151
全く同意!
現在、文科省に依頼して、
スポーツ庁から高野連に連携を取ってもらっています。
例えば、球児たちにPCR検査を受けてもらい、陰性確認をするなど、
安全を担保する方法はいくらでもあります。
青年の夢を応援できるように、何とかやってみます。 twitter.com/h_ototake/stat…
152
これはスゴイ!
実現すれば、多くの生活が守られる。
次は金額上限(8330円)を引き上げる事が重要。東日本大震災時は、一部の業種で12000円とした。今回も、上限は最低でも12000円とすべきだ。
休業手当100%国が補助、小規模企業向け雇用調整助成金:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
153
東京の皆さん、
今週末の不要不急の外出を取りやめて下さい。このままでは、感染爆発の危険性があります。今がまさに正念場です。
大切な命を守るために、皆さんのご協力を心からお願い致します。
154
これは、野党の皆さんも、快くご対応頂けるのでは無いでしょうか。
この緊急事態の時に、政局を持ち込むような方々では無いと信じています。
自民・世耕氏「祝日も国会開催すべき」 補正予算早期成立に向け sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
155
テレビを見ていて違和感を感じるのは「命の次に大切なのが経済」との考え方です。私は「経済も命」と考えています。
この点、オンライン懇談会でもお話しさせていただきました。
経済苦を理由に命を絶たれることがないよう、経済対策にも全力で取り組みます。
youtu.be/ahbnQYbdubo
156
2本目はオンラインでの申請方法についてです。
#オンライン申請 には #マイナンバーカード が必要です。
しかし、マイナンバーカードをお持ちでない方が、
今、自治体に申請してもお手元に届くまで2ヶ月かかります。
マイナンバーカードをお持ちでない方は郵送での申請をお願いします。
157
先日、菅総理が「早ければ年内にも実用できる可能性がある」と述べられた、新型コロナウイルスの経口治療薬。
経口薬によってコロナ対応はどう変わるのか、ブログに書きました。
go2senkyo.com/seijika/142245…
158
私の活動を紹介する動画が完成いたしました。
「1人一律10万円給付」に焦点を当てたものです。
私も微力ながら実現に貢献することができたのは、皆様からいただいた切実なお声のおかげです。心から感謝しております。 皆様のための政策実現へ、さらに頑張ってまいります!
youtu.be/Giho4kJHOiI
159
160
本日、私の初めての著書「逆転の創造力」が発売となりました。
ありがたいことに、発売即重版となりました!
心から感謝申し上げます。
皆様のご期待に応えられるよう全力で働いてまいります!
161
9月2日に行った #河野太郎 大臣(@konotarogomame)とのオンライン対談①を公開しました!
第1回は #ワクチン 接種推進に纏わるご苦労や、今後の取り組みをお伺いしました。ぜひご覧ください!
〈動画はコチラから〉
youtu.be/6FdGcS8MluY1
#東京12区
#新型コロナウイルス
162
【政見動画 第2弾】
私のこれまでの取り組みと決意を述べた「政見動画」を3つのテーマに分けてお届けします!
第2弾は荒川の氾濫対策編。
万が一、荒川が氾濫してしまったら、その被害は計り知れません。
地域の皆さまを、東京、日本の経済を守るために、氾濫対策を前に進めてまいります。(下に続く)
163
公明党の主張通り、 #最低賃金 は3%超上がりました。大切なのは、今後とも継続的に上がる環境を作ること。そして、10年後には今より30%以上、上がっていることが重要です。 nikkei.com/article/DGXMZO…
164
165
【街頭演説会のお知らせ】
私の街頭演説会に
「野田聖子 少子化担当大臣」
が応援に駆けつけてくださることになりました!
日時:10月10日 12:00開始
場所:赤羽駅東口
ぜひ、ご参加ください!
※YouTubeでのライブ中継もございます。
〈ライブ中継URL〉
youtu.be/xvqfIU45gTY
#野田聖子
166
足立区長の #近藤やよい さんをお招きして #足立区 オンライン時局を開催。
#近藤区長 は「政治は実現力。地震の影響で脱輪した #日暮里舎人ライナー も、岡本さんは朝一番で現場へ駆けつけ、国土交通省へ繋いでくれた」と仰って頂きました。
結果にこだわり、全力で働いてまいります!
#東京12区
167
168
東京都が運営する、若者に対するワクチン接種の会場が拡大されます。都庁と「WeWork乃木坂」です。
対象は都内在住か通勤通学中の16~39歳の方で、予約は8月30日午前10時から。
その他、飲食業、建設業など、職業枠で接種できる会場もありますのでご参照ください。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
169
8月に政府は、新型コロナウイルスのワクチンを開発している世界トップクラスの2社と契約することができました。ワクチンの開発に成功した際に、日本に合計2億4千万回分のワクチンを供給してもらう内容です。
安全で、有効性が高いワクチンを一日でも早く接種していただけるよう、全力を尽くします。
170
〈ハッキリ分かる!岡本みつなりの本音対談〉
#水谷修 先生との対談、第3回を公開します!
今回のテーマは「教育とお金」
水谷先生に教育の現場で感じられた意見を伺いました。
また、これまで私が関わった政策が教育現場で活用されている、生の声を聞き感激しました!
youtu.be/ADcbOgHXrl4
171
収入が減少した方が利用できる可能性のある制度として「緊急小口資金」があります。コロナ禍の社会的・経済的な影響を踏まえ、生活福祉資金貸付制度の対象や金額、返済期間が拡大されたものです。緊急かつ一時的に生計を維持するために資金が必要になった方はお近くの社会福祉協議会にご相談ください。
172
本日、#第二次補正予算 が成立いたしました。
①一次補正予算の強化
②さらなる支援の追加
この2つがポイントです。
一次、二次合わせて事業総額約235兆円。GDP比40%という、かつてない事業規模です。
これから何回に分けてその内容について詳しくご報告させて頂きます。
173
地域の経済を支援する為には、地域振興券。
観光業を支援する為には、旅行券。
そして日本経済と日本国民を支援する為には、日銀券(現金)。
当然です!
安倍首相が現金給付を実施する考え示す「思い切った額を考えたい」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
174
自民党と公明党で議論を始めた当初は、2つの案を元に、新しい支援策をつくろうと試みましたが、最終的には、2つの仕組みを並走させた方がテーラーメイドのように地域ごとに特徴がある家賃を支援できるという結論に至りました。多くの方々に、確実に、支援をお届けできるよう努めてまいります。
175
もう二度と、あおり運転の被害者を出さないために、私は本気で取り組みます!
#あおり運転防止
#岡本みつなり
「あおり運転罪」創設などを官房長官に提言 公明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…