フモフモ編集長(@fumofumocolumn)さんの人気ツイート(古い順)

26
水谷がハグしに行ったときの伊藤さんの絶妙な拒絶感www その人パンツはいてないもんねwww
27
誹謗中傷してくる人に対して苦言を呈している勇気ある発言を、勝手に「反対派思い知ったか」と捻じ曲げて伝え、新たな誹謗中傷を助長しているのは三店方式でのグルとしか言えない。「私はちょっと自分の解釈を乗せて伝えただけです」「私は記事を読んだだけです」と相互に相手に責を乗せている。
28
怪我すれば終わったと言われ、容姿については気を遣っても遣わなくても年中あーだこーだ言われ、ダメでしょだの無理でしょだの言われ、あまつさえ「人殺し」呼ばわりまでされて、そのなかで自分の努力の成果をしっかりと発揮できたときに「思い知ったか」くらい言いたいでしょうよ。
29
みんなのにために郵便という便利なシステムを作ったら、それに乗っかってウンコ送りつけてくるヤツがいて、ウンコ送るなって言ったら、「いやなら郵便受け置くな!」って言われてるのと同じだから、「いやならSNSやるな説」は絶対にない。ウンコ送るな!
30
偶然だけど、今回たくさんの選手が「本当に幸せです」という言葉を残して大会を去っている。勝っても、負けても。五輪がある。それを目指せる。反対もあるけれど支えてくれる人もいる。素晴らしい人生を生きられていると、噛み締めているのだと思う。誰かの幸せ、大切にしたい。自分の幸せだけでなく。
31
これで日本の金は17個目!一大会での獲得数で史上最多となりました!
32
太田さんも自分があれだけ尽力して招致して、こういうことになって、今や大会自体にまで憎しみを向けられることもあるなかで、自分が愛したフェンシングがこの機会にこんな歴史を作ってくれたのだから、いろんなことが報われているだろう・・・。頑張ったことは消えない。誰かが活かしてくれる。感無量
33
BMXフリースタイルパーク、アメリカのニック・ブルース選手。競技中に水を飲み始め、堂々の「1点(100点満点中)」を叩き出すwww (※なお本日は決勝の滑走順を決めるだけのシーディングランなので決勝には進める)
34
何かクイズ番組の1000万円チャレンジのときみたいな感覚。 みすぐさんの2本目、最後のトリックやってなければメダルには届いてたと思う。 でも数秒残っててやれる技があって、それに挑まなかったら大事なものを失うカルチャーなんだと感じる。 チャレンジすることが何よりも尊い。 だから輝く。
35
6チームで、こんなに試合やってるのに、まだ3チームが金の可能性残すって、この仕組み考えたヤツ天才だよ。この仕組みで6チームのクライマックスシリーズやったら1ヶ月くらいやれるぞ。
36
でもまぁ、バトンパスで攻めて勝つプランなんだから、一歩間違えばこうなるくらいやって当然。4人準決勝に残ってれば女子のジャマイカみたいに慎重に渡せる。それができない以上、やるしかない。これは覚悟のなかのミスだからしょうがない。胸張って帰ってきて!あと、デーデーはどこ!?
37
好スタートで内側レーンを引き離してきた多田くんより速い加速つけてた山縣さんに「1回」でビシッと渡ってれば相当早かったと思う。幻だけど、最後まで見たかった。
38
夢だった9秒台を出してくれたスーパースターたちが泣くなよ! みんなスターなんだよ日本の! 金メダルも欲しいけど、9秒出してくれたあなたたちがスターなんだよ!ヒーローなんだよ! 泣くな!胸張れ!日本で最速の男たちだぞ! 誇ってるから!メダルがなくても! 謝られても困る!
39
実況アナ、まえだほなみ と すずきあゆこ が混ざって「鈴木保奈美」と実況するw
40
日本野球、悲願の金! 家で見てますかミスター! 空から見てますか仙さん! キヨシはどっちでもいい! ようやくたどりついた頂点! 逆に何で今まであんなに苦労したんだろう! 全勝での完全優勝! これが日本野球だ! ようやく、ようやく、ようやく、勝ったな! #ずっと金メダルがほしかった
41
日本勢は毎日活躍してくれた。開催の是非から問われる今大会だったけれど、毎日「やっぱり開催した甲斐があったな」「人生を捧げている人がいるな」と思わせてくれた。世界のすべての選手たちの頑張りを、日本勢が守ったと思う。メダルは数を競うものではないけれど雄弁だ。頑張ってくれてありがとう!
42
そして、パラリンピックが迫ってきている。そこには「ここでしか見られない光」を求めている人がたくさんいる。絶対に届けないといけない。しっかりと準備をして、安心安全を追求して、元気に楽しんでいきたい。今日はまだ中間点。引きつづき前向きな時間はつづく。
43
選手たちは世界の選手たちと交流してSNS交換して自分のインスタライブやるのに忙しいんだから、これぐらいのヤツでいいんだよ! 選手を集中させない! リラックスしてダラダラさせる! 閉会式はそれでいいの!
44
世界のみなさん、我々には立派な競技場があります! 素晴らしい街があります! ホスピタリティがあります! 大会をやり抜く意志があります! いつか、時期がきたら、それぞれの一番大きな大会でまた来てください! 元気に、楽しく、お迎えします!
45
「どこの店で」 「何て名前で予約して」 「何故1階が閉まっていて」 「何を飲み食いして」 「何故1階が閉まっていて」 「何を歌って」 「何故1階が閉まっていて」 「何時から何時までいて」 「何故1階が閉まっていて」 「何が起きたのか」 バッハさんの行動記録つけるより簡単。 できるよ。できる。
46
テレ朝の普段の報道姿勢からすると今日の報ステでは「加害者の実名」「被害者の実名」「店舗名」「関係者取材による詳細」「店舗発行の領収書原本」「任命責任に基づく社長の会見」「世間で言われている疑義が存在しないことの証拠」をセットで出すものと思ってる。 できるよ。できる。
47
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 8年連続8回目!恒例の「24時間テレビ」羽生結弦氏アイスショーが今年は当日企画扱いだと知って、生霊がアップを始めましたの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
48
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : メゾンコーセー銀座さんにて羽生結弦氏「Otonal」お衣装様(初代)を拝見し、妥協なくこの夏を過ごしていくことを改めて誓うの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
49
濃厚接触者を隔離して試合6時間前のPCR検査で陰性なら試合出場を認める、日本戦も含めてこれで大会を開催した五輪の知見が活かされないのは残念だ。「徹底した対策をすれば大切なことができる」というメッセージが昨年から一貫して伝わらない。「どんちゃんorロックダウン」みたいな議論ばかり。
50
8割ワクチン接種、来日14日前から行動記録報告、来日96時間前以内に2回PCR陰性証明、来日時に空港で抗原検査、以後毎日検査、という体制を敷いた五輪でのコロナ関連による選手の棄権は「19人(約0.17%)」だった。高校野球で言えば「1.5人(参加882選手)」だ。主催者の対策不足。主催者の準備不足。