26
容姿と所属事務所がすべての日本の役者界に変わってほしい。俳優は内面の表現者だと思う。表現力が高い新時代の役者たくさんいるのに、チャンスはない。CM優先。いま売れればいい。使い捨て。じゃなく、20年30年後も素晴らしい役者でいられるよう、我々裏方は物作りしなきゃ。
27
28
29
30
父が駐在員だったため、ブラジルで生まれ育ちました。こんなことがに起きていいわけがない。世界中で巨大なものが、小さなものをなきものにしようとしている。日本の裏側の小さなニュースですが、大きな意味を持っている。
afpbb.com/articles/-/323…
32
またまた演劇界からの殴り込みです。山田佳奈監督の長編デビュー作『タイトル、拒絶』が東京国際映画祭ジャパンスプラッシュ部門に選出‼︎ 主演は伊藤沙莉。脚本に唸り、出来上がりにも唸った凄い作品です
2019.tiff-jp.net/ja/lineup/film…
33
本日深夜ついに『Iターン』最終回‼️はやっ。原作を大幅に変えさせていただき、僕なりの“中年の誇り”を描かせてもらいました。ムロさんの演技には現場で涙し、田中圭さん演じる竜崎は、とんだどえらいことになっちまいます。すべては今夜。チャンネルはテレ東でっ‼️
35
新作映画のエキストラさんを募集しております‼️久々のオリジナル長編です。皆さまよろしくお願いします。 t.co/qVvNuq8BWE
36
今回もメインキャストで、無名の新人を作品に向かい入れることができた。新人とベテランが組み合わさったときの素晴らしい空気ったらない。その空間でおこる奇跡を願って。
37
私の映画『ミッドナイトスワン』が発表されました。リスクも多く、日本では着地がなかなか難しいオリジナル脚本を、草彅さんが勇気をもって演ってくれているわけですが、その芝居は言葉にできないくらい素晴らしい。心うたれる毎日です。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-…
41
国だとか、人種とか、民族とか、性別で人間性を決めるなんて、何てつまらないことなんだと思う。その人間のことをどう思うかは、個を見て決めます
43
45
前に海外撮影で言われた。「監督、俳優に一言グッドジョブと声をかけてあげて」。繰り返しだが役者をツメるとか追い込むとか怒鳴る、ましてや暴力をふるうという日本特有の圧迫は時代錯誤。監督は演技環境を整備しフォローするためにいる。今は70年代じゃなく2019年。負を若手が引き継がないよう祈る
47
先日『ミッドナイトスワン』の撮影が終わりました。が、じつはクランクアップではありません。海外での撮影が少しだけ残ってまして…。俳優部の皆さん、そしてスタッフの皆さん。まずは、本当にお疲れ様でした‼️
48
山田さん、ムロさん、そして年の最後に草彅さんと、今年は本当に良い役者たちと仕事が出来た。最後にオリジナル作品だったことも幸せ。テレビや携帯と違ってスクリーンでは役者の目の深みや透明度がすべてだと思う。良い役者さんは、本当に目の奥を覗きたくなるんだよなー
google.co.jp/amp/s/thetv.jp…
49
テレ東っ☺︎ twitter.com/TVTOKYO_PR/sta…
50
えーと、草彅さん、全裸監督になってた…☺︎今年前半は全裸監督、後半はミッドナイトスワンの撮影だったから、なんかいろいろ頭の中がごちゃごちゃになった☺︎なんか本当に出てたような錯覚に陥りました。