フモフモ編集長(@fumofumocolumn)さんの人気ツイート(いいね順)

251
この興奮を堪能するには、見て、寝て、初日を踏まえてもう一度見る2DAYSが必要だった。ディレイビューイングはDAY2だった。 youtu.be/dlLZ1RWHGpE
252
🕐🕐🕖に想いを馳せる…。
253
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 営団地下鉄・大手町駅をめぐり4人の羽生結弦氏を仲間にする新作RPG「HANYU FANTASY -プロローグ-」クリア報告の巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
254
でもまぁ、バトンパスで攻めて勝つプランなんだから、一歩間違えばこうなるくらいやって当然。4人準決勝に残ってれば女子のジャマイカみたいに慎重に渡せる。それができない以上、やるしかない。これは覚悟のなかのミスだからしょうがない。胸張って帰ってきて!あと、デーデーはどこ!?
255
週中東京巡り。半日コースだった。
256
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 羽生結弦氏プロソロデビュー公演「プロローグ」は、夢への鎮魂と再生を経てゼロから始まる「羽生結弦の物語」その序章だった件。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
257
ここまですべての種目でオリンピックレコードで決着してきたスピードスケートが、女子500メートルでついにオリンピックレコードの更新が途切れた。現在の記録は平昌で小平奈緒さんが出した36秒94。世界は進化したが、誰も小平奈緒に勝てなかった。4年前、すでに小平さんは4年後より先の世界にいた。
258
かおちゃんも新葉さんも「次の試合」に心が向いている。次はもっと上手くなりたい、もっと成長したい、そんな未来を目指している。そうであって欲しいと思う。次を目指すことが当たり前ではないのは、やっぱり寂しいことだと思う。寂しくないほうがいい。
259
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 「プロローグ」へのカウントダウン!歴史に立ち会う準備をしつつ「聞いても大丈夫な質問」を残り時間ギリギリまで楽しく検討中ですの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
260
「ヴィンセントが前に出ました」 「ヴィンセントが追走」 「ヴィンセントが前に出た!!」 「ヴィンセントつけるか!?」 「さぁあとはヴィンセントの記録との争い!」 「ヴィンセントか!?」 「ヴィンセントか!?」 「ヴィンセントだー!!」
261
記念撮影用に照明変えてくれた!!
262
第一回厳選会議を始める。 あなたのグッズ代は合計38点、116,700円です❗️ #羽生結弦のグッズ代を計算してみた #グッズ計算機 #羽生結弦 #HANYUYUZURU #プロローグ goodsist.jp/event/212
263
いた!本当にいた!父さん、羽生氏は全日本に実在したよ!僕は羽生氏を見たんだ!
264
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 4Aは確かに存在する!圧巻の全日本制覇で北京行きを決めた羽生結弦氏、4A入り「天と地と」ですべてを超える準備整うの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
265
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 雪肌精さんによる「AR羽生選手お持ち帰り」という甘美な響きに誘われ、銀座の街に羽生氏の背後から迫るヨコシマな影が出没した件。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
266
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 全日本フィギュア公式練習で羽生結弦氏が見せた4回転アクセルにより、羽生氏の「降りてない」はカーチャンの厳しさだったと判明の巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
267
大谷翔平という世界一の選手を擁し、世界最高の投手陣が強力アメリカ打線を真っ向ねじ伏せ、アッパーデッキに叩き込む主砲の一撃、そして打力念押しの追撃弾、狙って取れるゲッツーと、狙って決められる盗塁、走攻守すべてを制した世界一の試合。パーフェクトドリームゲーム!!
268
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 「勝ちたいから跳びたい」ということではないけれど、すべての「勝つ」を束ねるなら4回転アクセルを跳んで勝つことだけが唯一そこに残る件。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
269
羽生氏の部屋でクリケットクラブ完成やんけw
270
「基本的には」という、基本じゃない日の可能性を閉ざさない期待感。
271
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : パラリンピック公式ゲーム「ザ ペガサスドリームツアー」に登場する羽生結弦氏をストーキングし、納得のスクショを撮影できましたの巻。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…
272
「ワールドカップに簡単な試合などない」そのことをドイツとスペインと日本と世界に伝えられた。悲観論から入る人には、その知識をもっと楽しくなる方向に使ってほしい。あの必死なスペインを下した日本、強かった。いつもはできないかもしれないがここぞで決めた。本物だ。名将森保に謝ろう、素直に。
273
電子書籍とか動画配信とかはもう「購入」って言葉を使うのをやめるべき。「無期限レンタル(返却義務あり)」とか正しく書くべき。所有欲が満たされるわけでもなく、権利を持てるわけでもないものを、さも権利が持てるかのような言い方で偽装するのは不誠実だ。
274
競技会の緊張感が恋しくなることはないかと問われ、「それは絶対にない」「競技会の緊張感を味わってもらえるものにしたい」「競技会を作りたいとか大会を作りたいわけではないが」「全力でやっているからこその緊張感を味わってもらえるようなスケートをしたい」「頑張ります」
275
スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 東和薬品さんが羽生結弦氏を起用した新CMの誠実な作りに「信頼」を覚えつつ、羽生氏との共演の可能性に身震いしてきた件。 blog.livedoor.jp/vitaminw/archi…