151
152
昭和レトロな空間のきらきらゼリー「喫茶ソワレ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
カラフルでぷるっぷるなゼリーがぷるんっと口の中に納まると優しい甘味といろんな酸味が素敵です!爽やかでおいしいな~。昭和な空間で昭和なスイーツを楽しみながらのんびりさせていただきました
#京都河原町 #喫茶ソワレ
153
土木学会選奨土木遺産に認定!! 阪急電鉄神戸市内線高架橋
→hankyu.co.jp/ekiblo/kaop/31…
神戸市内線高架橋は、神戸三宮駅乗り入れ時に、建築家・阿部美樹志氏により建造されたもの。完成から80年以上。神戸らしい街の風景として、ずっとこのままの状態を願います。
#王子公園 #神戸市内線高架橋
154
「ベノア」のスコーンがうめだにやってきた‼︎
→hankyu.co.jp/ekiblo/kottsua…
阪急うめだ本店で期間限定販売されていたスコーン。クイーンズスコーンはしっとり感があって素朴な甘さ。クロテッドクリームともよく合います。メープル味は初めてでしたが風味がよく上品な味です。
#大阪梅田 #ベノア
155
たまごの濃厚な味わいに感動する固めプリン「ケーキハウスツマガリ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/peko/31…
お固めな玉子たっぷりの黄色いプリンが大好きです!最高の固さやんか~!たまごからできてますといわんばかりの濃厚な甘さに、カラメルソースの組み合わせはこれぞゴールデンコンビ。
#甲陽園
156
衝撃的なメニューがまた誕生!!!「若菜そば」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
新発売のお好み焼きうどん。まずはお好み焼き本体。まわりはカリカリ、キャベツも入ったお好み焼き。ソースもマヨネーズもかかっていて単体でも絶対美味しいやつ。うどんと一緒に食べてみると、い、、いける!
#石橋阪大前
157
カツレツが最高に美味しい!!すみっコぐらしのプレートランチセット「アンサンブル」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
しろくまのイラスト入りパンはふわっふわ。ポークチーズカツレツは外がサクサクで、ジュワっとあふれるチーズに歓喜!ぶどうと洋梨のジュレは果物の甘さがしっかり。
#宝塚 #宝塚ホテル
158
「ウィルキンソン」の炭酸水は宝塚発祥だって知ってた?!
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
ウィルキンソンの炭酸水のみを販売した世界でここにしかない自販機があるんです。赤と黒の存在感のある自販機だこと!自販機の向かい側にある石柱は、100年前の姿を復元したものなんだって!
#宝塚
159
神戸にいる「0系新幹線」に会いに行こう!!
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
0系新幹線がいるのは、川崎重工業株式会社 兵庫工場。フェンスがあるのですが、結構そばで見られるのでもうね、大興奮。どこから見ても可愛いな、0系ちゃん。お隣には国鉄20系(151系)電車「こだま」もいますよ。
#新開地
160
「宝塚ハイボール」をお家で作ってみよう!
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
ウィルキンソンの炭酸水の発祥地は阪急沿線の宝塚。宝塚市とアサヒ飲料が共同で手掛け、宝塚ホテルの方がレシピを作り、誕生したのが宝塚ハイボール!中でも重要なのがすみれやバラの香りがする紫色のリキュール
#宝塚ハイボール
161
チーズ料理専門店「CHEESE RESTAURANT RICOTTA」阪急三番街内にオープン
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
関西初出店!店内で14種類のチーズが食べられるんだとか。カルボナーラはたっぷりのモッツァレラチーズをこれでもか!とかけていただきます!ひとくち食べると、、、とってもクリーミー!
#大阪梅田
162
シュトレンが大集合!「阪急うめだ本店」
→hankyu.co.jp/ekiblo/kottsua…
ドイツの伝統菓子「シュトレン」が一堂に!「バターたっぷり」や「ナッツごろごろ」、いろいろな素材や形のシュトレンは見ているだけでも面白いです。お気に入りを見つけたいですねっ!
#大阪梅田 #阪急うめだ本店 #シュトレン
163
今年の「阪急うめだ本店」はアメージング!
→hankyu.co.jp/ekiblo/kottsua…
クリスマステーマは「Amazing Holiday Theater(アメージングホリデイシアター)」。コンコースウィンドーはチャイコフスキーの「くるみ割り人形」の世界が彩られています。
#大阪梅田 #阪急うめだ本店
164
鬼退治で有名な髭切がコロナも一刀両断「北野天満宮」の 紅梅煎
→hankyu.co.jp/ekiblo/peko/31…
北野天満宮の梅苑でいただけるという厄除梅茶がネットで頒布いただけるとのこと!奉納されている刀、鬼切丸、別名髭切のステッカー、金銀銅の3種からできた福銭が1枚入っているそうです!
#大宮 #北野天満宮
165
「リサとガスパールのコラボヘッドマーク」が可愛い♪
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
11月26日から始まったリサとガスパール×HANKYUのコラボ。オリジナルヘッドマークは、京都線はお団子やお抹茶、神戸線は港の様子やイカリ。マルーンカラーのお洋服も着ていて可愛いらしい!
#リサとガスパール
166
32年間ありがとう!「東急ハンズ三宮店」メモリアルコーナー開催中
→hankyu.co.jp/ekiblo/kaop/32…
営業は12月31日(木) 18:00に終了だそう。1階Cフロアのメモリアルコーナーに注目!!!北側壁面で作業に勤しむスタッフさん、恐竜模型さん、過去の制服たち。懐かしすぎて、涙するかも...
#神戸三宮
167
箕面といえば「箕面銘菓 もみじの天ぷら」!
→hankyu.co.jp/ekiblo/kottsua…
茶色くしっかりと揚げられています。食感はかりんとうのように歯応えがあり、甘い衣。この独特の香ばしくも甘い衣の味を気に入っています。お土産屋さんでは揚げたてを販売していてそれもまた格別。
#箕面
168
梅田コンコースは今年も綺麗☆「BELLのCONCERTO」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
毎年恒例となったクリスマスシーズンの梅田コンコース!光の協奏曲をテーマに大きなベルが印象的なイルミネーションで彩られています。阪急うめだ本店のショーウィンドウもクリスマス仕様でとっても素敵ですよ!
#大阪梅田
169
梅田で380円のランチ!?
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
大阪駅前第三ビルB1Fにあるコスパ最強店「居酒屋1969」。ここのランチがびっくりしますよ~ほぼワンコイン以下!ハンバーグはごろんと大きくてナポリタンや野菜も。こんな便利なところで最強コスパ・・・ありがた~いお店です!
#大阪梅田
170
お姫様気分でアフタヌーンティ「ラウンジルネッサンス」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
苺やハイヒールのかたちに仕上げためちゃきゅんとくるスイーツたち。スイーツだけだと口が甘甘だけどセイボリーがあると嬉しい!アールグレイがポットにたっぷり!宝塚ホテルの夢見るような空間でうっとり。
#宝塚
171
スイーツブッフェ神戸いちごコレクション2021「ダイニングカフェSOCO」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
国産のフレッシュいちごの食べ比べがどれも甘くてやばい!あたしがツボだったのはザクッとしたいちご風味のマーブルメレンゲ。テーマの通り食感がいろいろでおいしかった~!嬉しすぎる~!
#神戸三宮
172
神戸線武庫之荘駅北改札口を出てスグ!「ミロ」の専門店が期間限定でOPEN
→hankyu.co.jp/ekiblo/ma-nya/…
「ネスカフェ スタンド」阪急武庫之荘店は「ミロ仕様」に。今回はベーシックな「ミロ」を頼んでみました。甘くて美味しい。「ミロ スタンド」は4月30日までの期間限定なのでお早めに!
#武庫之荘
173
大阪を代表するスイーツ店になるかも!?「hannoc」
→hankyu.co.jp/ekiblo/naochen…
無機質でシンプルモダンな店内がおしゃれ。スイーツのプロたちの集団なのでおいしいこと間違いなし。これからバズる…いえいえ、もうすでにバズってる連日大行列のお店です。
#大阪梅田 #hannoc
174
いちごやお花好き集まれ!梅田にオープン「フラフルカフェ」
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
いちごがたっぷりパフェやドリンクにお花まで購入できちゃうカフェ。いちごミルクは上から見るとお花が描いてあって目でも楽しめるドリンク。パフェにはいちご1/2パック使用してめちゃくちゃ豪華。
#大阪梅田
175
本日は「京とれいん」デビュー10周年記念日だよ!!!!
→hankyu.co.jp/ekiblo/miaki2/…
でも今は運行休止中。ええい!正雀車庫へびゅーんと行ってまいりました。京とれいん 6300 10th anniversary since 2011と、書かれたヘッドマークを付けています。
#正雀 #京とれいん