フモフモ編集長(@fumofumocolumn)さんの人気ツイート(古い順)

51
「徹底した対策をすれば大切なことができる」というメッセージを受け取るべき機会に、「どんちゃん騒ぎ」という印象論だけで見てきた結果、活かすべき知見が正しく共有されなかったのは残念だ。国が認めた、五輪ができた、そういう実例がせっかく生まれたのに。
52
各校の代表が20人、その他ごく近しい関係者を入れても1200人ほど。ここに主催者として民間業者を活用しながら毎日検査だけでも提供していればと思う。全国民を毎日は現実的に難しいが、リスクが高い機会に徹底するのは理にかなっている。それは主催者側の責任だと思う。
53
稀有な失敗例や違反事例を見つけてきて「これぜーんぶ無駄でした!」と言いたがる人が多すぎる。そっち側ではなく、ちゃんとできたほう、上手くいっているほうをしっかりと伝えて、希望や勇気や知見を共有するほうがよほど意味があるのではないか。
54
「出場辞退」って道を選ばせたことで、この先、同じように陽性者が出た学校は「辞退しないといけないのかな」と思うだろう。主催者がガイドラインを定めて「この場合は出場できる」「この場合はできない」と示さなかったことで無限責任を選手が負うことになった。主催者がひどい。選手を守るべき。
55
「選手を守る」「試合をやらせる」ということを唯一最大の目標としてすべてを定めていればこうはならなかった。自分たちで判断すれば、善良な人ほど何もできなくなる。そういう負担を負って、責任を取るのが主催者ではないのか。アガリだけもらおうなんて虫が良過ぎる。
56
「出場辞退します」って言い出したら、それを遮って「主催者判断で出場停止とします」と言ってあげないといけなかった。もはや自分から止めるって言い出すの待ってたんじゃないかとさえ思う。まさかとは思うけど圧かけてやせんだろうなと。この状況の備えはなかったのか。言うは易し、行なうは難しだ。
57
「どうにかしてできるように」という気持ちで、最後まで責任を負って大会を主催してほしい。夢を追う若人の輝きを見させていただくために「すべてを整える」のが主催者だ。すべてを整える手間賃は取ってもいいが、それが目的になったら本末転倒だ。どうにかして試合をやらせてあげられますように。
58
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 立ち上がり、前を向いたから今がある!8年連続8回目の「24時間テレビ」参加となった羽生結弦氏が演技で伝える「想い」の巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
59
Googleでパラリンピックって検索するとピクトグラムと紙吹雪が降ってくる!
60
【朗報】あの傘、実戦投入されたた。
61
「透明感ありますよ」 「ハッキリ姿は見えるが透明感」 「汚れなき透明感」 「それは宝石のような」 「太陽から放たれた光が」 「あなたのなかを通るときに」 「さまざまな色彩を帯び」 「さらに輝きを強めてくる」 「透明だから一層輝く光」 「金の含有量をカラットと呼ぶなら」 「1207カラット×2」
62
パリパラリンピックが今から楽しみになるような試合がたくさんあった! 五輪を待っててパラリンピックもある、ではなく 五輪を待ってる、パラリンピックも待ってる、 東京大会は日本を変えていくと確信した! 泣いてばっかりだよこの13日間!
63
キレイに撮れました!
64
「認められるために、すごいことをしなくてもいいはずだ」 その通りだ・・・。
65
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : パラリンピック公式ゲーム「ザ ペガサスドリームツアー」に登場する羽生結弦氏をストーキングし、納得のスクショを撮影できましたの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
66
この時点で上弦と出会ってしまった炭治郎を守って戦ってくれる柱はまだ義勇さんか煉獄さんしかいなかったんじゃなかろうか。ここでついでに炭治郎が殺されていたらヒノカミ神楽は途絶えてた。炎の呼吸が、炎柱が守ってくれた。呼吸を伝えたから、呼吸が守られた。それが鬼と人間の違いだった。落涙。
67
「集計の対象としていなかった国内在住スタッフや入国後14日間を経過した関係者の状況を調査し再集計した。入院者数は当初の5人から25人に増えた。」 「より広範囲を徹底的に調査したけど25人だった」という誠実な調査報告。 tokyo-np.co.jp/amp/article/13…
68
携帯って各キャリアとも「出ていく」のは困るけれど「入ってくる」のはウェルカムだから、ソフトバンクの解約方法は楽天モバイルにくわしくのってて、楽天モバイルの解約方法はソフトバンクに詳しくのってる。片思いで両想いのカップルみたい。相手のことにすごい詳しい。
69
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 東和薬品さんが羽生結弦氏を起用した新CMの誠実な作りに「信頼」を覚えつつ、羽生氏との共演の可能性に身震いしてきた件。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
70
目の前で「もう電車動きそうにないから泊まってく…しかないのかな…」って少しずつ電車から離れながら合意形成しつつあるカップルがいるので、1秒でも早く運転を再開してほしい。もう指で肩をつまんでるから急いで‼️
71
やった!!動いた!!帰れ帰れ!!
72
ドコモの通信障害で世の中がパニックになってテレビでニュース速報とか出てるけど、楽天モバイルっていつもあんな感じだよ。東京の真ん中でも「緊急通報のみ」というドコモでは見たことない表示が出て電波途切れるし、コンビニに入っただけで再起動しないと電波つかまえなくなるし。ドコモはぬるま湯。
73
「謎のコロナ急減」は普通に考えてワクチン効果としか思えないのだけど、「ふしぎだなー」「よくわかりませんね」「まだまだ油断はできない」とか「謎」の一言で従来のスタンスと主張を変えずに粘り腰ができるなら、「謎の業績悪化」とか「謎の不適切発言」とかで全部「原因は謎」で押し切りたい。
74
新しい世界に行く道のりは平坦ではないということか。回復を祈り、静かに待つ。一番よい道を進んで、夢にたどりつけますように。こちらは神社に行きますかね。できることを、一つずつ。
75
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 羽生結弦氏が右足関節靭帯損傷によりNHK杯欠場となるも、次会える機会にさらなるチカラを注げるよう元気に回復を待ちますの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…