再度、退去通知が届きました。指定管理者のNPOからです。4/28にきた退去通知について私たちは「理事長が勝手にやったことですか?」と弁護士を通して確認をしたのですが「理事と幹事の合議で決定した」と。せっかく皆様に応援して頂きメディアさんも動いて下さったのに変わらない様です。悔しいです。
金曜日に土佐市で犯罪予告や南風に嫌がらせの電話も増えたので、この土日は南風は全面閉鎖で休館となりました。カフェもこのような状況なので休業させて頂きました。本日は定休日。これからの営業についてもどうなるかわからず不安です。時間が出来たので発信したい事をまとめようと思います。
インフルエンサーの方やYoutuberの方が、私(店長)とオーナーを「夫婦」だと間違えて発信しているようですが、夫婦ではありません。 お店でもよく間違えられますが違います。この場を借りて訂正致します!
「地域おこしの任期は最長3年なのに8年近く施設を使っている事が異常で退去するのは当然」と言われていますが、実際オーナーはカフェ開業後半年で協力隊を退任し、独立してカフェを運営しています。もちろん退任後は地域おこし協力隊としてのお給料は市から貰っていません!
また、「賃料約10万円には光熱費が含まれているから実際ニールマーレは1~2万の家賃で運営している」と間違った事を言っておられる方もいました。 テナントの家賃には元々光熱費などが含まれているというパターンもある様ですが、ニールマーレは施設利用料が約10万と別途光熱費ゴミ処理費や
建物のエアコン修理費なども支払っています。事実確認もせず、勝手な憶測で間違った情報が拡散され過ぎていて否定するにも追いつきませんし、疲れてしまいました。不確かな情報を書き込んだり拡散したりしないよう、お願い致しますm(*_ _)m
新聞に「賃貸契約はなく利用許可申請などの書面も交わしていなかった」という内容が出ています。オーナーはカフェ運営を商売としてではなく地域おこし協力隊の与えられたミッションとして『土佐市役所の事業』として始めました。契約書が無い理由には複雑な経緯があります。後日わかりやすく説明します
また、うちのカフェを上場企業エスエルディーと混同している方がいるようですが、全くの勘違いですので説明します。 「エスエルディーが地域おこし協力隊制度を利用して公金を吸い上げている」 「東京の大企業が経営しているのに自治体から虐げられている弱者を演じている」とまで言われました。
うちのオーナーはエスエルディーの"元"社員なだけで、現在繋がりはありません。また、ニールマーレはエスエルディーが経営する数あるカフェのひとつでもありません。そして、エスエルディーの元上司の青野さんと元市の職員さんとオーナーで、カフェとは別の法人を起ち上げたのが㈱QOLL土佐です。
青野さんは現在はエスエルディーを退任なさっています。そしてこの件についてはエスエルディーもQOLL土佐もまったく関係ありません。
「ニールマーレのオーナー永田はSLDの社員」 「カフェのオーナー側は地域おこし協力隊を装った大企業」と間違った情報を広めないでいただきますよう、お願いいたします。
SNSの方々、及び土佐市民のみなさまへ
事実無根の記載が極めて多く、実害がでており、あまりに悪質だと思いますので反論します。訂正するようお願いします。聞き入れて頂けない場合法的措置を検討します。
YouTubeで動画が公開されました。 またこちらオーナーの永田からです。
@yoniumuhibi 言論の自由はありますが少なくとも私たちは貴方から取材されていません。ネットで都合の良い記事を集め自分の為の文章を作ったに過ぎないと思います。事実無根の記載が極めて多く実害が出ており余りに悪質と感じますので反論します。訂正お願いします。しない場合は法的措置を検討します twitter.com/yoniumuhibi/st…
私がメディアの方から取材を受ける時必ずお願いしている事があります。ニールマーレ、理事長、市役所、NPO法人の会員さんの声。この4者の取材です。高知新聞さんはそうして下さいました。こちらの記者さんもこの4者はもちろん、地元の色々な方に現地で直接取材して下さいました。有難うございました。 twitter.com/yoppymodel/sta…
現在カフェは休業しています。退去通知がきており、再開の見通しも立っておりません。売上がなく生活も不安ですが、せめてあと1ヶ月、せめて2ヶ月営業させていただき、常連の方や応援してくださる方にお礼を言ったり、店としての幕引きをきちんとさせていただきたいです。
土佐市も解決に積極的に取り組んで下さる様です。