美瑛の冬の風物詩、青い池のライトアップが、11/1より開始! 今年も、10分間でひとつのストーリーを描くように、バラエティ豊かな照明が用意されています。 凍る前のひとときの、表情豊かな情景をお楽しみ下さい。 時間等、詳細は美瑛町HPより▽ town.biei.hokkaido.jp/about/event/il… #美瑛 #青い池 #ライトアップ
昨日の望岳台。 白金エリアも、気温が非常に下がり、午後遅くには、みぞれから雪の予報も。 特に夜のライトアップご予定の方は、 運転や、足元にお気をつけていらして下さい。 #美瑛 #望岳台 #雪
雪原や農地への立ち入りについて。 facebook.com/permalink.php?…
どうして畑に入るの? どうしてゴミを捨てるの? どうして看板は見てくれないの? 「美瑛の丘」は畑です。 私たちが食べる野菜を作る大切な場所です。 個人の農家さんが好意で美瑛の景色を楽しみに来て下さる方のためにと・・全部立入禁止せず職場を少しだけ開放して下さっている場所です。#biei
十勝岳温泉では、積雪が深くなっています。 走行には必ず冬タイヤが必須となりますので、お出かけの方はご注意下さい。 写真はFBより▽ facebook.com/yamanikitemite… #雪 #十勝岳温泉 #上富良野
再び4月の雪。 一晩で、町中が白で覆われました。 市街地等では、路上の雪も解けていますが、白金温泉方面では、道路にも雪。青い池でも、朝8時の時点で5~10㎝の積雪があります。 必ず冬タイヤの装着が必要となります。お出かけの方は、ご注意下さい。 (4/17撮影) #美瑛 #雪 #青い池
<美瑛町・美瑛町観光協会からのお願い> 5月3日(水)17時30分頃 白金青い池で、遊泳されている方が いるという目撃情報が寄せられました。 白金青い池は水深が深く、遊泳は禁止されております。 命を落とすことにもつながる大変危険な行為ですので、絶対にやめてください。 #美瑛 #青い池 #危険
まだ激しく降る、反対側の空には、今にもくぐって通れそうな虹が、丘の道に架かっていました。 春の雨の贈り物。 この虹を見た方皆さんに、良い事がありますように… (5/9) #biei #美瑛 #虹
一生懸命に咲く可憐な花々の姿とは対照的に、真新しい山小屋の脇に埋め捨てられたゴミの山。 山はごみ箱ではありません。 そして、 ゴミは、埋めても自然にはかえりません。 必ず自分自身で、ゴミはお持ち帰り下さい。 登山者であれば。山へのマナーとして。 (スタッフが回収済) #十勝岳 #登山