201
バスの待ち時間調整で入ったファストフード店でベテランバイトと思われる女性が一人でめちゃくちゃ頑張って周りに指導していて、他のバイトさんが明らかにうぜえ…と思ってるのがありありと感じられてなんか勝手に私が辛くなってる
202
「「こうすれば本好きになる」という答えはなかなかないんですが、「こうすると本嫌いになります」というコツはあるんですよ。
それは「無理に『良いもの』を読ませようとすること」と、「それを通して、何かを教え込もうとすること」。」
203
「絵本は良いもの」じゃない 〝泣ける〟本、狙われてるのは大人かも? 絵本評論家に聞く「選び方」のコツ(withnews)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/015f3…
素晴らしいインタビューでした。頷きすぎて首痛くなる。
204
13歳娘が、義父母がしょっちゅう閉め忘れる居間のドアをイライラしながらも必ず閉めてくれるので、二つ名に「門番─ゲートキーパー─(娘の名前)」と、「電気代の守護神」どっちがいい?と聞いたら怒られた。思春期ムズカシイ
205
ドラッグストアでビタミン錠剤的なやつを買おうとしたら店員さんに「これいつも飲んでらっしゃるんですか?でもお疲れなかなか取れないですか?」と意味ありげに聞かれその通りだったので頷くと「実は私の飲んでる一押しがこちらでして…」と別のお安いやつ勧められて流されるがまま買ってしまった。
206
恐ろしいのはその中傷文書の中に現在のTwitterでもよく見かける言葉や理屈が沢山発見できること。「差別でなく区別」「しおらしくしていれば同情も集まるのに」「衣食住を国の世話になって更に要求をするとは」
無知、無理解の上に善意の盾やら正義の鎧を着たらこんなに攻撃的になれる。たぶん誰でも。
207
ハンセン病元患者(完治しており後遺症として身体の変形などがある)がホテル宿泊を拒否され、患者側がホテルからの形式的な謝罪を受け取ることを拒んだところ、全国から元患者たちを非難中傷する文書が大量に送りつけられた。その文書を集めた「差別文書綴り」の実物。人間の醜さを煮詰めたものでした。
208
ハンセン病資料館の常設展は義務教育のうちに全員一回は見るべきと思う。そこそこ善意の人だと思っていた自分が紛れもなく差別する側に立ってることに頭をぶん殴られるくらいのショックを受けますよ
210
この前いつものネイリストさんに脈絡なく「昔カブトムシ何十匹も急に貰って、小学生のお小遣いで買える昆虫ゼリーだと足りなくて共食いさせちゃってカブトムシの惨殺現場みたいになっちゃったんですよ〜」って言われた。色々突っ込みどころはあるがとりあえずネイルサロンで客に朝イチでする話か?
211
やっぱり「無いってことは必要とされてないんだよそんなことも分からないのか」的な反応来たことあったな。でもあれから数年経って、男性用ボディケア用品は、スースーするやつばかりじゃなく、香りも効能も格段に選択の幅が広がってる。ニーズは掘り返すものだし時代と共に変わるものなんだなと思うよ
212
メーカーにこういう商品作って欲しいという意見に対して「今商品化されてないってことはニーズが無いだけ、あれ作れこれ作れ我儘言わず黙れ」みたいな反応って変わらないな。昔、男性用ボディケア商品なんでみんなやたらスースーするの?もっと選択肢あった方が良くないか?という旨の私のツイートに→
213
リカちゃん人形で再現する菱沼聖子ファッション dailyportalz.jp/kiji/Rika-chan… #DPZ
た、楽しい…!!菱沼さんと二階堂は作中屈指のお洒落さんだよね…そして当時は日本が豊かな時代だったんだな…
214
怖い話しますね。
絵本がもう本棚からはみ出してどうしようもないので大きい本棚買い足したんですね。
これでしばらくは安泰だーって思いながらはみ出した本を本棚に詰めたんですね。
新しい本棚がほぼ一杯になりましてね。
どうしよう
215
そうかそろそろ宮田のジャガー炎上祭なんだな…原作知らないから宮田さんが誰かも、なんでジャガー燃やされるのかも分からないけど…わかるのはTwitterの一部の夏の風物詩だってことだけ…
216
16歳息子と女性の小さいカバンについて話し合う
私「財布とスマホとハンカチと口紅でギリギリ位のバッグ持ってるとこの女デキるなって…無駄削ぎ落としてソリッドに生きてるなって…」
息子「美学的な」
「美学の体現」
「あれだ、マッチョが薄着でいいみたいな」
「マッチョの着るタンクトップだ」
217
どんな怪談より今月と先月の電気代の方が怖い
218
将来的に喫茶店を開くことになったら店名は「純喫茶 不純」とかにしたい。喫茶店を開く気はとくにない。
219
13歳娘「お母さん、生まれ変わるなら何になりたい?」
私「前世の記憶があるなら人間かな…強くてニューゲーム」
娘「記憶がないなら?」
私「裕福な一人暮らしの老婦人の飼い猫(早口)」
220
そうさ100パーセント湿度
髪広がるしかないさ
この大気中の湿気 吸い寄せながら
221
本日締め切りの原稿を「あと◯字…ああ…」とうめいていると旦那が「すごいよ…俺にはそんな仕事は無理だよ…」と慰めてくれたので「私もこの炎天下で連日身体を動かす仕事は無理だよ…しぬわ…」とお互いリスペクトしておいた
222
ここからの連続ツイートとても勉強になりました。なぜ危険視されているのかも。 twitter.com/ayafuruta/stat…
223
たまに突然言語中枢が乳児育児の時に戻ってしまうので13歳娘に「髪の毛チョッキンしに行く?」って聞いてしまった。チョッキンしに行かないそうです
224
面白さが全然わからなくても、評価されてる作品であるし、一度見始めたんだから最後まで見ようという姿勢。配信に慣れてすぐ次!次!になる世代からしたらこの姿勢とても貴重なものに思える。良質な作品、例えその時は何も分からなくても何かしら残るものがあったりするし
225
義父母がWOWOWで初放映の映画ドライブマイカーを、アカデミー賞受賞作ということで期待に満ちて居間のテレビで観ていたのだが、二人とも終始「わかんない」「全然わからない」「どういう話なの?」と首を傾げていた。しかし最後までちゃんと観ていたので、こういう所がこの世代の美徳なのでは…と思う