76
77
このたびの北海道の地震で被災された方々を支援するため、日赤は「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」の受け付けを開始しました。お寄せいただいた義援金は全額を被災地にお届けいたします。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
詳細・受け付けはこちら≫ jrc.or.jp/contribute/hel…
78
【#新型コロナウイルス の3つの顔~その③】
ウイルスがもたらす
第3の感染症、“差別”や“偏見”。
病気を恐れる心が偏見や差別を生み出すことも…
第3の感染症を防ぐために、
私たちはどのような工夫ができるのでしょうか?
詳しくはこちら》jrc.or.jp/activity/saiga…
79
81
【医療現場の最前線はいま】
第71回NHK紅白歌合戦のなかで、Hey! Say! JUMPの山田涼介さんから日本赤十字社医療センターの医師が医療現場の現状などについてインタビューを受けました。
未公開シーンも含めたインタビューの内容が紹介されていますので、ぜひご覧ください。
nhk.or.jp/gendai/comment…
82
全国の医療従事者への応援プロジェクト「 #最前線にエールを何度でも 」
今、医療の現場は危機的状況です。
ハッシュタグとDREAMS COME TRUEの「何度でも」メッセージソングムービーを添えて、全国の医療従事者に応援メッセージを発信していただけないでしょうか。
皆さんのエールが力になります。
83
キャンペーン
/
黒毛和牛の旨味を甘口醤油が引き立てる
「黒毛和牛の牛丼~鹿児島醤油仕立て~5個セット」を2名様にプレゼント🎁
\
日頃から日本赤十字社の活動を支援してくださっている新村畜産からご提供いただきました。
《応募方法》
①@JRCS_PR をフォロー
②このツイートをRT
84
年末年始に、餅をのどに詰まらせてしまった時、119番通報後の応急手当をご紹介します。
①自分で咳をさせてみる
②背中の真ん中をたたく
②上腹部を手前上方に突き上げる
詳しい手当の方法は動画をご確認ください。
youtu.be/gn-0jLKAxyA
#SNS情報レスキュー
85
/
海外の赤十字、消防、警察などで話題の
『テトリスチャレンジ‼️』
日赤version
\
救護活動で医療チームを支えるスタッフが挑戦✨
出動時は、医師や看護師が活動に集中できるよう、トリアージタグや記録用のカメラなど様々な物品を所持します。
“縁の下の力持ち”ですね😀
#TetrisChallenge
86
東日本大震災から10年。
どうか、もう一度自分の命について考えてみてください。
災害時、あなたの命を守るのは、今のあなたの行動です。
一人一人の防災意識が高まり、地域の防災力が向上すれば、災害で失われる命を減らすことができると、私たちは考えます。
命のために“今”うごいてください。
87
◤トルコ・シリア地震への対応◢
トルコ南東部を震源とする地震への対応として、トルコ赤新月社とシリア赤新月社が、救護活動を実施しています。
日赤からは、トルコとシリアでの支援活動にそれぞれ1000万円ずつの資金援助を決定しました。
※救援金の受付については、決定次第お知らせします。
88
本日、天皇皇后両陛下の行幸啓(オンライン)を賜り、日本赤十字社医療センターをはじめ、4つの赤十字病院での新型コロナウイルス感染症への対応についてご視察をされました。
両陛下におかれては、報告を熱心にお聞きになり、医療従事者や日本赤十字社職員へのねぎらいのお言葉を賜りました。
89
【AIであなたの備えを診断してみよう!】
あなたの防災グッズの写真を #AIで防災グッズ点検 と@JRCS_PRをつけてツイートするとAIが解析してアドバイスします!
診断に参加すると賛同企業から⽇本⾚⼗字社の防災・減災の活動に1ツイートにつき100円が寄付されます。
90
91
【保存版】非常持ち出し袋に準備しておくもの
災害時にすぐに持って逃げだせるように準備しておく非常持ち出し袋。
入れておくと便利なものをまとめてみました。
これがオススメ!というアイテムがあれば、リプライで共有してください。
#SNS情報レスキュー
#ACTION防災減災
#非常持ち出し袋
92
93
/
#新型コロナウイルス に注意❗️
\
国際赤十字・赤新月社連盟では、
コロナウイルスの感染拡大を防止するため、
手洗いなどの対策を呼び掛けています。
“キホン“といわれるこの対策が、
自分の身を守ることに繋がります‼️
94
台風や大雨が迫っています。
「自分だけは大丈夫」と考えていませんか。
人間の心理に、何か異常なことが起きた時に「大したことじゃない」と思い込むことで落ち着こうとする特性があります。
災害時は、避難の遅れを招く原因となります。
#SNS情報レスキュー
#台風14号
#避難指示
#大雨警報
95
キャンペーン
12月20日全国公開の
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』
(後援:日本赤十字社 他)
のペア鑑賞券を抽選で5組様に贈呈!
新エピソードが加わったことで、前作を知っている方も全く異なる印象で作品を鑑賞頂けます。
応募方法》
①@JRCS_PR をフォロー
②このツイートをRT
締切は12月11日
96
ワクチン接種した方も、新型コロナウイルスに感染した方も、一定の基準をクリアすれば献血ができます!
「ワクチンを打ったら献血できないの?」
「コロナになると献血できないらしいよ」
このような不確かな情報によって献血をためらっている方は、ぜひこちらのガイドをご確認ください🙏
97
西日本から北日本の広い範囲で大雨となり、被害が相次いでいます。日赤は各地で情報収集や、避難されている方への救援物資の配布などを行っており、これまでに毛布8580枚、緊急セット6462セットなどをお届けしました。今後も支援を継続していきます。
救護速報はこちら ≫ jrc.or.jp/domestic_rescu…
98
東日本大震災義援金の受付期間を平成31年3月31日まで再延長することになりました。震災から7年。復興への道のりを着実に歩んできた一方で、未だに多くの人々が仮設住宅で暮らしており、支援が必要とされています。
東日本大震災義援金の受け付けおよび送金状況はこちら
≫ jrc.or.jp/contribute/hel…
99
キャンペーン
100
#新型コロナウイルス感染症 が引き起こす3つの感染症。
「体の感染症」、「心理的感染症」、「社会的感染症」がつながることで、更なる感染の拡大につながっています。
この3つの感染症を防ぐために私たちが出来ることを、日本赤十字社の医師が詳しく解説します!