チュチュの髪とスレッタちゃん
ペイル寮筆頭ともぐもぐスレッタ(エラスレ)
エラスレとグエスレとミオスレ全部乗せの日常を無限に見たい
4話感想。スレッタちゃんの位置取りがよかったです。盾にされても自然体だったミオリネもよかった…出てきなさいとか言わないんだ… #水星の魔女 #G_Witch
エアリアルのクロッキー帳が買えなかった……ので描きました。 #水星の魔女 #G_Witch
ホルダー制服のエランくんを見たいけどスレッタが負けるのはやだーーー!!!!というダブスタのもと生まれた幻覚
5話視聴前に見た幻覚のエランくん(ホルダーのすがた) #水星の魔女 #G_Witch
地球寮所属メカニック科3年のティル・ネイスくん詰め合わせ #水星の魔女 #G_Witch
髪を下ろしてるティル・ネイスくんとわいわい地球寮漫画 #水星の魔女 #G_Witch
「孤独な子どもたち、そして…」エラスレ
「もっと知りたい」 ※6話後の幻覚。学園に来たら自分と噂されてる相手(スレッタ)に秒で別人とバレたので、ノリノリで出会いのアンコールする強化人士5号くん(不穏風味)
10時10分、待ち人来たる #水星の魔女 #G_Witch
四人のイメージを短歌にしました #水星の魔女
ガンダム史上最速3連敗だとめちゃくちゃ面白い単語なのに、本編では決してグエルの技量が劣っているわけではなくむしろグエルの強さが無理なく理解できる敗北が描かれてるので物語作りが上手すぎる
Shall we dance? 4スレ/エラスレ
時代劇パロ、その1 #水星の魔女 #G_Witch
「で、あんたシャディクにどんな弱味を握られてるの?」と会話の途中でさらりと尋ねて、笑顔が固まったニカを見ながら「わかるわよ……あいつのやりそうなことくらい」って幼馴染の表情で鼻を鳴らすミオリネ・レンブランはありますか?そこになかったらないです
時代劇パロ、その2 ※全部幻覚 #水星の魔女
最後可愛い子がどやどや出てきたけどあの空間は「シャディクのハレム」に見せかけたグラスレー派閥会社選りすぐりの人材で、「女を賭けて」決闘したのは別グループから引き抜くためのものもあったと思う
時代劇パロ、その3 御三家
地球寮メカニック科3年ティル・ネイスくん詰め合わせ(8話・9話) 縁の下の力持ち! #水星の魔女
10話スレッタの笑顔がいっぱいコレクション #水星の魔女
グエラジ最高に楽しかったです!また放送待ってます!! #グエラジ
もぐもぐグラスレー #水星の魔女