NHKハートネット(@nhk_heart)さんの人気ツイート(古い順)

76
中学の頃 グループ分類になかなかうまくなじめず スクールカーストもはっきりあった 変なあだ名をつけられたり 靴箱がへこまされた その時はその場所が世界だったから辛かった #中川翔子 (2018年夏休み ぼくの日記帳 より) #8月31日の夜に
77
困ったときは一人で抱え込まず 繋がってみてください 相談窓口や支援団体をご紹介しています #8月31日の夜に 特設サイトの一番下に掲載しています こちらから👉 nhk.or.jp/heart-net/topi…
78
あの日の私へ 本当につらくて苦しくて 死にたいとしか考えられなくなった瞬間 それでもぎりぎり踏みとどまって生きててくれてありがとう #中川翔子 #8月31日の夜に
79
東京大会を締めくくる式典の模様を、聞こえない人も見えない人も一緒に楽しめるように、手話・字幕・解説放送をつけて国立競技場から中継でお伝えします 📺 東京2020パラリンピック 閉会式 ⏰ 5日(日) 夜7:58~[ Eテレ] #パラリンピック #閉会式 #手話 nhk.or.jp/heart-net/anno…
80
📺 みんなの手話 「第23課 道案内」 👤 #三宅健 #黒柳徹子 【⏰今夜7時30分 Eテレ】 #手話 #語学 #みんなの手話 #シュドラ nhk.or.jp/heart-net/syuw…
81
「働いても  生活保護基準よりも  低い給料しかもらえない  あしたの食費がもうない―」 こんな状況で苦しんでいませんか? #生活保護 はそんな状況から立ち直るために利用することができます。どんな状況だったら申請して良いかわからない、など疑問や体験談を募集中です nhk.or.jp/heart-net/new-…
82
💭扶養照会が保護の要件であるかのように   説明された… 💭無料定額宿泊所への入所に   同意を求められた… などの対応をされ申請を諦めた経験がありませんか? 「 #生活保護 」の申請窓口での経験・申請をためらった経験など、皆さんのご意見や体験談を募集しています nhk.or.jp/heart-net/new-…
83
📺 みんなの手話 「第24課 おさらい」 👤 #三宅健 #黒柳徹子 【⏰今夜7時30分 Eテレ】 #手話 #語学 #みんなの手話 #シュドラ nhk.or.jp/heart-net/syuw…
84
💬 制度を利用して ネットカフェからアパートへ。決まった住まいがあると ようやく心に余裕ができて仕事にやりがいを感じられるようになった #生活保護 を利用してよかったこと、利用前に比べ 生活や気持ちに変化があった、などの体験談をおしえてください 🔻 こちらから nhk.or.jp/heart-net/new-…
85
『スマホが止まるのは生活困窮のサイン』 と言われているのを知っていますか? 「頑張ればなんとか生活できるけど、今の状況では利用できないの?」「生活保護を申請しても良い目安ってあったりするの?」など #生活保護 に関する悩みや疑問を募集中です 🔻 こちらから nhk.or.jp/heart-net/new-…
86
「鬱病で突発的に仕事を辞め 明日食べる物もなく本当にどうしようもない状況にまで陥って初めて 色々な制度があることを知りました。生活保護を貰いながら通院し社会復帰しました」(ねこぜさん) #生活保護 を利用したら1人で悩まなくなった など 皆さんの体験談を募集中 nhk.or.jp/heart-net/new-…
87
障害があり避難に時間がかかる人は 警戒レベル3で避難することが大切 4や5では手遅れになる恐れがあります まずはハザードマップで自分の住んでいる場所が浸水や土砂災害の恐れがないかの確認をすること。国土交通省や自治体のHPなどで確認できます。早めの備えを #水害から命を守る
88
💬 生活が苦しいけど自分の場合   生活保護を利用できるのか分からない 💬 申請したいけど 家族に連絡されたくない など #生活保護 をためらうことなく利用できるように、皆さんからの疑問や悩みを教えて下さい。一緒に生放送で考えます nhk.or.jp/heart-net/form…
89
私たちの命と暮らしを守る セーフティーネット「 #生活保護 制度」 しかし窓口などの不適切な対応により、制度につながれない人も少なくありません。誰もが必要な時 ためらうことなく利用できる生活保護行政のあり方を2夜連続で考えます 【⏰5日(火)・6日(水)夜8時 Eテレ】nhk.or.jp/heart-net/prog…
90
📺ハートネットTV  みんなの生活保護! 第1夜 権利を阻むもの 👤 #内田かずひろ 👤 #稲葉剛 #小林美穂子 (つくろい東京ファンド) 👤 #田川英信 (社会福祉士/生活保護問題対策全国会議 事務局次長) 【⏰ あす5日(火)夜8時 Eテレ】 #貧困 #生活保護 nhk.or.jp/heart-net/prog…
91
コロナ禍で多くの人が困窮する中 私たちの命と暮らしを守る「生活保護制度」 制度を利用するために知っておきたい生活保護の正しい知識やよくある誤解、利用者の体験談を共有しながら 生放送で #生活保護 について考えます 【⏰あす6日(水)夜8時~ Eテレ】 ⭐ご意見募集中→nhk.or.jp/heart-net/form…
92
困ったときに使える! #生活保護 の正しい知識 その1 生活保護の窓口で つらい経験をしたことはないですか? もしかしたら 不適切な対応だったかもしれません… 「あなたにも権利アリ!」 作: #内田かずひろ さん #ハートネット
93
困ったときに使える! #生活保護 の正しい知識 その2 生活保護の申請方法を知っていますか? 簡単な流れをご紹介します #ハートネット
94
困ったときに使える! #生活保護 の正しい知識 その3 これってどうなの?   Q1.施設への入所は申請の条件?  Q2.家族への連絡は?  Q3.持ち家や車は手放さないとダメ?  Q4.ネットカフェや路上生活だと    生活保護を利用できない? #ハートネット
95
困ったときはお互い様! ためらわずに #生活保護 の申請を 「自己責任だから・・」 と自分を責めていませんか? 将来、誰がいつどうなるかなんて誰にもわかりません。生活に困窮したら、無理せず、制度の利用を 「困ったときは…」 作: #内田かずひろ さん #ハートネット
96
きょうは #国際吃音啓発の日 “きつ音”とは、会話の最初の音を繰り返すなど言葉が滑らかに出てこない症状です。日本ではおよそ120万の人たちが、この症状によって生きづらさを感じています。当事者の声から、きつ音があっても安心して話せる環境について考えます【記事】 nhk.or.jp/heart-net/arti…
97
📺 みんなの手話 「第6課 時刻」 👤 #三宅健 #黒柳徹子 【⏰今夜7時30分 Eテレ】 #手話 #語学 #みんなの手話 #シュドラ nhk.or.jp/heart-net/syuw…
98
📺 みんなの手話 「第9課 感情」 👤 #三宅健 #黒柳徹子 【⏰今夜7時30分 Eテレ】 #手話 #語学 #みんなの手話 #シュドラ nhk.or.jp/heart-net/syuw…
99
📺 みんなの手話 「第10課 家族」 👤 #三宅健 #黒柳徹子 【⏰今夜7時30分 Eテレ】 #手話 #語学 #みんなの手話 #シュドラ nhk.or.jp/heart-net/syuw…
100
「"お父さん" "お母さん"は  日常会話でも使えるのでは?」 #長濱ねる 日常でよく使う初歩的な手話を 浴びるほど教えてくれる 🚿 #手話シャワー 今回は…  Lesson5 身近な人編 パート2 長濱ねるさんと一緒に #手話 を学ぼう! ▶️ その他の動画は 👉 nhk.or.jp/heart-net/syuw…