捻くれ逆張り穴党ベテラン競馬民あるある ・ダービーデーに「ダービーより目黒記念の方が楽しい!」とか言う ・有馬記念デーに「有馬記念よりフェアウェルSの方が楽しい!」とか言う なお本心はダービーも有馬記念も楽しみで仕方なくて週中からワクワクが止まらない模様
目黒記念が来る度に思い出されるルメール騎手の伝説のレース後コメント 「ジョッキーみんな寝ていました」 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
小桧山調教師 ①オーナーから「武豊Jは無理ですよね?」と聞かれ「無理です」と即答するもその後武豊Jへ直接電話しコンビ成立させオーナーを喜ばせる ②馬主に許可取り「女性騎手で頑張ってきたから」と藤田菜七子Jにダービーの騎乗依頼をする ③競馬の調教師だが「ゴリラの写真集」を出版している
> --横山典騎手にとっての日本ダービーとは 「普通の芝2400メートル。『ダービーは特別』なんて言うけれど、レースに行けばダービーでも未勝利戦でも緊張する。」 実に典さんらしい回答 sanspo.com/race/article/g…
ルメール騎手、やはりダービーは過去7回騎乗し内6回で「自信あり」と発言してた。 今年も出たがどうなるか。 23年スキルヴィング 「勝つ自信があります」→?番人気?着 22年イクイノックス 「勝つ自信があります!」→2番人気2着 21年サトノレイナス 「勝つ自信がありますので」→2番人気5着 続
#ダービー 騎乗予定騎手の同レース通算複勝率 吉田隼:100.0% ルメール:57.1% 横山武:33.3% 武豊:33.3% レーン:33.3% Mデム:30.0% 戸崎圭:25.0% 横山典:20.0% 川田:12.5% 田辺:12.5% 津村:0% 松山:0% 横山和:0% 岩田望:0% 石川:0% 坂井:0% 丸田:初騎乗
ダービー騎乗予定騎手の過去の同レース騎乗回数 0回:丸田 1回:吉田隼、坂井、岩田望、横山和、津村 3回:横山武、レーン、石川 7回:ルメール、松山 8回:戸崎、田辺 10回:Mデムーロ 16回:川田 25回:横山典 33回:武豊
ダービーの通算勝利数 丸田+吉田隼+坂井+岩田望+横山和+津村+横山武+レーン+石川+ルメール+松山+戸崎+田辺+Mデムーロ+川田+横山典 =武豊
「横山武史にダービーはまだ早い」と言ってる人を今年も見かけたけど、 彼は確かに年齢こそ24歳とまだ若いが「有馬記念・天皇賞・菊花賞・皐月賞×2」と既に大きなG1を何度も勝ってきた実績ある騎手。 てか23歳で有馬記念勝ってる時点で相当凄いのでこれからどんな記録作ってももう驚かない
ダービー馬券発売開始2分後のオッズ 3番人気タスティエーラ 単勝112.9倍 4番人気スキルヴィング 単勝316.9倍
#ダービー 馬券発売開始と同時に #ソールオリエンス の単勝に100万円の大口投票が入りました。
ピンパー軍団に新たな仲間が入団 ◆主将 メイケイエール [7-0-0-8] ◆副将 アートハウス[4-0-0-4] アルサトワ [6-0-0-16] ◆新人 アウリガテソーロ [3-0-0-16]
モズメイメイのスタート、超速すぎる
ソールオリエンス単勝3.5倍という文字列を見た週中の私「このメンバーなら勝率40%はある。このオッズなら素直にこの馬を買えば良い。」 ソールオリエンス単勝1.7倍という文字列を見た現在の私「重箱の隅をつつくとしたら馬群競馬の経験が無い点。強いとは思うがこのオッズでは本命は打てない。」
レーン騎手、テン乗り騎手は60年以上ダービー勝てないというデータ知らなかったらしい😂 変に意識しなかったのも良かったんだろうか。
ドゥラエレーデとバスラットレオン ・先行馬 ・芝とダートの二刀流 ・国内と海外の二刀流 ・坂井騎手の騎乗経験あり ・日本ダービーで17番枠を引く ・G1でスタート直後落馬 何か被ると思って調べてみたら大分共通点あった
空馬になったドゥラエレーデだけを6分間撮り続けた貴重映像を発見した。 youtu.be/P0IxukzRZpQ
今年破壊されたG1のジンクス多すぎる ◆高松宮記念 7歳以上の高齢馬は壊滅的です→7歳馬ファストフォース「勝ちました」 ◆オークス 3枠は20年以上勝っていません→3枠リバティアイランド「勝ちました」 ◆ダービー テン乗りの騎手は60年以上勝っていません→テン乗りレーン「勝ちました」
ダービーでスキルヴィングが亡くなる瞬間の動画ツイートしてバズらせて、更にその投稿にアフィリエイトリンク貼って金儲けしてるアフィアカウントって人の心が無いんだろうか。 これ人間ではなく全自動の機械が勝手にやっているのだと思いたい
ダービーの丸田J 16番人気287倍のホウオウビスケッツで勝馬と0.2差の大健闘したにも関わらず、「自分がもっと上手く乗れてたらオーナーがダービーオーナーになれていたかもしれない」と思い自分が情けなくなって泣いてたらしいんだけど流石すぎる これはファン激増しそう news.yahoo.co.jp/byline/satoshi…
今年の #安田記念 勝つか飛ぶかのピンパーホース多め ・メイケイエール [7-0-0-8] ・ジャックドール(未勝利戦突破後) [8-0-0-4] ・セリフォス [5-1-0-3] ・ドルチェモア [3-0-0-2] ・カフェファラオ(国内) [7-0-0-6] ・ウインカーネリアン(三浦J騎乗時) [8-1-0-3]
今年破壊されたGIレースのジンクス多すぎる
ルーキーの田口貫太J 今年の成績は[7-7-8-144]で単勝回収率24%とベタ買いしてたら全く儲からない騎手。 ただ人気で場合分けすると ◆4番人気以下 [2-3-6-143]単回収13% ◆1〜3番人気 [5-4-2-1]単回収165% 3人気以内での複勝率は92%もあり、上位人気に推されても動じない強メンタルの持ち主
ドゥラエレーデの鞍上変遷 北村友→横山和→池添→ムーア→ムルザバエフ→Cデムーロ→坂井 そして次走の宝塚記念は幸英明Jと新コンビ結成と本日発表された。 G1ホースなのに8戦全て違う鞍上で未だに主戦騎手が謎の馬
ドゥラエレーデ、「デビューから8レース全て違うジョッキーで騎手が固定されない」と聞くとあまり良いイメージが持てない人も多そうだけど、「8名のG1ジョッキー達による豪華リレーが行われています!」と言うとなんか凄そう感出る