551
メインクーンとメイクイーン、どっちを思い出そうとする時ももう片方が絶対邪魔してくる
552
一人目の子(息子)が中学生の頃の母(わたし)「子どもには勉強は強制しなくても本人が必要性に気づいたらやる気になるから大丈夫(そして割とちゃんとやる)」
二人目の子(娘)が中学生になった私「強制しないとほんとにこの人勉強全くしないな?????」
553
セールになってた青みのあるピンクの服を、たまには綺麗な色が着たいなとつい買ってしまいイエベ大敗北という趣なのだが、そんなこと気にしちゃいられないよな?なあハム太郎?そうなのだ!人はパーソナルカラーのためにのみ生きるにあらずなのだ!
554
装丁が凝った本を書店で見かけて高いからなーと買うのを見送ったらな???次にその本を手にするチャンスが来た時にはな!!だいたい値段が1.5倍〜∞になってるんだ!!!悪いこと言わないから聞け!!!惚れたら買え!!!!それはお前の本だ!!!!
556
私「(都心の繁華街)にある病院に行くけど一緒に行って買い物とかする?」
16歳息子「(都心の繁華街)?…(都心の繁華街)には地雷系女子とか量産型女子とかいっぱいいる…?」
「そりゃ(都心の繁華街)だからいっぱい居るでしょう」
「行くわ」
地雷系女子を見に…?
557
家でご飯作ったり大皿料理取り分けたりする話ばかりしてるとすぐ「男性社会に隷属する奴隷仕草が〜」みたいなの届くようになるので、私が家族の誰よりも趣味や服などに金を使う浪費家であり誰よりも遅く起きるロングスリーパーである事実をもっとアピールしていかねばならないな
558
もうだいぶ前だけどメルカリの出品物に値引き希望のコメント来て「こちら◯千円でお譲りいただけませんでしょうな」って突然ハナから諦めてる武将に語りかけられて笑った
559
17歳息子「なんか高い肉を焼いてる匂いがする!!」
突然現れるローストビーフを仕込み中の魔法使いの老婆(わたし)「ヒッヒッヒッ賢い子だねえ…そんなに賢いならこの肉がいつ食べるものなのかも分かるんだろうねぇ…」
息子「…おせちだ」
560
例えばハンドクリームを塗るのも皮膚科に行くのも面倒だという人から何回も手荒れしてつらいという話を聞くと、5回目くらいからもう切り落とせば??としか思えなくなるように…
561
>RTこれ本当によくあると思う。子どものことツイートすると「F外失ですがお子さんはとても傷ついています、なぜなら〜で〜だからです、私もそうだからわかります」みたいな反応が結構あって、その方のホーム見てみると繊細、傷つきやすいetcという自己認識が見てとれることがすごく多いのですよね
562
リカちゃん人形で再現する菱沼聖子ファッション dailyportalz.jp/kiji/Rika-chan… #DPZ
た、楽しい…!!菱沼さんと二階堂は作中屈指のお洒落さんだよね…そして当時は日本が豊かな時代だったんだな…
563
トレンドの「妻のカレー」、あーこれポテサラ事件再びだわもしくはモラハラ夫がなんかやらかしたやつだわと思ってしまったのでちょっとコインランドリーで私の性根を洗濯乾燥してきますね
564
桃の季節が完全に終わったからツイートします。お盆の頃はよく母の実家に親戚が集まり箱買いの桃を食べるのを楽しみにしていましたが、幼い頃の私に「絶対に桃に頬擦りしてはいけないよ」とわざわざやりそうもない事を教えた叔母の事は未だにちょっと許してません。(数日めちゃくちゃヒリヒリする)
565
暴力描写苦手という人に限らず、地雷があるならある程度下調べは必要だとは思うな…私は残酷描写とかは全然大丈夫ですが、緊迫した会話劇のピリピリした空気が苦手で、はやく暴力と流血で解決してくれって思うほうです
566
学校うさぎ、私の年代でさえ環境の悪さとか、近親/無計画な繁殖とかで問題になってたもんなあ。今ほとんど飼ってなかったりするのかな。
567
もしかして…同人誌イコールえろいやつ、と思ってる方、私の想像以上に多かったりするのか…?全年齢の本の方が多いよね??
568
旦那が去年の会社の新年会でコストコの超でかいティラミスが余ってたのを勿体無いからと一生懸命食べたら、今年の新年会は旦那専用のティラミスが用意されていたそうで笑ってる。完全に悪循環
570
若い労働力が減るダメージは今働いている世代もリタイア世代も直撃するので、産み育てへの支援は、子供のいるいないに関わらず全世代全ての人への支援であると思うので…
571
572
もっと産みたい人にひとりでも多く産んでもらうの大事だよね…
573
574
映画RRRの「責務は行為の過程にあり、その結果に非ず」的な台詞が鑑賞してからずっと心に残ってる。たとえ約束を果たすことが不可能でも、最期の瞬間まで誠実であろうとすることの尊さ強さよ…
575
雨ニモクジケ
風ニモクジケ
雪にも夏の暑さにもくじけ
気圧の変化に弱く
体力はなく
決して無理がきかず
いつもしづかに横たわっている