【拡散お願いします】 田舎はどこもこうなんですか? 地域おこし協力隊として東京から高知に移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います。 「Twitterで発信します」と言ったら「たかがSNSや」と鼻で笑われました。現状を知ってください。
想像以上の反響で恐縮しております。誤解しないで頂きたいのは高知県全体も土佐市も本当に良い場所で、私たち移住者を応援して下さる方、お野菜や果物をお店に提供して下さる優しいご年配の方々が数多くいるということです。ただ地元の悪しき習慣のせいで私たちが職を失いそうなのです。ご理解下さい
【お願い】1夜明け大きな反響に驚いております。拡散にご協力頂いた皆様本当にありがとうございます。 まず、土佐市観光協会は全く関係ありませんので連絡や誹謗中傷はおやめ下さい。またかき小屋も関係ありませんので従業員への質問はご迷惑になります。お辞め下さい。 よろしくお願い致します。
再度、退去通知が届きました。指定管理者のNPOからです。4/28にきた退去通知について私たちは「理事長が勝手にやったことですか?」と弁護士を通して確認をしたのですが「理事と幹事の合議で決定した」と。せっかく皆様に応援して頂きメディアさんも動いて下さったのに変わらない様です。悔しいです。
カフェが入っている南風という建物1階のレジのおばちゃんはただのアルバイトなのでこの件には無関係です。また、土佐市観光協会も市役所の組織ではないので関係ありません。この件について話したり連絡したりひどい言葉をかけるのはやめてください。
本日もカフェは営業しております! Twitterでみなさまが情報拡散をしてくださったおかげで、沢山のお客さまに来ていただいております。また、こんな状況にも関わらず、土佐市内の方からたくさんの温かい言葉をかけていただいて涙が出ました。営業を続けられるよう、頑張って参ります!
情報拡散してくださった皆様、本当に有難うございます。有難いことに何社かメディアが取材に来てくださいました。皆様の協力がなければこの件は知られることなく私たちは泣き寝入りしかないと思っていました。皆様に心より深く感謝申し上げます。ただ、
地元の方、常連様からも 沢山お問い合わせ頂きました。 何年もの間、思いやり駐車場 であってもおかしくない場所に 理事長が車をとめる為 確保しているスペース。 そこに置かれているコーンには 「土佐市建設課」 土佐市公認なんですか?
地元のおばあちゃんたち(生産者さんやNPO会員の方)もTwitterを見ておられるので、とても心配していました。しかし、「あんたは悪くない、頑張れ」と差し入れまで持ってきてくださいました。感謝に堪えません。地元の皆様の応援に応えたいです。営業、続けたいです。
金曜日に土佐市で犯罪予告や南風に嫌がらせの電話も増えたので、この土日は南風は全面閉鎖で休館となりました。カフェもこのような状況なので休業させて頂きました。本日は定休日。これからの営業についてもどうなるかわからず不安です。時間が出来たので発信したい事をまとめようと思います。
応援の気持ちでしてくださっている事なのに大変恐縮ですが、土佐市観光協会やカフェ近隣店舗の職員さんはこの問題に関わっておりませんので、ご意見を伝えるのは控えて頂きたいです。また土佐町も土佐市とは別の自治体です。ご配慮に心より感謝いたします。
SNSの方々、及び土佐市民のみなさまへ
「地域おこしの任期は最長3年なのに8年近く施設を使っている事が異常で退去するのは当然」と言われていますが、実際オーナーはカフェ開業後半年で協力隊を退任し、独立してカフェを運営しています。もちろん退任後は地域おこし協力隊としてのお給料は市から貰っていません!
事実無根の記載が極めて多く、実害がでており、あまりに悪質だと思いますので反論します。訂正するようお願いします。聞き入れて頂けない場合法的措置を検討します。
#土佐市 最近ニールマーレ退去とは別問題で市民から陳情(署名)が土佐市市長に対して提出されましたが市長は「出来る事は無い」と受け取りませんでした 受け取って内容を精査した結果出来る事が無い。という判断ならまだしも市民の声をを受け取りもせず門前払いした事 私は間違っていると思います
新聞に「賃貸契約はなく利用許可申請などの書面も交わしていなかった」という内容が出ています。オーナーはカフェ運営を商売としてではなく地域おこし協力隊の与えられたミッションとして『土佐市役所の事業』として始めました。契約書が無い理由には複雑な経緯があります。後日わかりやすく説明します
@nekomataotsuki 味方して下さる方も沢山いますが 7年たっても その親父さん以外からも よそ者と扱われております。 悲しい気持ちになります😭
私がメディアの方から取材を受ける時必ずお願いしている事があります。ニールマーレ、理事長、市役所、NPO法人の会員さんの声。この4者の取材です。高知新聞さんはそうして下さいました。こちらの記者さんもこの4者はもちろん、地元の色々な方に現地で直接取材して下さいました。有難うございました。 twitter.com/yoppymodel/sta…
また、うちのカフェを上場企業エスエルディーと混同している方がいるようですが、全くの勘違いですので説明します。 「エスエルディーが地域おこし協力隊制度を利用して公金を吸い上げている」 「東京の大企業が経営しているのに自治体から虐げられている弱者を演じている」とまで言われました。
これまでの経緯のまとめ。私は現在とあるNPO法人が指定管理を受けている建物の2階を借りカフェで店長として働いています。1階は指定管理者が経営する直販所で2階がカフェなのですが元々そのカフェは市役所のバックアップのもと地元へ沢山の方に来て頂きたいと地域おこし協力隊と共に立ち上げられました