斜線堂有紀(@syasendou)さんの人気ツイート(いいね順)

1
この世で一番憎んでるもの、この入力フォーム
2
サークルの中で一人小説ガチ勢だった先輩がいて、私は延々と小説を書いてはその先輩に「これはゴミだな」「何これ?」「意図が分かる」「割といい」「この売文野郎」などのありがたい講評を受けてはガチギレし、いつか見返してやる!と思いながらデビューした瞬間、そっちが編集者になったんですよ
3
京都のお土産として、鳥獣戯画の兎に激詰めされて無になってるミッフィーを手に入れてきました
4
zoom会議で友人を威嚇する為に作った、映画とかでよく見る「何かに辿り着くための壁」
5
あと、めちゃくちゃお洒落で美術で天下取るって言ってた子に「じゃあ、自分を貫き通せなくなったら、この時のギラギラしてる君の葬式をやってあげるよ」と卒業式で言ったら、数年後に経って「葬式やってくれるって言って嬉しかった。もうしていいよ、葬式」って言われた時のことなど
6
「作家デビュー決まったんですよ!!!」の後に「俺も出版社に就職が決まった」が来た時の私の気持ちですよ
7
父親に無職だと思われているから「今度古本屋カフェを開こうと思うんだが、そこで働いたらどうだ? お客さんが入ってない時は本を読んでいていいから……」というめちゃくちゃ気を遣った電話がきた 働かせようとするな
8
何でメールが苦手なんだろうと思ったんですが、メールって地の文が無いからなんだよな 強制会話劇による誤解を生みそうで怖いので、まずは「夜の内にカーテンを閉め損ねたお陰で、朝焼けが不躾に入り込んでくる。〆切を破った罪悪感から、私は沈鬱な面持ちでメールソフトを開いた」からやらせてほしい
9
今読んでるアメリカのシリアルキラーのノンフィクション、何人もの人間を短いスパンで雑に殺し続けてたのに捕まらなかった理由が『車を徹夜で走らせ死体と凶器を遠くの州に捨て続けてたから』というシンプルすぎるもので、本人も「アメリカならいける」って供述してるの、納得しかない…….
10
若い内に失敗した方がいいという話で思い出したんですが、勉強をまともにしないままなんとなく大学まで行けてしまった人間、そこで初めて「講義についていけない」「でも勉強の仕方がわからない」になり、結局講義に出られなくなるパターンの挫折をしがち 私がこのパターンで留年したんですよね
11
思ったんだけど、これから選挙なのにインボイスはやるし夫婦別姓は認めないしLGBTの権利に対しても否定的ですって正直に言うの強すぎないか なぜ
12
本を全然読まないタイプの弟に「殺人事件起こったけど特に犯人とかいなくて全部宇宙人の仕業でしたみたいな可能性を無視出来るのは何で? あと登場人物の行動に全部意味があって無の行動がないのは何で?」って言われてウワーーーーーッになった
13
経験したことしか書けない作家たちへの特例措置として、人を殺してもそれを小説として世に発表すれば無罪放免となることが決まった現代。とある作家は口論の末に友人を殺してしまうが、彼は恐ろしいほどの遅筆であった。友人の死体が見つかる夜明けまでに、彼は小説を書き上げることは出来るのか。
14
復讐は何も生まないらしいが、復讐する際に凶器やらなんやらを調達した場合、経済効果が生まれてしまうのではないか?
15
誰かZoom会議の最中に「おい、それ何だよ」って言ってくれませんか? そうしたら私は「月に到達したのが『何』だったか、知ってるか?」と尋ねるので、肩を竦めてから笑い飛ばす言葉を吐いてください。はい、円楽さん早かった
16
捏造で有名なスタンフォード監獄実験でわざと暴力的な演技をした人の話が載っているんですが、彼は「みんながそういう実験結果になったら喜ぶだろうから」という理由で演技をしたようで、それってつまり求められている役割に過剰に適応するのは間違ってないのでは? という視点があって面白かったな
17
奇人変人の話、高校の時にめちゃくちゃ変わってて、本当に小説の中から飛び出してきたみたいな理想の先輩だ! って懐いてた先輩に、卒業間際になって「俺そんな特別な奴じゃないし、お前が思ってくれてるより普通だよ」って言われた傷が疼く
18
叶姉妹のラジオ『飼いたい動物は?』というテーマでお姉さんが「龍かしら」って言うのに対し美香さんが「なら私は火の鳥がいいです」と返したら「火事になるからやめなさい」「えっ、龍も火を噴くんじゃ」「孔雀にしなさい。綺麗だし」「そうですかぁ……」ってやり取りがあって、もう、本当に、愛しい
19
もしかして「初カキコ…ども…」って「初カキコ…共…(に呼びかけている)」じゃなくて、「初カキコ…どうも(挨拶)」なの……!?
20
これ他の回聞いたらお姉さんが「美香さんを動物に例えると龍」って言っていたので、完全に理解してしまった twitter.com/syasendou/stat…
21
『映画を早送りで観る人たち~ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形~』の中の、プリキュアの話の内容はどんどん複雑化していっているのに、平均視聴年齢は初代からかなり下がっている(現代の人達は複雑な物語をかなり若い内から理解し楽しむ能力がある)という観点面白かったな
22
失くしたと思っている本を買った瞬間に出てくる現象については、まあ禊のようなものだと思っていて、要するに「同じだけの対価を払ってでも君を取り戻したいんだよ」と示せば本もまんざらではない気持ちになって出てくるのではないか
23
ぼんやりしながら生きているので、ストーカーに遭っていた時期に、まさか同じ人間が付き纏っているとは思わず「世の中の人間って割と同じ顔してるんだな」で流していた
24
ループものって何故か「正しい結末」を引いたら終わるという不文律があるけれど、それって名探偵が事件の解決を規定するのと似ているよね ループの終わりが物凄く不本意な場所に設定されていたらどうするの? という話です 変でエグくて怖いSFを書きました twitter.com/syasendou/stat…
25
毎日ありがとうと感謝の言葉をかけ続けたので腐らなかった死体のトリック