26
当時テレビ番組の失効商標を再利用してガラケー向けコンテンツを提供してそこそこ儲けてたので「たけし城」のゲームも作るぞ!と取ったんですが、商標以外にも番組フォーマット自体の知的所有権があり、侵害しない形でゲームを作るのが難しく制作断念したんですよね… twitter.com/ashikagunso/st…
27
28
そう考えると「colaboを支える会」に韓国系から有識者までゾロゾロ出てきたのは、一般人向けのアピールじゃなくて都庁やら政治家へのメッセージなんですよね。
この案件を煽るならこの辺の団体みんなを敵に回すんやで、という暗黙のプレッシャー。
29
30
テレビつけるとNetflixが死ぬほどCM流してる。みんながネトフリ見たらTVの視聴率はどんどん下がるのが自明なわけで…
今日の飯を食う為に自分の墓穴を掘る奴隷のようなツラさを感じる。きびちい。
32
そろそろ種明かししておくと「風雲たけし城の商標を保有していた全く無関係の会社」とは、弊社でした。 twitter.com/maskedanl/stat…
33
億円単位で調達した某サブスク系サービス、解約遷移複雑化マーケティングの一環として、無意味に6MBの画像を表示させるという斬新なアプローチを採用していた。
格安SIMとか帯域制限食らってるユーザだと退会諦めざるを得ない巧妙なやり口。あんまり感心しないけど。
34
35
平成30年は「改元」と「大仏建立」が実現!あとは遷都で日本伝統の経済復興3本の矢が実現する。政権は総選挙で遷都を提唱し国民に信を問え!(ぐるぐる目)
twitter.com/yrik/status/90…
36
colaboは今回の騒動における勝利条件を多分「都に"予算執行は問題ない"と言わせること」に設定してる。
訴訟も支える会もそのための手段で、しかも今のところこの戦略は成功していると言っていいと思う。
38
「このメンバーの中で文春と繋がってる奴は誰だ?」と疑心暗鬼になったら参加者からの発言はガクンと減るだろうし、マトモな議論が出来なくなると思うんですよね…
39
Amazon定期購入にしてた商品がいつの間にか約2倍に値上げされてた。気づいて即解約。
ダイナミックプライシングxサブスクの組み合わせは本当に油断ならない。サービスの利便性と引き換えに、怠惰なユーザからは容赦なくカネを巻き上げやがる。
40
41
mixi、上場した時に調達資金の使い道を「定期預金」と書き本当に定期預金してて、何で上場したんやアホちゃうかと当時言われてたんだけど、8年経ってその預金使ってモンストが生まれた。得られる教訓は「上場はできる時にやっとけ」
で、今のメルカリ社長は当時のmixiのCFO。あとはわかるな?
42
8割おじさん、西浦教授の予言が大当たり。
「5月下旬、あらたな試算を示した。流行前のような生活を続ければ、東京都内の感染者数は7月中に1日100人以上になるが、人との接触を30~50%減らせば、新規感染者数を低水準に保てる」
news.yahoo.co.jp/articles/b86ac…
43
紺綬褒章、間違いなく「今年手に入れてよかったものリスト」の最上位に入る
44
暇空さんがただの政治系Youtuberではなく、ちゃんと「やる」漢だということが証明された。
しかも初手の監査でほぼ満額回答、ランクSクリア+ネームドボーナス状態。
これで件の弁護士や(自称)識者などへの訴訟や懲戒請求、その他アクションへの根拠ができたことになる。マジの「震えて眠れ」案件。
45
普通の居酒屋がUberEatsに「から揚げ専門店」「オムライス専門店」「焼鳥専門店」と3店舗分の名義を分けて別々に出店して、「専門店詐欺だ!」とdisられる事例。
一種の「ゴーストレストラン」でマーケティングなんだけど、デリバリー店舗における「専門店」の定義はなかなか難しい。
47
「コンテンツは30年続くと永遠の命を得る。パパママが幼い子供達に伝えていくので、世代を超えて普及するから」という話がある。ガンダムやプリキュア、仮面ライダー、ディズニー、アンパンマン、ジブリetc…。
なお例外はセクシー系コンテンツ。これは子供に伝わらないので一代限り。
48
恐らくcolaboの人達は「SNSユーザーの大半は自分たちの味方だ」と本気で信じていたと思うんですよね…ひょっとすると今でも信じてるかも。
49
中国だとイケてるベンチャーが一個できると競合が1ヶ月で100社くらい立ち上がるので、先行メリットはとにかく資金調達して顧客獲得に全振りで金ぶっこみ、物量で圧倒して競合を破綻に追い込むしかない。グルーポンもUberもECもゲームも自転車も全部そう。ofoも半年で100億円とか狂気の調達してた
50