デミー博士 - 土木学者(@DemizuAkira)さんの人気ツイート(新しい順)

お医者さんは伝染病になった人を治療しますが、土木は伝染病そのものを防ぐことができます。日本は土木の力で伝染病のコレラを撲滅したんです。
深夜12時の水道管の取り替え工事。私たちの知らない間に頑張ってくれているんだ。「オレらすげーだろ」なんで自慢する人なんていない。土木ってかっこいいよな。だから私は応援する。 #いのちとくらしを守る防災減災
深夜12時の水道管の取り替え工事。私たちの知らない間に頑張ってくれているんだ。「オレらすげーだろ」なんで自慢する人なんていない。土木ってかっこいいよな。だから私は応援する。 #いのちとくらしを守る防災減災
土木は優しさを形にかえる仕事
災害時にメディアで自衛隊の活躍が多く報道されてるが、被災して通れなくなった道を整備して自衛隊が通れるようにするのも土木の仕事。 #いのちとくらしを守る防災減災
自然災害で家族や親戚が被災しているのにもかかわらず、現場にいちはやく駆けつけて被災者を助ける作業をするのも土木の仕事。 #いのちとくらしを守る防災減災
水道だけじゃない。道、トンネル、公園、ダム、港、空港などはすべ手土木のお仕事で作られ、守られている。 #いのちとくらしを守る防災減災
日本で江戸、明治に伝染病のコレラが大流行し数十万人の人が亡くなりました。コレラを駆逐するために土木の力で上水。下水を整備したんです。いまでは死亡者はほぼゼロ。つまり、土木の力で伝染病を駆逐したんです。
ウィルス対策で手洗いしてるけど、水道から当たり前に衛生的な水が出るのは土木のお仕事のおかげ。ちなみに世界で水道水が飲める国は16ヵ国なんです。 #いのちとくらしをまもる防災減災
軍艦島30号棟南面が崩落した件ですが過去の写真を時系列に並べてみました。 #朽ちる軍艦島 #軍艦島の守り人
軍艦島30号棟崩落前後の写真。 崩落前は2012年5月30日 崩落後は2020年3月30日 #軍艦島の守り人 #朽ちる軍艦島
軍艦島30号棟の南面の一部が先週末崩落したようです。おそらく老朽化によるもの。現在、過去に撮影した写真を調べています。 #軍艦島の守り人
【最強クラスの坂】 長崎市で滑り台級の傾斜をもつ坂を見つけた。長崎で最強と言われる飽ノ浦にある変電所の坂でも19度。これは最強クラスにいない。ちなみに滑り台は約30度。ただし、今回見つけた坂は公道ではないみたい。
#稲佐山 に新しく完成した #スロープカー。デザインは、#ロープウェイ と同じく高級車 #フェラーリ などを手掛けた工業デザイナー #奥山清行 氏が率いる KENOKUYAMADESIGNが手掛けまました。稲佐山にlet's go!
軍艦島2月下旬に上陸再開!! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-…
名古屋のリニアの現場を上から眺めてみるとファンタジーの世界があった、
テトラポッドは ギリシャ語で 4をテトラ、足 をポッドといい、4本足という意味。日本はこの技術をフランスから輸入し、日本テトラポッド(現在はフドウテトラ)が販売。最近ではテトラネオって新しいテトラが開発されてる。同じ性能で体積を減らすもとと藻が生えやすいなどの特徴ある。
熊本天草にある #おっぱい岩 は奇跡だよな。
大分県の沈堕発電所跡には遺構がいくつか残っていて近寄ることができるよ。
元祖デザインマンホール。那覇市。下水道で沖縄の美ら海を守りたい。という意味が込められている。美ら海で魚が元気に泳ぐんだ。
#音無井路十二号分水 (おとなしいろじゅうにごうぶんすい)。明治時代から水の分配に争いが絶えなかっため、適切な水の分配を行うために昭和9年に建設された水利用施設。 #土木写真 #インフラツーリズム #インフラ映え
宮崎県の高千穂でカオスな公園見つけた。
三菱兵器住吉工場跡(長崎市)が明日まで一般公開してるよ。このトンネルでは魚雷を作っていたんだ。ここで組み立てた魚雷は現在の長崎大学文教キャンパスで完成させてたという。
【募集開始】爆破 イベント 8月10日(土)にガイアテック高城工場(鹿児島県薩摩川内市城上町)「砕石場の巨石を爆破」を開催します。先着30名、参加無料。 内容 ・巨石をダイナマイトで爆破 ・超巨大重機で巨石すくい ・超巨大ダンプでドライブ ・巨石の粉砕  など 詳細 doboku.wixsite.com/index/single-p…
取り壊しが決まっている宮崎県の都城市の旧市民会館。外観もよいが中はもっとよい!壊さないでほしいな。