1
もう記事になりました。早いですね。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
あまり説明できなかった「人材のインフラ」について🧵
競争力の根源は人材です。データや計算資源も重要ですが、成功させる要は人です。OpenAIの例を使って少し話したいです。 twitter.com/shanegJP/statu…
2
ChatGPT APIに「Function API」が追加されました!これは実質ChatGPT PluginsのAPI版です!
大言語モデル(Software 2.0)自体は計算や知識には制限があり、現実世界での実行能力はゼロでした。これにより既存の全てのソフト(Software 1.0)と簡単に連携ができます。openai.com/blog/function-…
3
サム来日 パート2
日本はChatGPTの使用者数では世界3位(人口で上回るアメリカやインドの次)。英語が浸透していない国でこれほどとはと、ようやく海外でも注目されはじめました。この二ヶ月間でOpenAI CEO が二度も訪問した唯一の国です。news.ycombinator.com/item?id=361451…
4
公式のChatGPT iOSアプリがでました。様々なUXを試せそうで楽しみ。 twitter.com/miramurati/sta…
5
「しっかり政策をまとめ、実装していく」
日本は思慮深く・とにかく細かい慎重さを持ちながら、新しい技術や生活の便利さに柔軟で積極的。この両点で世界からの信頼はでかいです。このような唯一無二のバランサーな国なので、OpenAI CEOのサムさんがChatGPT以来最初の訪問国に選びました。 twitter.com/TAIRAMASAAKI/s…
6
OpenAIに入って3ヶ月:
1. ChatGPT組で長期研究チームの立ち上げと研究(3人集めた)
2. GPT-4へ4つ貢献(安全面、AutoGPT関連の「モデル自己評価」など)
3. 2ヶ月で「ゼロから岸田首相まで」、大きく日本とOpenAIの距離を縮めた
ただOpenAIも世界も加速的に進化してる。次の3ヶ月何するか悩みます。 twitter.com/shanegJP/statu…
7
2022「一歩一歩考えて」を日本人の大学生が発見
2023「BabyAGI」を日本人のVCが開発
大規模言語モデルの扱いに必要なのはインプットのセンスとアウトプットへの感度。そして言語の壁、プログラミングの壁は失くなった。
日本はリープフロッグ出来ます。そして誰でもどんな学歴経歴でも参加できます。 twitter.com/snakajima/stat…
8
AutoGPTみたいなのは一年ぐらい前から当時Google Brainの同僚だった(そして1ヶ月差でOpenAIへ入社した現同僚)デイビッド・ドーハンさんとよく話しました(彼の学会向け論文 model-cascades.github.io)。
ChatGPTとプロンプトとLanguage Model Cascadeの延長線上ですが、安全面の検証を急ぎます。 twitter.com/bukuta_3/statu…
9
イリアさんは最強の研究者であり、超素直で面白い人です。7年半前、私がGoogleでの最初の上司、研究のいろはを教えてくた恩師です。その時GoogleをやめOpenAIを創業したので私が彼の最後のGoogleでの弟子になります。7年の時間を経てまた彼と働けるのは最高です。いつか彼の話をしたいですね。 twitter.com/jaguring1/stat…
10
変な日本語があったらDMお願いします。ChatGuPTの微調整に使います。私の前学習データは小6までの国語としゃべくり007なので🫠 twitter.com/shoty_k2/statu…
11
喜怒哀楽の原理は進化論で直に説明つくんですけど、カワイイはちょっと違うと思うんですよね。知性や集団行動があるレベルにはいかないとないような感情だと思う(特に自分以外の種族や物に感じるカワイイ)。
何を言いたいかと言うと「日本のカワイイは最高」です。 twitter.com/robo8080/statu…
12
テレ東 #WBSのAI特番 での私のインタビューが30分丸々YouTubeに出ました!かなり幅広く話せました。「GPT-4発表の1日前」収録です。収録前はコーディング(OpenAI Evalsコードフリーズ前🫠)と採用面接(オファー出しました😇)などと忙しい一日でした🫠。youtu.be/jdCYKe9W8dI
13
楽しい職場です。 twitter.com/shanegJP/statu…
14
少し自己紹介。
現在: OpenAIではChatGPT開発チームで強化学習周りのアルゴリズムやインフラを書くサブチームを率いています。3ヶ月前に入社し、下に現在二人見ており、もう二人にオファーを出した所です。皆結構有名人。一応開発マネージャーですが、私も基本的にコードを書くだけです。続く…
15
#ジピる:(動詞)ChatGPTを使う・に聞く
16
この世で許せない事が2つあります。
1) GPTをGTPと書かれる
2) ChatGPTやOpenAI をChat GPT やOpen AIと空白を入れられる
1) が無くなるのはいいですね! twitter.com/HeroofChickens…
17
深刻な問題です...
18
OpenAIの7年の歴史を知ってればわかりますが、近道は無かったと思う。客観的に試し尽くして積み上げた結果だと。
私は5年前にもオファーを貰ったがありますが、当時はまだまだGoogle/DeepMindなどと同じようだった。 twitter.com/oshita_ml/stat…
19
「物」(AI、GPT、ChatGPT)に「人のように」ただ聞いてみる。今じゃ当たり前ですが、アメリカ人や他にはなかった発想だと思います。これも:twitter.com/shanegJP/statu…
20
ChatGPT・GPT-4・ChatGPTプラグインの全てで使われてる「呪文」、そして2022年一番記憶に残った言語モデルの論文は @Matsuo_Lab 松尾研の小島君と岩沢さん @yusuke_iwasawa_ さんが見つけました。私も論文を手伝いましたが素晴らしい発見でした。
なぜこれを日本人が見つけられたか?...(次) twitter.com/jaguring1/stat…
21
私の持論は「日本人が一番AIに感動する才能を持ってるから」だと思います。「物」に「人の(ような)感動や尊敬」を感じられる才能(神道、八百万の神から?)は、ChatGPT時代に最高です。楽しみにしています。
22
今日の午後4時にWBSの特番でOpenAIが紹介されます。CEOのサムさんにはGPT-4の発表数日前の貴重な時間をもらいインタビューに出てもらえました。日本へのメッセージも。
ちなみにサムさん超いい人です。「シェイン、返事遅れてごめん」と忙しい中も毎回書いてくれて申し訳ないくらいです。 twitter.com/wbs_tvtokyo/st…
23
イーロンとサムさんの対比は面白いです。この記事だとイーロンは当初OpenAIのGPT大規模言語モデルの原型を「馬鹿馬鹿しい」と会社の支配権を取りに来たからとか。対してサムさんを研究者を信頼してました。研究者ならこのような言葉の有り難みを知っています。gizmodo.com/elon-musk-open…
24
ある日本記者さんの言葉「日本はシリコンバレー話しすぎですか?」
私「いや、もっと”知る”べきです」
世界の情報の99%は「人の中」にあり、「能動的な会話」でしか引き出せません。日本はまず「人と繋がり」「本当に知る」から始めるべき。日本から海外を「本当に知ろう」とする人を支援したい。 twitter.com/masa_zeals/sta…
25
「検索プラグイン」ではどんな資料も一瞬でChatGPTの「知識」となります。あとはChatGPTで出来る全ての事をその知識と一緒にできます。
あと、かなり過小評価されてるtext-embedding-ada-002のベクターサーチも使っているので早いしコストも安い。github.com/openai/chatgpt…