 新型コロナ(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e71d9…
どうしても飛沫感染から離れたくないんだな。空気感染なんだから喋らなくても感染するよ。
666
義務教育をなんだと思ってるんだろう。いろんな条件の子ども全員に平等に教育を提供しないといけないのに、マスクを外せなどと言われたら学校へ行きたくても行かれない子どもが続出するよ。
基本マスクにして換気、空調して、さらにオンライン授業復活しようよ。
667
コロナ禍は、身近に助けになってくれる人がいない人が生きていくのをこれまで以上に困難にさせたな。
特にこの国では。政府がなんの助けにもなってくれない国だから。
668
政府が失敗した投資に国民が参加するわけないじゃん。
老後のために貯金しろと言ったと思ったら次は投資しろとか。
ちゃんと政治家としての仕事をしてほしい。私利私欲じゃなくて。
669
テレビから、稀にしか本当のことが聞こえて来なくなったな。ほぼ嘘ばかりだ。
670
旅行会社を儲けさせるためのマスク外しキャンペーンなんだよな。海外からは団体客しかとりあえず受け入れないとか。へんだよね。
671
「参院選いつだっけ❓」という話を今日職場でしてた。誰もわかってなかった。
テレビで全く流さないよね。
投票日ぐらい流せばいいのに。
672
もうGo toとかやらなくていいから消費税ゼロにしてよ。国民みな平等に提供するのが国の政策でしょう。一部の人だけに税金を還元するのおかしすぎるわ。
673
もうすぐ参議院議員選挙ですが、基本的人権を奪われたくなければ、
社民共産れいわに投票してくださいね。
基本的人権を奪われる、とは、
言いたいことが言えなくなるだけではなく、預金封鎖など個人の財産の没収など、あらゆる面で独裁政権に奪われ、支配されるということです。
この選挙が分岐点です
674
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206… @Sankei_newsより
食べないと生きられないから買ってるだけなのを、受け入れてると解釈するとは。DV男みたいな歪曲ですね。
辞職してください。
675
医師会で、小学校高学年以上の学校健診では女子は女性医師が診てあげようという話になり。
圧倒的女性医師不足。
やっぱり医学部から女性を半数以上にしないとダメだよ。