うえ(@overture765)さんの人気ツイート(いいね順)

51
えぇ!?イクスピアリで開催中の「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」で、4月10日から「ミステリアス・マスカレード」のエリアにミッキーとミニーのコスチュームが登場ですってぇ!?(説明口調)
52
当アカウントお馴染み、イースターワンダーランドのプーさんたち! youtu.be/fhfk4gnSwsM
53
「爽涼鼓舞2013って良く撮れてるものが無いなぁ~」と自分の動画を漁ってたらほぼセンターで撮ったものがあった!これは納得のデキだと思う!(自画自賛) youtu.be/Dk0LM0g7y8M
54
「ミニオといえばイツマイ」??? オッケー、とびっきりキレキレのを用意してきたZE! youtu.be/qyU5txxHwwk
55
今日のジュビレーションはなんとミッキーが徒歩で登場!!これはすごいレアなことでは!?!?車椅子エリアで時間たっぷり使ってのファンサはさすがスタァ!! #エアtdr_now
56
ブラヴィッシーモ!のこのパイロ大好きなんです!あまりのパイロの量にちょっと風が吹くだけでカットされてしまうので、撮影できるのはとても貴重でした!最終日が風も弱くしっかり完全版だったのは奇跡としか言い様がないです。 youtu.be/ydzGVRNnwD0 twitter.com/ComeWithMe_090…
57
全クラリスオタクに捧げる動画。 クラリス誕生日おめでとう!
58
ミシカの手話パフォーマンスの美しさよ!
59
私が選ぶ東京ディズニーリゾートの好きなパイロランキング第二位、ブラヴィッシーモ!のなかなかお目にかかれないパイロ2つ。ミッキーのセリフのあとのキラキラパイロが出た時は「よっしゃああああ完全版んんんんん!!!!」ってなりませんでした?
60
ディズニー・イースターワンダーランド、2012年6月30日、最終日最終回のプーさんフロート。 youtu.be/8oK7_wDF5wI
61
ボンファイアーと言えば最終日最終回!という方も多いかと思いますが、2009年初日1回目も盛り上がりでは負けていません。私がまだビデオを持って間もない頃、大して知りもしなかったこのショーをほぼぶっつけ本番で撮影した映像です。 youtu.be/KSQddp5U9ew
62
雅涼群舞のレーザーチューが好きすぎる!
63
ちょうど9年前、2012年7月9日は爽涼鼓舞の初日でした。爽涼鼓舞“ザ・ホットチャレンジ”初日1回目公演。伝説の始まり!
64
ミシカの水上隠れミッキー。
65
お答えいただいた方、ありがとうございました!挙げられることが一番多かったのはレジェンド・オブ・ミシカの「また、会おうね」でした。優しく、それでいてほんの少し寂寥を感じさせるこのセリフに、ミシカ公演終了前に涙を流した方は多いのではないかと思います。動画は最終日の公演の様子です。 twitter.com/overture765/st…
66
リ・ヴィランズ(2009)。デイジーの乗るフロートの前にいるダルメシアンダンサーはダンサーのコスチュームの人気で言ったらおそらくトップクラス。過去にはこの仮装をしている人が大勢いました。
67
2009年9月10日、ミステリアス・マスカレード初日の公演。あれからちょうど12年。 youtu.be/yIOPtJmjb-8
68
Be Magical!で一番好きなところ。キャストさんやゲストが魔法の帽子をかぶったらなんとダンサーに!!という演出なのですが、それを利用して本物のゲストが乱入し、ザンビ前でさもダンサーのように踊って問題になったことがあります。 youtu.be/WDtlyVQLwMc
69
最後の「また、会おうね」。
70
2009年といえばクール・ザ・ヒート以上に熱かったのが夜のクラブ・モンスターズインク。このショーでミッキー好きになった人も多いとか。 youtu.be/VCKPqx0PXKI
71
私の撮影してきた映像の中で一番カッコいいミッキーがボンファイアーダンス2009年初日1回目のここ! youtu.be/KSQddp5U9ew
72
いよいよ暑くなってきたので、Cブロック2列目からの爽涼鼓舞を見て涼しくなりましょう。 youtu.be/VflaDGYWYnw
73
ショスタコーヴィチのジャズ組曲第2番のワルツ第2番。いくらセリフが決まってるとはいえ、3分40秒ぐらいの曲で終わりをピッタリ合わせるのはさすがだなぁと今更ながら思う。ショー開始15分前にはベルリオーズの幻想交響曲のワルツを流してて、BGM的にも「今からやべぇ舞踏会が始まる感」が最高だった。
74
私が選ぶ東京ディズニーリゾートの好きなパイロランキング第一位がこちらのクリスマス・ウィッシュです。今日で初演10周年!!ミスマスの影に隠れた神神神ショー!!
75
ミニー・オー!ミニー 今日は3月20日でミニオの日なのだそう。 終演からもう5年も経っているのか…。