351
昨年は不要なアベノマスクを配って中抜きし、今年は役に立たない抗原検査キットを配ってまた中抜きしてる。コロナ禍でやったことと言えば中抜きだけ。
感染収束なんてひとつも考えてない内閣。2代続けて。
国民の自助にも限界があるよ。絶対許さないからな。
352
そもそもアストラゼネカの安全域って60〜65歳なのにそれを40歳以上OKと偽って使おうとしてるけども。ワクチン会場は40歳代だけじゃなく老いも若きもごちゃ混ぜに予約とってんのよ。その中で40歳代だけより分けてアストラゼネカを接種すると言っても煩雑だから、必ず若い子に射ったりする事故が起きるよ
353
睡眠足りない人は間違いなく感染しやすいと思う。だって、感染症ってウイルスが起こすわけじゃなくて、ウイルスが身体に作用した時に起きるわけだから、身体の側のコンディションは必ず影響する。
寝ましょう。
354
国民の生命にかかわる重要なことが、国会を通さずに、大臣個人の一存で、その時の気分や思いつきで決まっていくんだから、恐ろしいことだよ。せめて議会制民主主義に戻そうよ。憲法変わってないでしょ。
355
開業医にできることは、極力軽症で抑え込むところまで。でも診断確定から担当医が決まるまで4日かかるんだから、その時点からできることは少ない。だからいろいろと通常なら書かないことまで書いた。
いろいろ無理すぎる。だから、感染しないでくださいとしか言えない。助かる人しか助からないから。
356
しかしどこの医師と話しても「ワクチンの供給がね〜。俺ら射つ気まんまんで準備してるし患者さんも射ちたくて待ってるのに、ワクチンの供給がね〜」からの「アストラゼネカはないよね」という話に。
このたろーほんと害悪でしかないよね。という話で今日のお仕事終わり。帰ります🐸🐸🐸
357
まあここ1年半感染しなかった人たちは、手洗いと高性能マスクと換気と行動変容だけでよくも感染しないで頑張ってきたものだと思うよ。
政府がこんなだから厳しいけど引き続き頑張って、次の選挙まで生き延びよう。
358
自宅療養では無理だ救えないという思いもあるが、今の政権がなにかに税金を使う時は国民の生命を救うためではなく中抜き目的だからろくなものを作らないということもわかってる。
だから私は、地方自治体にコロナ対策予算32兆を人口割にして真水で落としてほしいと願う。
359
地上波での原爆特番なくなったら、日本には何が残るの?
360
そうなんだよ。だからイベルメクチンとかいろいろ常備しといてって言うしかないじゃん。実際、今現在一番無難で害がないのは、陽性判定後直ぐにイベルメクチン、カモスタットを自己責任で内服とかだもん。ホテル療養に連れてかれたら何も手に入らなくなるし、入院もないと思ったほうがいいんだから。
361
他国でやってる検査医療体制をすぐ作りたいなら自公維に投票しちゃダメだったんだよ。
362
自宅療養にするなら、陽性報告があったその日に、検査した医療機関やPCRセンターがその患者さんにイベルメクチン処方してしまうというシステムに出来ないだろうか。それでだいぶん重症化は防げるそうな気もする。それから保健所に預けるという順序でもいいような。
363
弊社女子社員と。
もう次の選挙で勝てないと自民党とコロナ変異株に弱らされて国民みんな死ぬね、、と私が言ったら、弊社女子社員の一人が、
「次の選挙が最後の選挙だと思ってます。次もまた自民党政権なら、緊急事態とか言ってもう選挙しないんじゃないかと」。
本当にそうだ。
↑拡散お願いします🙏
364
すごいな。日本が負けたらサッカー決勝もTVでやらないの。ここまですごい国粋主義なんだ。恐ろし。
365
第二次安倍内閣が始まった時からこうなることは予想がついていた。
今の日本を嘆く声が多いのは当然だけど、日本国民が選んだ結果なんだよ。
台湾も韓国も、今の政府を国民が選んだから今の優れた保健行政がある。最初から民主的だった国なんてどこにもない。ミャンマーも、闘ってる。
私たちも闘おう
366
すごい‼️出版社の矜恃を感じる。今、自助しかない国民を助けてくれてありがとうございます‼️
岡田晴恵・白鷗大教授の『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』を全文無料公開いたします prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
367
東京都のPCR検査キャパ、五輪に持ってかれてる⁉️もしかして twitter.com/takeonomado/st…
368
保健所が陽性者に連絡するのにさえ複数日かかるなら、最初にPCR検査で陽性みつけて患者さんに報告する医師がその場で電話再診で処方箋切る以外助ける方法ないよね。イベルメクチン、カモスタット、咳が酷ければクラリスロマイシン。あとサプリいろいろ必要なら薬局さんに頼んで薬と一緒に送ってもらう
369
まず健全な政府を持たないと何も始まらない。だって国民を殺してるんだもん平気で。
370
今日の羽鳥慎一モーニングショーは正気そのもの。
菊間さんいいこと言う。一度病院で抗体カクテル点滴してから自宅とか、病院に抗体カクテルの備蓄が出来るようにとか、厚労省は認可すべきと。
それは現実的に出来ると思う。厚労省通達レベルで出来ることは官邸通さないから。早急に出来れば。
371
昨年中止となった高校野球を今年出来る意味がわからない。
五輪やったら、高校野球ダメですとは言えなかっただけでしょうね。
372
世界各国最初から「いかにしてPCR検査数を増やすか」という議論しかしてないんだけど、日本はまだここにすら辿り着けないのである。
てか、むしろ減ってるのほんとなんで⁉️
373
5類にするって、本土決戦そのもので、「進め一億火の玉だ」ってことだから。。医療機関も街も全部、コロナ塗れになってお前ら戦って死ね、と、政府は言ってるんだよね。
それを理解したほうがいい。
「5類にしないと医療機関は逃げる」なんて言ってる人。もう開業医まで総力戦でやってきての今だから。
374
はー。管轄保健所から、陽性者急増のため「濃厚接触者」検査は、
①同居家族、
②高齢者施設や障害者施設、病院
に限定するとの通知ががが。
残りは自助ですか。もうだめだ。
375
とにかく政府は国会開け‼️