26
シンプルなドットや線のパターンを絵の具で描き、それを伸ばして絵画へと変化していくスクレイプ・アートという技法がすごい。サウスカロライナ州を拠点に活動する画家Sharece氏の作品🎨 instagram.com/sharecestudios/
27
光の幾何学模様のアートが美しい… ロサンゼルスを拠点とするイギリス人アーティストのAnthony James氏が制作した『Portals』という作品。正20面体の中に、LEDによるネオンの正三角形が左右対称に繰り返し構成されることで、無限の広がるかのような没入感を得られます。
28
最後に作品をひと叩きすることにより、ストーリー性がうまれ完成するというアイデアがすごい…… ニューヨーク在住の Andrew Scott 氏の作品🖼
29
日本の伝統技法の"彫金"を駆使して作られた、動物モチーフの作品が美しい… 金属を色付けして作った花を、樹脂の土台に刺すようにして制作。 現代彫金作家の吉田 泰一郎氏の作品 yoshidataiichiro.com/index.html
30
みる角度によって年齢が違って見える肖像画がユニークで素敵… スペインのアーティストセルジ・カデナス氏が手がける作品。絵は1枚ではなく、たくさんの細長い画布を垂直に並べて構成されています🖼
31
アーティストのDakd Jung氏によって制作された、音楽に合わせて踊る磁性流体の動きががすごい…… 磁性流体は、界面活性剤を用いて水や油に磁性体の微粒子を分散させたもの。NASAによって、無重力空間で液体燃料を送る研究の中で1960年代に開発。
32
Parallel Studioが提供する日常の瞬間を再現したショートアニメ「Unsatisfying」。日常のちょっとした嫌なこと、あるあるを哀愁漂う映像で表現
34
1618年に描かれた作品「Woman in Red」に塗られた保護ニスを美術商のフィリップ・モールド氏が除去する映像がすごい…… この黄色がかったニスが塗られたのは200年前とのこと。※保護用のニスはホコリや汚れなどダメージを軽減する効果があります。
35
同じ場所を歩く人の映像をつなげたアート作品が美しい…… ロサンゼルスに住む映像作家「Conner Griffith」氏の映像作品🚶🚶♀️🚶♂️
36
ニューヨークの「ルイ・ヴィトン×草間彌生」コレクションに合わせ、期間限定で草間弥生さんのアニマトロニクスのウィンドウ ・ディスプレイを展開中。動きがリアルすぎる……
37
38
まるでDNAの二重螺旋構造を思わせるような、アーティストTANG JIE (湯杰)氏の作品『Stone Story』ずっと見ていられるほど不思議な動き……
39
アーティストのFelix Semper氏が手がける、まるでCGのように伸縮する紙の彫刻がすごい……
41
42
カンボジアのアーティストVisoth Kakveiさんが描く錯視絵が美しい…… 立体にもみえるイラスト絵で、思わず手で触ってしまいそうになる作品たち。デジタル加工を加えた作品をみているとまるで不思議な世界に迷い込んだかのよう。 twitter.com/i/web/status/1…
43
左右に回転させるだけで一瞬にして形を変えるおもちゃ「Helicone」がすごくて思わずみとれる… 右に回すと松ぼっくりの形、左に回すと螺旋状へ変形してすごい。自然界の形(フィボナッチ数)に基づいたデザイン。
44
まるで「写真」に見える、球体をキャンバスにする360度の風景画のアート作品がすごい… 鮫島大輔さんの作品で、アクリル絵の具で球体に直接風景を描いているそう。
45
ゴッホの名画「星月夜」をさらに楽しむ方法がすごい… 上の錯視動画を15秒ほど見た後に、下の「星月夜」の絵画をみると不思議な感覚に。