8回裏終了時に書いてたツイート、流石に漫画でもやりすぎだよなと思って下書きに封印したんだけどまさか現実になるとは
277 キャンペーン
凱旋門賞の予想ですが、完成次第こちらに記載します。 ※馬番だけの簡易版になるかと思います フォロー&RTで無料企画ですので購入はしないで大丈夫です。 bookers.tech/post/b2c9620e-…
セリフォスと藤岡佑介さん >昨年 藤岡佑「今回はG2で勝利。次のG1楽しみ」 ???「次走のG1は来日するCデムーロ騎手に乗り替わりです」 >今年 藤岡佑「今回はG2で勝利。G1ホースとなる資格がある馬。次は頑張ってほしい」 ???「次走のG1は来日するレーン騎手に乗り替わりです」
先週から始まった今年の芝G1、横山武史Jの騎乗馬が 高松宮記念 レシステンシア(1番人気) ↓ 大阪杯 エフフォーリア(1番人気想定) ↓ 桜花賞 ナミュール(1番人気想定) ↓ 皐月賞 キラーアビリティ(1番人気想定) と凄いラインナップになってる
前走ニュージーランドT組のNHKマイルC結果 1着馬エエヤン→9着(2番人気) 2着馬ウンブライル→2着(8番人気) 3着馬シャンパンカラー→1着(9番人気) 4着馬モリアーナ→6着(5番人気) 5着馬ミシシッピテソーロ→7着(16番人気) 7着馬ドルチェモア→12着(4番人気) 好走してたのに人気無かった2頭でワンツー
三浦皇成J 今年4月末~5月頭にかけては下記の通り絶好調。 面白いように勝ちまくり固め打ちも複数回記録していた。 ただ先月13日にウォルラスで勝利し「1000勝にリーチ」をかけてからパッタリ勝ち星が止まっており、現在45連敗中。(この間2.3着は10回もある)
コナコーストの清水久調教師 「鮫島駿騎手が下手なわけじゃありませんが、そこは勝負の世界。(レーンには)いいイメージしかありません。楽しみでしょうがないです。どういう競馬をして、力を出し切ってくれるのか」 news.netkeiba.com/?pid=news_view…
【日曜東京にいるがオークスは騎乗しない騎手】 木幡巧、原、永野、北村宏、大野、丸田、田中勝春、石川、内田、横山典、岩部、柴田善、武士沢、木幡初、伊藤工、山田、的場、菅原隆、原田 万が一オークス騎乗予定の騎手がアクシデントで乗れなくなった際はこの中から代打を選ぶ事になります
【今年の平地G1】 ルメール...5勝 横山武史...5勝 福永祐一...4勝 川田将雅...3勝 この4人で24R中17勝。 特定の騎手に集中しすぎている。
>マテンロウオリオン(牡4・昆)の前走(GⅢ京都金杯)はゲート内で額の付近が腫れ上がるほど顔面を強打。脳震盪(のうしんとう)を起こしていた可能性があるだけに 金杯のノリさん、ポツンして大分叩かれてたがこれは仕方なかった感ある。 tospo-keiba.jp/breaking_news/…
1.2着馬には離されてしまったけど、掲示板を全て2桁番号の馬が占める外伸び馬場で2枠から終始内に閉じ込められ続けながらも善戦したデアリングタクトさん立派だった
【JRA騎乗数リーディング2022】 1位 鮫島 克駿(851回) 2位 和田 竜二(850回) 3位 菅原 明良(825回) 4位 幸  英明(823回) 今週の乗鞍数は上から19.21.0.13。 3位の菅原明Jが無念の負傷離脱+4位の幸Jが今週乗鞍少なめということで、優勝争いは完全に鮫島駿VS和田竜の一騎打ちになった。
・婉曲表現 メリット→柔らかく角が立たない デメリット→人によって解釈に幅が出る可能性あり ・断定表現 メリ→高確率で意図が伝わる デメ→キツい言い方だと思われる 自分は今は後者派で、解釈ブレで問題発生するリスクを高確率で消せるならキツいとか怖いとか思われる位全然マシだと思った
和田竜二さん(44)、今週ほぼ全レース騎乗
すごい脚を使っているように見えますが、一歩間違えれば掲示板もないような馬です(直球165キロ)
291 キャンペーン
JBC(レディスクラシック/スプリント/クラシック)の予想です。 フォロー&RTで無料企画ですので、購入はしないで下さい。 bookers.tech/post/b9e3dfdb-… #BOOKERS
ソダシ惨敗したけど、アラサーアラフォーのムキムキオジサン集団によるパワー勝負にただひとり女子高生がぶち込まれてたみたいなもんなので正直可哀想ではある
スシローで醤油や湯呑みをペロペロしてる少年の不快な動画が回ってきたんだけど、これがかなり拡散された影響もあってかスシローさんの株価見たら大暴落してた。 自分達が悪い訳ではないし寧ろ事故の被害者みたいなものなのに、1日で一気に時価総額100億円以上溶けてるの流石に気の毒すぎる
#宝塚記念 大口投票が入った回数ランキング ◆1位 イクイノックス:28回 ◆2位タイ ジェラルディーナ:1回 ジャスティンパレス:1回 その他の14頭は現時点で0回 イクイノックスには””複勝500万円””の超大口投票も入っており、完全な1強ムード ※前日23時時点 ※大口=100万円以上
女性騎手が大量に離脱したことで、「新潟で減量騎手を使いたい陣営」の騎手選択肢が大分減った。 逆に言うとこのニーズを取りに行く事で特に大チャンスになりそうなのは 佐々木/横山琉/角田和/小沢/秋山稔/松本/西塚/水沼/鷲頭/原/小林 あたりか。 個人的には佐々木がニューヒーローになる気がする
本日19時半頃、 #アスクビクターモア の複勝に100万円の大口投票が入りました。 その影響もあり現時点で複勝下限オッズが1.2倍となっています。 #天皇賞春
JRAリーディング 1位:ルメール 77勝(+6勝) 2位:川田将雅 73勝(+1勝) 3位:岩田望来 60勝(+5勝) 4位:横山武史 59勝(+1勝) 5位:戸崎圭太 55勝(+5勝) ルメールJが川田Jを捉えて先頭に立ちました。 また今週怒涛の24Rフル騎乗で5勝を積み上げた岩田望Jが遂にTOP3入り。
298 キャンペーン
【今年最初の地方重賞無料企画】 1/25に開催される重賞 #TCK女王盃競走 の予想です。 フォロー&RTで無料企画ですので、購入はしないで下さい。 bookers.tech/post/aca4e876-…
>今年の天皇賞春が面白そう 1番人気和田竜J→最後にG1勝ったのは4年前 2番人気横山和J→G1未勝利 3番人気菱田J→G1未勝利 4番人気石橋脩J→最後にG1勝ったのは5年前 上位人気が皆暫くG1勝ってないor未勝利の騎手
3コーナーでは6万超の目撃者の誰もが気付かなかったであろう思わぬアクシデントに襲われていた。前の馬が蹴り上げた芝のカタマリが田辺の口の中に飛び込んで来たのだ。「何度も吐き出そうとしたけど、うまく出せませんでした。でも、これで不思議とかえって冷静になれました news.yahoo.co.jp/byline/satoshi…