576
【街宣動画】魂の成り立ちとしてのLGBTQ(宇都宮)
あくまでも、肉体というのは仮のもの。
永遠の生命を持った魂という視点から見れば、世界は違ったように見えてきます。
#幸福実現党
#この国に精神的主柱を
(スタッフ投稿)
577
20代の頃は男子選手として活躍していたというハバード選手。他の女性選手からも「悪い冗談」と批判されています。さすがに「女子選手」扱いはないでしょう!
tokyo-np.co.jp/article/119706
578
本日、沖縄戦から77年目の「慰霊の日」を迎えました。県民18万8千人、米側戦死者も含め20万人以上が命を落とした沖縄戦の悲劇に、世界で「正義ある平和」が維持されることを願います。ウクライナ戦争は停戦に向けた努力をし、台湾•沖縄に迫る脅威から日本を守る決意です。
579
観光庁が中国への高校修学旅行の拡大を計画。中国政府による邦人拘束が大きな問題となっている中、わざわざ国を挙げて高校生を送り込むことに大義はあるのか。香港では同世代の中高生も弾圧されている。この時期、学生を政治利用するようなことはやめていただきたい。
jiji.com/jc/article?k=2…
580
さらにジョンソン首相が、HUAWEIとの5G契約破棄を考えているとの情報。本人の感染もそうですが、中国の隠蔽体質、送られた検査キットがコロナに汚染されていたなど、首相は怒り心頭。親中外交でろくなことはありません。
creativedestructionmedia.com/news/business/…
581
収束なんてしていないのでは? 武漢の封鎖を解いたものの、第二の感染爆発もありうる。米国では動物園の虎も感染したくらいなので、プーチン大統領も黙ってはいないでしょう。武漢に加え、この施設についても中国に徹底的な情報開示を求めたい。
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
582
583
文科省や保育所を管轄する厚生労働省があるのに、なぜ、「こども家庭庁」がいるのか。1200兆円も借金があるなら、屋上屋を重ねるような無駄な仕事は減らすべき。
#減量の経済学
sankei.com/article/202202…
584
原子力規制委員会の予想を上回る厳しい判決とは驚きです。石炭火力の削減だけでなく、原発の再稼働までままならなければ、日本のエネルギー供給はどうなるのか。「ゼロリスク」にこだわっていては、この国全体が危機に追い込まれる。
tokyo-np.co.jp/article/72489
585
「開戦責任」巡り、ゼレンスキー大統領にかつてない批判の矢 戦争前夜の詳細報道で、同氏の「無責任体質」が白日の下に the-liberty.com/article/19833/
586
このタイミングでの石炭火力削減はとち狂ったがと思ってしまいます。中国の海洋覇権拡大への暴走は、石油シーレーンを脅かしています。兵糧攻めならぬエネルギー攻め状態。オーストラリアから輸入できる石炭は日本のエネルギー安全保障上の要です。
nikkei.com/article/DGXMZO…
587
地方の経営者から「クラスターを出したら死ぬしかない」等の悲痛な叫びをよく聞きます。萎縮効果は全国に波及する。恐怖政治はやめるべき。いつから政府は民間を潰す権利を持ったのか。nikkei.com/article/DGXMZO…
588
ニュージーランドが、香港との犯罪人引き渡し条約を停止へ。犯罪国家に手を貸し、世界から”アウトロー”の国家と見なされたくないのは当然でしょう。崩壊しつつある中国に巻き込まれないよう、日本も対中国姿勢をもっと明確にすべき。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
589
トランプ元大統領への"言論封殺"といい、巨大な権力が発生していることに大変な危惧を感じます。
ユーチューブが「反ワクチン」投稿を「誤った情報」と断定して禁止 それこそ誤った情報では!?
the-liberty.com/article/18822/
590
節電参加2000円で暑さを我慢しろと言っても、この暑さでは死んでしまいます。原発を再稼働すれば、このような意味のないバラマキは必要ありません!
#参院選
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
591
石炭は安いだけでなく、貯蔵もでき、様々な地域から輸入できて海外情勢の変化に対応しやすいメリットがあります。気候変動のデマに流されて、間違っても日本の生命線を絶つことがないように。
biz-journal.jp/2021/11/post_2…
592
尖閣諸島の接続水域への中国船の侵入。令和になってどれくらい侵入してきているかご存知ですか。実は、6/15を除いて、毎日です! 石垣や宮古では漁に出れません。国境最前線の危機感を、この国政選挙でもっと論議すべきではないでしょうか!kaiho.mlit.go.jp/mission/senkak…
593
バイデン氏の“冷戦思考”と“対トランプ”米国内向けアピールで、ウクライナ危機が一気にエスカレート。ロシアを中国に追いやり、世界を分断する世紀の「外交オンチ」が世界に戦争を招いています。日本が追随して制裁に踏み切ると、中国・露•北の三正面作戦の悪夢に。国益を考え、独自の外交戦略を。
594
税金で党の支援者をつなぎとめておきたいという意図を感じます。際限のないバラマキ政党・公明党との連立維持のためのコストが、財政赤字として積み上がって1200兆円。日本を衰退させている存在に早く気づくべき。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/428e0…
595
「国益の観点」が、最大の貿易相手国のご機嫌を損ねたくない、という意味ではないと願います。本当に「国益」を考えるなら、優柔不断な態度は中国の覇権拡大を助長し、日本への侵略すら手引きすることになると忘れてはなりません。
sankei.com/article/202112…
596
アメリカが、中国のメディア5社を「共産党の宣伝機関」に認定しました。一方、警戒感に欠けるのが日本。私たち日本人こそ、プロパガンダへの備えが必要です。感染症対策など中国政府を「忖度」しているかのようですが、亡国への道です。
nikkei.com/article/DGXMZO…
597
フランスのニュースで、習近平氏の福音書ができそうだが冗談ではないと報道。いわゆる「宗教の中国化」を紹介しています。中国では仏教寺院では、習近平の言葉を写経している。神仏の言葉を改竄しても気にもかけない国家指導者を、国賓待遇で招待できてしまう日本が悲しい。
nicovideo.jp/watch/sm361375…
598
米下院で、香港人権民主主義法案が可決しました。上院でも採決された後、その後、大統領のサインとなります。議会で通った法案でトランプ氏が拒否権を発動することはないと思われますので、速やかに進むでしょう。下院議長ペロシ氏の「金のために魂売らない」発言、いいです。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
599
コロナ関連で予算の膨張に歯止めがかからず、日本中、おかしくなっている。交付金をもらい、必要のない使い道ばかりに頭を使っても、日本の景気は一向に回復しないし、無駄遣いのツケを払わされるのは結局、国民。「自助」を第一に掲げるなら、一刻も早く減税すべき。
nikkei.com/article/DGXMZO…
600
香港デモに、国務院の香港担当トップが直接介入を示唆。傘やレーザーポインターしか持たない若者の上を、また人民解放軍の戦車が踏み潰すのか?!北戴河の会議とも絡み、現実味を帯びる。日本からも人権状況を監視し、第二の天安門事件となるなら経済制裁も考えるべき。
nikkei.com/article/DGXMZO…