27
8月6日(火)4:47の富士山頂上です。上空に雲が広がっていて御来光が反射し真っ赤に染まりました。
気温は6.0℃、風は穏やかです。
※御来光を見るために座り込んだり、立ち止まったり、、登山道を塞がないように気をつけましょう。
28
8月11日(日)4:52の富士山頂上です。「山の日」ということもあり、大変多くの登山者で賑わっています。気温6.5℃、風は穏やかです。
※ロープ外を歩いたり、侵入禁止の場所に入る人が大変多いです!やめましょう!!
29
8月14日(水)5:09の富士山頂上(富士宮口)です。荒れてきました。風速7mを超える風が吹き、霧が叩きつけられます。小さなお子さんを連れている方もいるので心配です、、これからさらにひどくなっていく予報ですので、無理な登山はやめましょう!気温は8.5℃です。
30
8月14日(水)8:25、富士山頂上は場所によってすでに風速15mを超える場所があります。これからさらに風が強くなる予報ですので、無理な登山はやめましょう!(これは富士宮口頂上展望台にて撮影しました。)
31
8月14日(水)17:17の富士山頂上(富士宮口)です。少しずつ風が強くなってきています。明日はさらに強くなる予報です。「登れますか?」という問い合わせがいくつか来ていますが、この状況で登りたいですか?危険ですよ!
後ほど別角度から撮った動画もUPします。向かい風で前に進めません。気温9.0℃
32
8月14日(水)17:20の富士山頂上(富士宮口)です。(別方角からの動画です。風速17mを超えています。下りが向かい風になるため、なかなか進めません。むしろ飛ばされそうになります。明日はもっと風が強くなる予報です。
33
8月15日(木)6:41の富士山頂上(富士宮口)です。大荒れです。風速20mを超え、立っていられません。大変危険です。気温は8.6℃です。
※富士宮口頂上の携帯電波状況悪いです。屋内ではなかなか繋がりません、、
34
8月15日(木)15:58の富士山頂上(富士宮口)です。風速20m以上の風が吹き荒れ、時折強い雨が叩きつけます。明日の朝にかけてさらにひどくなる予報です。今日明日にかけての富士登山は大変危険です!飛ばされます!
気温8.9℃
35
8月16日(金)8:31の富士山頂上(富士宮口)です。昨日より風が強いです。まだ風速20mを超える風が吹き荒れています!身体が持っていかれます!危険ですので登らないでください!気温7.1℃
※携帯の電波状況が悪いため、なかなか更新できません。
36
8月18日(日)5:02の富士山頂上です。綺麗な御来光を拝むことができました。お盆を過ぎ、秋の景色になってきました。気温5.5℃、風速1〜3m
37
8月19日(月)の富士山頂上です。今日も美しい御来光を拝むことができました。雨上がりの雲に太陽が反射しています。
気温7.3℃、風は穏やかです。
38
富士山頂上に大きな吊るし雲ができています。天気が崩れるかな、、、
39
8月25日(日)5:12の富士山頂上(富士宮口)です。今朝はかなり冷え込み、気温は1.5℃しかありません。岩場が凍ってツルツルしています。登山されている方は充分注意してください。ロープをまたいで侵入禁止場所に入っている方がいますが大変危険です!
41
8月26日(月)5:14の富士山頂上です。頂上は笠雲に包まれていましたが、流れた雲の隙間で御来光を拝むことができました。気温2.1℃、風速6m(場所によっては10m超えます)、体感温度はかなり低いです。防寒必須!ダウンだけじゃ足りません!
42
8月27日(火)7:34の富士山頂上(富士宮口)です。青空が広がっていますが、冷え込んでいて寒いです。防寒・暴風必須です。ヘルメット着用者増えています。気温7.2℃。
※ロープはくぐらないでください!落石の危険があります。
43
8月28日(水)5:36の富士山頂上(富士宮口)です。雨風共に強く台風のような天気です。無理な登山はやめましょう!気温6.6℃、風速10mを超えています。
44
「落石を起こさないために」 ameblo.jp/photographer-m…
45
8月29日(木)6:20の富士山頂上(御殿場口上)です。雨は止みましたが、風速20mを超える風が吹き荒れています。小石が飛んでいます。身体が持っていかれ、まともに立っていられません。大変危険です。
気温4.1℃。
46
8月30日(金)5:57の富士山頂上(富士宮口)です。強風を伴う大雨です。大粒の雨が風で巻き上がっています。一瞬でびしょ濡れになります、、。無理な登山はやめましょう。気温5.3℃
47
9月1日(日)の富士山頂上(富士宮口)です。荒れています。風速15m以上の風が吹いています。下で晴れていても、富士山上部に笠雲がかかっていたら、だいたい嵐です。(笠雲の中は洗濯機の中のようになっています。)無理な登山はやめましょう!気温4.6℃
48
9月2日(月)5:10の富士山頂上です。久しぶりの御来光です。今朝は多くの登山者が登頂されています。そして人が多い分、ロープ外へ侵入したり、登山道に座り込む人が多かったです。安全登山のためにもルールを守りましょう。
気温2.0℃、風速5〜6mです。
49
50
富士山から下りて、西臼塚から富士山を見ると、笠雲がグルグル回っていました。