78
ワクチン接種者にブラッドボーンのDLコードを無料配布する取り組みが始まりました
79
DS2のトラップ宝箱には極稀にプレイヤーを回復してくれる罠が出る時がある
81
ブラッドボーンなどクトゥルフを題材にしたゲームはいくつも出てるが、ラブクラフト本人を操作してヘミングウェイをブン殴るゲームは流石に初めてではないだろうか news.denfaminicogamer.jp/news/210719r
82
ブラッドボーン初見プレイ時は知人と通話しながら進めてたんだけど、教室棟からお互い別々のエリアに飛んだ事に気づかないままずっとアンジャッシュみたいな会話をし続けてたの、今考えると中々狂ってたな
83
ダークソウル3豆知識:カーサスの地下墓の大玉骸骨を破壊すると中から子蟹が出てくる
84
85
FromSoftware:DarkSouls(2011)→EldenRing(2021)
BethesdaSoftworks:SKYRIM(2011)→SKYRIM AE(2021)
86
発見
87
88
Q.とある4人が凍えない為に部屋の4隅から順番に肩を叩きあおうと提案し、無事途切れることなく朝を迎えた。何故か?
A.四人の公王だったので5人居た
89
ブラッドボーン、最終的に値引きの余地が無くなり勝手に全ユーザーのライブラリに追加される事になって呪いのゲーム扱いされてほしい
90
主観Mod、日本語版のブラボでもちゃんと使えるね。たのしい
91
ダークソウルって難しい
92
エルデンリングのラスボスらしい。ネタバレ注意
94
Thank you EldenRing.
95
エルデンリングでフィールドを歩いてる亀の周りにやたらと「犬」というメッセージが書かれてるのには理由があって、日本版と海外版では「犬」と「亀」の単語IDがミスで入れ替わってるので海外の人が亀と書いた物が日本版では犬と表示されているっていうのは全部デタラメで私が適当に犬って書いてるだけ
96
ふと気づいたんだけど、英雄墓って全部これでよくない?(序盤だけどネタバレ注意) #ELDENRING
97
エルデンリング、HUDの右上が寂しいのでスーパーで売ってる野菜みたいに現在ロックオンしてる敵を作った開発者の顔写真とか出るようにしたらいいと思うよ(私は今とあるボスにキレています)
98
どうやらエルデンリングの開発者は猟犬のステップの事を「ゲールマンステップ」と呼んでるらしい
99
マレニアvs血の蠢く廃墟のヤバ犬
100
この人です