ナオキ 10-FEET(@naoki10feet)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
本日、12.3 『THE FIRST SLAM DUNK』 公開ですな! ⁡ 先日の井上雄彦監督と10-FEETの「スタッフ用試写」の時の思い出写真です😊 #SLAMDUNK  #SLAMDUNKMOVIE
102
みんなにはお願い事が沢山で申し訳なかったです🙇‍♂️ 協力していただいてありがとうございました🙏 twitter.com/MI_KYOTO/statu…
103
ハイキックしがちなベーシスト達。 #rottengraffty #ヤバイTシャツ屋さん #10feet #レディクレ photo by @NINJA_JON
104
オープニングテーマが10-FEETの「Fin」のテレビ東京系ドラマ 「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」 が今日の夜21:54からスタート! 前作に続きおもしろそうやなー!
105
ハジマザが開催されてよかったな。 ロックバンド、ロックフェス、ライブハウスシーンが前進する為にも意味のある2日間になったと思う。 ロックシーンは確実に成長してる。 これからも少しずつみんなの我慢の量も減っていくと思う。 もうすぐやな。 これからも続くべきフェスやと思うよ。 ハジマザは。
106
dustboxと10-FEETでした。 新潟ありがとう。
107
スカパラに見えて近づいてしもた。
108
押忍!! 本日7月24日は10-FEETの18枚目のシングル「ハローフィクサー」発売日です。 みんな聴いてねー! 完全生産限定版特典のシューレース(靴紐の事だよ)を装着してツアーに来てねー!
109
よー、そこの若いの。 竹原ピストル良かったなぁ。
110
明日はロットン武道館に遊びに行きます。 すげーライヴするんやろな。 ドキドキするなー。 めっちゃ楽しみやなー。 #写真はロッ10グラフィート同い年チームの3人 #rottengraffty #10feet
111
豊洲PITでのキン肉マンカーニバル! 最高の一日やったね! 1枚目→キン肉マンとゆでたまご先生と串田アキラさんと10-FEET 2枚目→キン肉マンとサンボマスター木内と私 3枚目→ジェロニモ徹弥(from THE冠)と私 4枚目→ステージにて浮かれる私
112
NUMBER SHOT 2017。 集まってくれたみんなありがとう。 いい空気感の中でライヴができて楽しかった。 裏でも楽しくお喋り♪♪ エエ一日やなー! #マキシマムザホルモン #BLUEENCOUNT #10feet #numbershot
113
横浜アリーナにて日本生命B.LEAGUE FINALS 2022-23の試合前に「第ゼロ感」を演奏させて頂きました。 両チームのものすごいプレイの応酬に感動しました。 素晴らしい試合を観せていただきありがとうございました。 #琉球ゴールデンキングス #千葉ジェッツ #Bリーグ #日本生命Bリーグファイナル
114
京都大作戦2018の第2弾出演アーティストを発表だぜぇい! 源氏ノ舞台3アーティスト追加と牛若ノ舞台だぜぇ! 激アツだぜぃ! kyoto-daisakusen.kyoto/18/lineup/ #mik2018 #第ニ弾アーティスト
115
昨日のステージから去る時の様子。 photo by 谷中さん( @a_yanaka ) #NAOKI持ち上げ機GAMOさんww
118
昨日の太陽が丘での人の数すごかったなー。 めちゃくちゃびっくりしたし嬉しかったなー。 ずっと楽しい時間で一生こんなライヴしてたいなー。って思える空間やったなー。 ほんと皆さんありがとうございました。 またいつか太陽が丘でワンマンやれたらいいね。 photo by @NINJA_JON
119
ショウヘイが俺の体を遮り、シンの手が俺の顔の前に。 #SiM弦楽器チーム #しばく
120
ファミマでハイエイタス流れてるやん。 細美くんおめでとうさんやな。
121
徳島県の大野海苔が美味すぎてもう大野海苔に住みたい。 #大野海苔 #両端はもう全部食ってしもた
122
明日はカミングコーベ! 10-FEETはWorld Stageにて15:55〜です。 そしてライヴ後は、17:05〜ひとぼうStageにてNAOKI & 冠 &侑威地でおしゃべり! #写真はPUFFYアミちゃん撮影の昨日のビバラにて健さんとほっこり中のやつ
123
まさかのウルフルズと一緒にガッツだぜ!!を演奏して歌って夢の時間を過ごさせて頂きました。 今日の出来事は一生自慢します! ありがとうございました! 最高の一日でした! #ウルフルズ #10feet
124
余韻で頭がぼーっとしてる。 ほんまみんなのおかげで今年の京都大作戦は幸せすぎる時間やったなー。 ありがとう。
125
会場や場所やイベントによってルールが変動してみんな戸惑うよな。 これからも色々と変わっていくと思う。 この先もみんなに負担かけるかもしれんしそれぞれ色んな意見があると思う。